24歳初個展を開催して子育て頑張っているママさんを応援したい!!

24歳初個展を開催して子育て頑張っているママさんを応援したい!!

支援総額

663,500

目標金額 650,000円

支援者
34人
募集終了日
2022年7月5日

    https://readyfor.jp/projects/mother?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介 

はじめまして、書道家 佐藤未悠と申します。私は埼玉県の越谷市で生まれ育ちました。書道を始めたきっかけは、小学生の授業参観の時に習字作品を見たお母さんが「学年で一番字が汚かったよ」と言われたことです。そこから習字教室に通い続け、大学では、書道を専門に学び、卒業後、書道家として独自で活動をしています。

今年で、社会人2年目ということで「何か大きなことをしたい!人のためになることをしたい!」という想いからこのプロジェクトにたどり着きました。

 

私の最終的な人生目標は、「人の役に立つことをして生きる」ことです。

しかし、私にはお金も権力もない。どうしたら誰かの役にたてるんだろうと考えた時に、

私には”書くこと”しかできないなぁと思いました。

 

そこで、今回は『子育てを頑張るママさん・パパさん』に向けて人生初個展をやりたいと考えました。

 

現在の日本の母子世帯数は、推計約123万2000世帯です。父子世帯数は、18万7000世帯になります。(子どもが20歳まで、同居親族を含めた数)  出典:全国ひとり新世帯等調査

 

私は、子育てをしたことがないですが、周りにはシングルマザーで頑張っているママさんや仕事と育児を両立して頑張っているママ•パパさんを沢山見てきました。話を聞く度に、親の力って本当にすごいなぁと感じています。

この個展を通して少しでも心の癒し、励みになれればなぁと思っています。

 

 

現在、大阪を拠点に活動をしています。個展を開催する場所は、【大阪府】、そして出身でもある【埼玉県】でやろうと考えております。個展をやるにあたって、制作費用、場所代、宣伝費、撮影費等に使うお金が必要です。どうかご協力いただけないでしょうか。

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

私の妹が20歳でシングルマザーとなり、育児の大変さを目の前で見て、日本のママ・パパさんについて調べ始めたのがきっかけです。

元々、”子どもの未来を守りたい”という想いがあった私は、まず子どもを育てるママ•パパさんを応援したいと考え、このプロジェクトに挑戦してみました!

人生初個展は、「人のためにやりたい」という想いがあったので、とてもいい個展になるのではないかと思っています。

 

 

▼プロジェクトの内容

個展のテーマは「母子」をテーマにした個展を開催したいと考えています。

 

私は、まだ独身ですが、独身の立場からしていつも思うことがあります。

「お母さんって強いなぁ」と。

 

 

現代では、72%のママが子育てをしながら働いています。

厚生労働省の「国民基礎調査」によると2004年は、56.7%、2014年には、約65%まで増えています。2018年には72.2%のママが働いているという結果が出ています。 

出典:厚生労働省「平成30年国民基礎調査」

 

仕事で疲れている中で子どもの相手をしながら家事をするのは非常に大変など、働くママ特有の悩みもあるかと思います。

 

そんなママ•パパさんに少しでも個展を通して、癒しや励みを与えられたらなぁと考えています。

そして、これからも子どもを大切に育ててあげてほしいという思いを込めて作品を制作していきます。

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

私は個展を開催し、全国のママ•パパさんに癒しや励みを与えたいと考えています。

大阪、埼玉を拠点としていますが、少しでも多くの人に作品を見てもらいたいと考え、SNS(インスタグラム、ホームページ等)での公開も考えています。

また参加型の展示も考えていますので、子どもたちの笑顔、家族の笑顔を作っていきたいと思います!

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
佐藤未悠
プロジェクト実施完了日:
2022年12月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

大阪・埼玉のレンタルスペースをお借りして(二箇所にて)個展を開催する。 集まったお金は、会場設営30万、製作費20万、カメラ10万、交通費や材料費5万、

リスク&チャレンジ

プロジェクトを実施する上でのリスクについて
個展会場については、レンタルスペースの広さや雰囲気で悩み、検討中です。大体の予定は立てていますが、個展開催決定した時点で場所を確保します。決まりましたら、SNSでご報告させていただきます。
プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は自己資金にて補填いたします。万が一自己資金でも確保できなかった場合は、プロジェクトが大きく変わらない範囲で規模を縮小するなどして対応し、返金はいたしかねます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/mother?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

出身 埼玉県越谷市 現在大阪で活動中 24歳 壁書き、シャッター書き、書作品制作などをしています! 主にインスタグラムで情報発信しているので、のぞいてみてください☺︎ 2022年は、年女なのでこの機会に人生初の個展を開催したいと思います! 日々子育てを頑張っているママさん達に向けた作品展にしたいと思い、「母子」というテーマでやらさせていただきます。 クラウドファンディング6月1日から7月15日まで募集しています。皆さんのお力をお貸しください!応援の程よろしくお願いします

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/mother?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


感謝のはがき L版

感謝のはがき L版

はがき L版 1枚
一枚一枚感謝の気持ちを込めて、筆文字で言葉を添えさせていただき、リターンとしてお届けします。
いくつか書いた言葉から一枚選ばさせていただき、お届けさせていただきます。
※言葉の内容はランダムでのお届けとなります

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

1,500+システム利用料


筆文字はがき(名前書き) L版サイズ1枚

筆文字はがき(名前書き) L版サイズ1枚

はがき L版サイズ 筆文字はがき
▶︎はがきに一人一人筆文字でお名前を書いてリターンとしてお届けいたします。感謝の気持ちを込めてメッセージをつけさせていただきます。
質問欄に(漢字とふりがな)を記載ください。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

1,000+システム利用料


感謝のはがき L版

感謝のはがき L版

はがき L版 1枚
一枚一枚感謝の気持ちを込めて、筆文字で言葉を添えさせていただき、リターンとしてお届けします。
いくつか書いた言葉から一枚選ばさせていただき、お届けさせていただきます。
※言葉の内容はランダムでのお届けとなります

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

1,500+システム利用料


筆文字はがき(名前書き) L版サイズ1枚

筆文字はがき(名前書き) L版サイズ1枚

はがき L版サイズ 筆文字はがき
▶︎はがきに一人一人筆文字でお名前を書いてリターンとしてお届けいたします。感謝の気持ちを込めてメッセージをつけさせていただきます。
質問欄に(漢字とふりがな)を記載ください。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 15

プロフィール

出身 埼玉県越谷市 現在大阪で活動中 24歳 壁書き、シャッター書き、書作品制作などをしています! 主にインスタグラムで情報発信しているので、のぞいてみてください☺︎ 2022年は、年女なのでこの機会に人生初の個展を開催したいと思います! 日々子育てを頑張っているママさん達に向けた作品展にしたいと思い、「母子」というテーマでやらさせていただきます。 クラウドファンディング6月1日から7月15日まで募集しています。皆さんのお力をお貸しください!応援の程よろしくお願いします

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る