
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 148人
- 募集終了日
- 2019年12月16日
始まりの日
いよいよ最終日、本日23時をもって百才のクラウドファンディングは終了します。皆さまのおかげで、最終日ハラハラすることなく(笑)迎えることができました。こちらへの投稿もあと数本、本日は、あっこさんと共にクラファン広報を担当してきたハチコク社の福田がお送りします。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------

百才プロジェクトメンバーが初めて顔合わせをしたのが2018年8月、お披露目「ご縁びらきの会」をしたのが今年の5月、そして、建物の大改装を終えて(?)晴れてオープンとなったのが7月。
ここまでの道のりは、百才という場所を共につくっていくメンバー同士が想いと覚悟を重ね合う日々でもありました。

全員が本業に追われる中での拠点づくりは、とてもやりがいのあることだけど、同時に、なかなかに大変なことでもありました。
価値観、ライフスタイル、仕事のやり方、将来のビジョン…チームを形成するために必要な無数のパーツを、ぎゅーっと一つの方向に集めていくのは容易ではありません。
改装やお披露目イベントなど、新しいチャレンジをするごとに、お互いの違いを実感したり、大切にしたいことを確認しあったり。その中でそれぞれが役割を理解し、少しずつ少しずつ、信頼を重ねてきたように思います。

「縁ひらく庭」がコンセプトである百才。
私たちハチコク社も「ひらかれた編集室」を作ることをずっと夢みてきました。
分かったのは、「ひらく」って楽しいけど、すごくしんどい。

もともと、部屋にこもって昼夜問わず絵やデザインに没頭することを生業としていた私は、いつでも誰でも入ってくるこの環境では制作に集中することが難しく、心身ともにバランスを大きく崩してしまいました。
みんなが来てくれたらすごくうれしい。
なのに、自分のリズムで呼吸ができない。
自らがつくった「ひらかれた場所」で、私は「ひらかれてない場所と時間」の大切さを身に染みて知ることになりました。きっと、大なり小なり、百才メンバーみんなが直面していることがあると思います。

それなのになぜ、こんなことをやるんでしょう。
まちのため…ではないです。それは、はっきりと。
言葉にはできないけど、私自身は、もっと身近でささやかなものを大事にしたくてやっているんだと思います。

大げさなことをいうつもりはないけど、この先の未来はきっと、痛みを覚悟せねばならなくなります。その覚悟は、否が応でも今のちいさい人たちが引き継ぎます。
いつかしんどくなった時に生きる礎になるのは、おいしい匂いだったり、手のぬくもりだったり、笑うことだったり。仕組みというより、そんな本能的な喜びなんじゃないかなぁとぼんやり思います。
そんな時、ちっちゃいコミュニティの循環が大きな力になる日がきっと来ると信じています。

45日間のクラウドファンディングが間もなく終わります。この期間を通じて、プロジェクトメンバーもまた、大いに考え、悩み、強くなって一歩前に進んだように感じています。
そして、ご支援いただいた皆さんの思いや百才でやってみたいこともたくさん浮かび上がって、ちっちゃい輪っかがいっぱい広がった感じ。そういう人たちが、色んなまちのあちこちで動いていると、まちは輝いてみえるのだと思います。
ここからの百才は、皆さんと一緒に。
やっとやっとのスタートに立った気分です。
リターン
5,000円

スペシャルハンドドリップコーヒーor生クラフトビールチケットPDF(2杯分)
・母屋にあるカフェスタンド「Off-Do COFFEE(オフドウ・コーヒー)」のスペシャルハンドドリップコーヒー(220ml)、または地元のブルワリー「Distant Shores Brewing」の生クラフトビール(420ml)のチケットをPDFでお送りします。
お友だちとコーヒー1杯ずつシェアするも良し、おひとり様でコーヒーとビール両方楽しむも良し!です。
※有効期限は、送付から半年となります。お酒は20歳未満の方にはご提供できません。
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

東村山発!ご当地麺セット
今回、クラウドファンディングの趣旨にご賛同くださった「彩雅」さんと「野口製麺所」さんのご好意でリターンに加わりました!
東村山の地元食として人気の武蔵野うどんと黒焼きそばをご自宅でお楽しみください!
・黒焼きそば1箱(麺3袋、彩雅特製ソース、作り方レシピ)
・東村山地粉うどん2パック(生うどん4人前、作り方レシピ)
※クール便で発送いたします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円

スペシャルハンドドリップコーヒーor生クラフトビールチケットPDF(2杯分)
・母屋にあるカフェスタンド「Off-Do COFFEE(オフドウ・コーヒー)」のスペシャルハンドドリップコーヒー(220ml)、または地元のブルワリー「Distant Shores Brewing」の生クラフトビール(420ml)のチケットをPDFでお送りします。
お友だちとコーヒー1杯ずつシェアするも良し、おひとり様でコーヒーとビール両方楽しむも良し!です。
※有効期限は、送付から半年となります。お酒は20歳未満の方にはご提供できません。
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

東村山発!ご当地麺セット
今回、クラウドファンディングの趣旨にご賛同くださった「彩雅」さんと「野口製麺所」さんのご好意でリターンに加わりました!
東村山の地元食として人気の武蔵野うどんと黒焼きそばをご自宅でお楽しみください!
・黒焼きそば1箱(麺3袋、彩雅特製ソース、作り方レシピ)
・東村山地粉うどん2パック(生うどん4人前、作り方レシピ)
※クール便で発送いたします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 32日

多摩湖町さくら並木再生プロジェクト
- 現在
- 569,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 30日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 9日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 28日










