
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2021年4月30日
4/16今日のももちゃん
こちらは昨年11月のももちゃんです。
本当に大きくなるのはあっという間です。
もっとたくさんの写真を撮っておけばよかったと後悔もしております。
でもこれから、
元気な100%のももと
もっと多くの思い出を作ることが出来ると思うので
その後悔も思い出です。
我が家の旅立った犬の話です。
15歳で旅立ったちょびさん。
ちょびさんは
私の人生で初めて一緒に暮らすことになったワンちゃんです。
犬と暮らすと、生活の幅はどうしても狭くなりますが
でも
犬と暮らすことがこんなに素敵なことだと教えてくれたワンちゃんです。
ちょびさんは昨年の2月14日に旅立ちました。
ちょびさんは血管肉腫でなくなりました。
亡くなる1年前に宣告され、
当初3か月もつかな~と言われました。
1年ほど長生きできました。
血管肉腫は犬には多いガンです。
治療して治る手術ならやろうと思いましたが、
いろいろ考えた結果、
抗がん剤は延命にしかならないと考えやめました。
最初に腫瘍が発見された場所は脾臓です。
抜歯手術前のエコーで発見されました。
そしてそのまま脾臓も取る選択をしました。
脾臓を病理検査した結果、血管肉腫と分かりました。
ちょびさんが徐々に弱っていくにつれて
私たちは一つの決断をいたしました。
ちょびさんの小さな体を北大動物病院へ
献体として送り届けることにしたのです。
理由は、獣医を目指す若い医師、学生達に少しでも経験を積んでもらい、
将来、同じ病気で苦しむワンちゃんを救う可能性の一つになってほしかったからです。
2月14日ちょびさんが虹の橋を渡った後、別れを悲しむ間もなく
北大医療センターに
ちょびさんの小さな小さなほんとうに小さくなった体を送り届けました。
1週間後、骨壺と解剖結果が我が家に静かに帰ってきました。
ちょびさんのガンは全身に転移し、脳にも達してました。
ちょびさんは小さな体で限界までがんばり、
最後まで何かの役に立ってくれたかな~と
今でも自慢のワンちゃんでした。
リターン
1,000円

がんばれ「ももちゃん」コース
感謝のお手紙またはメール
歩けるようになった「ももこの足跡」を送りたいと思います。
また随時SNSでリハビリの様子をUPしていきます。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

負けるな「ももちゃん」コース
感謝のお手紙またはメール
歩けるようになった「ももこの足跡」を送りたいと思います。
また随時SNSでリハビリの様子をUPしていきます。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
1,000円

がんばれ「ももちゃん」コース
感謝のお手紙またはメール
歩けるようになった「ももこの足跡」を送りたいと思います。
また随時SNSでリハビリの様子をUPしていきます。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

負けるな「ももちゃん」コース
感謝のお手紙またはメール
歩けるようになった「ももこの足跡」を送りたいと思います。
また随時SNSでリハビリの様子をUPしていきます。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 192人

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,446,000円
- 寄付者
- 687人
- 残り
- 16日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
#子ども・教育
- 現在
- 56,803,659円
- 寄付者
- 1,438人
- 残り
- 2日

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
- 総計
- 66人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 458人









