
支援総額
目標金額 2,900,000円
- 支援者
- 305人
- 募集終了日
- 2017年8月31日
再度のリターン遅延のお詫び
お世話になっております。ケニア「モヨ・チルドレン・センター」の松下でございます。お世話になりながら、ご無沙汰ばかりで失礼しておりますが、皆様にはいかがお過ごしでしょうか。
当方は昨日(1月30日・火)17年間住んだ借家から私物を農園の方へ移動し、今日借りていた家を大掃除し、明日大家さんに鍵を返し、17年間の借家生活を終えます。
ただ、入居すべき農園の家が多々やり直して貰わなければならない部分があり、取り敢えずその工事が終わるまでは「子どもたちの家」の私の部屋で暮らすことになり、昨夜から子どもたちとの生活に入っています。農園の家へ越し、本格的に活動を開始できるにはまだまだ時間が掛かりそうです。
こういう状況下に加え、日本サイドで実行者をやってくださっている方の多忙が重なり、皆様には再度のリターン遅延をお願いせざるを得ないこと、心よりお詫び申し上げます。申し訳ございません。
上記のように、家本体の建築の最後の段階で苦労しておりますが、皆様からご支援いただいた、塀、橋、動物たちの小屋は完成しております。皆様のお名前は塀に記させて頂きました。油性の塗料を使っておりますので、洗うこともできます。業者さんのお話ですと、「パーマネント、少なくとも10年以上は問題なく、鮮明に読むことができる」ということです。字が読みづらくなれば、重ね塗りをと考えております。
実行者の方のお詫びとともに、現状の一端が当方のFBページに動画として掲載されておりますので、是非現状の一端に接していただければと思います。「Moyo Children Centre」でご検索ください。
皆様にリターンをお送りするまで、上記のFBページで、出来るだけ現状を皆様にお伝えしたいと思っておりますので、お時間の在るときに覗いていただけるとありがたいです。
重ねてリターン再度の遅延を心からお詫びいたします。申し訳ない状況で心苦しいのですが、引き続きどうかよろしくお願い致します。
2018年1月31日(水) モヨ・チルドレン・センター主宰 松下照美
リターン
3,000円
【3千円コース】みなさんの力の結集が大きな力!
♦モヨ・チルドレン・センターから感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
♦ドラッグ・リハビリセンター完成の様子をショートムービーにおさめ、支援者様のお名前をエンドロールに掲載しお送りします。(URLでお送りします)
♦ドラッグ・リハビリセンターの家にお名前を掲載します。
- 申込数
- 140
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

【1万円コース】子どもたちを薬物から救う!ドラッグ・リハビリセンターを応援
♦モヨ・チルドレン・センターから感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
♦ドラッグ・リハビリセンター完成の様子をショートムービーにおさめ、支援者様のお名前をエンドロールに掲載しお送りします。(URLでお送りします)
♦ドラッグ・リハビリセンターの家にお名前を掲載します。
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
【3千円コース】みなさんの力の結集が大きな力!
♦モヨ・チルドレン・センターから感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
♦ドラッグ・リハビリセンター完成の様子をショートムービーにおさめ、支援者様のお名前をエンドロールに掲載しお送りします。(URLでお送りします)
♦ドラッグ・リハビリセンターの家にお名前を掲載します。
- 申込数
- 140
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

【1万円コース】子どもたちを薬物から救う!ドラッグ・リハビリセンターを応援
♦モヨ・チルドレン・センターから感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
♦ドラッグ・リハビリセンター完成の様子をショートムービーにおさめ、支援者様のお名前をエンドロールに掲載しお送りします。(URLでお送りします)
♦ドラッグ・リハビリセンターの家にお名前を掲載します。
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,568,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 41日
群馬でいつでもスラックラインを楽しめる場所を!
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 1/10

生命危機が迫る外傷患者を一人でも多く救う、研究・臨床の継続へ
- 寄付総額
- 5,693,000円
- 寄付者
- 188人
- 終了日
- 6/8

虹組みんなで 劇団仲間の森は生きているを観に行こう
- 支援総額
- 1,395,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 12/20

野生動物と生きて30年。ゾウを密猟から守る車が廃車の危機に!
- 支援総額
- 5,033,000円
- 支援者
- 397人
- 終了日
- 6/28

こども・若者未来基金2025~社会的養護の若者を応援!~
- 現在
- 134,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 56日

闘病生活の中で書き上げた思いの詰まったテキストを本にしたい!
- 支援総額
- 1,209,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 3/26

救いを待つ小さな命たち—猫たちを守り続けるために運営継続のご支援を
- 総計
- 7人











