繊細な保護犬の超巨大化した膀胱結石手術費用のご協力をお願いします!
繊細な保護犬の超巨大化した膀胱結石手術費用のご協力をお願いします!

支援総額

747,000

目標金額 730,000円

支援者
85人
募集終了日
2024年5月3日

    https://readyfor.jp/projects/muffinchan-will-be-helped?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月14日 23:34

お礼の送付、術後初の尿検査!

こんばんは!

マフィンちゃんの飼い主です。

 

みなさま、ご支援ご協力本当にありがとうございました!!

 

 

 

「ご支援」くださいました皆様へ、感謝のメールをお送りさせて頂きました。

 

ただ、おひとり様のみ、メールがエラーでお送りできませんでした💦

Xでもお呼びかけさせて頂き、READYFOR上のメッセージでもご連絡を試みたのですが、届いていないようで、、

お手数ですが、最終日にご支援下さった綾子様、気づかれましたらご連絡を頂けますと幸いですm(__)m

 

他の方へはエラーになっていないため、もし受信できていないよという方いらっしゃいましたら、お手数ですが、迷惑メールフォルダなどのご確認をお願い致しますm(__)m

 

 

 

 

お礼のメール、本文は、ご支援下さったみなさまへ向けて書いたのですが、

送信する際は、お一人様お一人様、思い浮かべながら、感謝の想いをこめて送付させて頂きましたので、少しお時間がかかってしまいました。

 

私のもともとの知り合いはもちろん、

 

期間中、私自身の状態も変化していたったので、

「あ、あの時にご支援下さった方だ」と、

 

オンライン上、ハンドルネームでのご支援ではございますが、

本当にそれぞれ感じることが違ったので、個別にお礼の気持ちを込めさせて頂いております。

 

不思議な感覚です。

 

 

 

 

 

拡散にご協力下さった支援者様から、

「最終日にインスタライブ3回もやった人ははじめてです」

と言われました^^;

 

さすがに前日50%に満ちずの達成もやはりなかなか厳しく、

それでも信じて、ぎりぎりまで一生懸命応援下さって、

 

ご支援下さった方々は、

マフィンちゃんや私だけでなく、

応援して下さった他のみなさまへの想いへも含めて

最後の最後までご支援頂けたんだなと感じました。

 

本当に、人生において、はじめての種類?の感動体験でした。

 

 

 

マフィンちゃんのクラウドファンディングへご支援下さった方の多くは、

ペットさんと一緒だったご経験があって、

 

見えないところで、痛みを共有していて、

そして、今回の達成で喜びも共有して下さったなと感じています。

 

 

 

今回の達成が、

私のように、クラウドファンディングや、SNSの活用をこれまでしてこなかった方への、

希望になればなと思います。

 

 

ということで、ストーリーズとXで時々頑張る飼い主さんとわんにゃんたちのクラウドファンディング共有させて頂いております。

引き続き、ご無理のない範囲で、拡散やご支援の輪を広げていって下さると嬉しいです^^

 

 

 

 

 

 

 

先日、私の尊敬する太極拳の先生が、

 

「努力と時間は比例して成功へ向かうと、

人は勘違いしてしまいがちだけど、

実際は下にいる時間(陰)がすごく長くて、

それでもあきらめず努力し続けることで、

フとした時に突然結果が出る(成功する)んだよ(陽)」

 

というお話をしてくれました。

 

 

 

まさに!今回!!

 

 

グラフ.jpg

 

こういうイメージをして、目標へ向かいがちだけど、

 

 

 

実際結果がでるのは、

 

スクリーンショット (413).png

 

こんな感じで、

伸び悩みじゃないけど、下の方で地味な時間の方がとー-----っても長い。

 

それでもめげずに鍛錬、努力し続けられる人が達成すると。

 

 

まぁ、私のは極端すぎるかもですが^^;

 

 

 

 

でも大抵、特に大きな目標や希望を持つ人は、

成功まで、「陰」が長すぎて、5年10年、あと一歩かもしれないところで諦めてしまうと。

 

 

 

確かに、

大きな木ほど、根っこは深い。

し、

 

スポーツなんかしてると、

練習して練習して練習して、ある日突然できる

ようになってたりしますよね。

 

 

 

 

大きな目標を達成するために、

上の比例のグラフを目指す、

「小さなゴールを作って成功体験を積み重ねていく」っていう方法論もあるけど、

 

「ここまではできたしもう十分頑張った」と途中でやめるきっかけにもなり得るし、

小さな成功という満足感がないと頑張れない・信じれないという精神力だと、

大きな目標の達成には少し脆いのかもしれないですね。

 

 

 

 

と、同時に気づいたのは、

 

マフィンちゃんの結石の巨大化もまさに突然急激に悪化したので、

グラフの通りだってこと。

 

 

 

良いことも悪いことも、

「目に見える現実」は「目に見えないことの積み重ね」

だなとつくづく感じました。

 

 

 

ペットさんもだし、私たち人間も、

小さな異変に気づいたら、

お医者さんにいくこともそうですが、

 

突然大きくなる前に、陰の状態でやってしまってること

 

「生活習慣の見直し」が大事だと思いました。

 

 

 

そして、成し遂げたいことがあるなら、

「絶対にあきらめないで信じて行動し続ける」ことが大切。

 

 

マフィンちゃんのお陰で、

身をもって色々学ばせてもらいました^^

 

 

 

 

 

 

さてさて、

 

狂犬病の予防注射のついでもかねて、

術後初の尿検査をしてもらいました!

 

thumbnail_IMG_8717.jpg

 

院内でナーバスなマフィンちゃん^^;

 

 

 

 

thumbnail_IMG_8718.jpg

とにかく早く病院から出たいマフィンちゃんは、ずっとドアの方へ引っ張りますw

 

 

 

 

結果、朝のリトマス紙通り、ph値は良好で、

 

「細菌・結晶・円柱」すべて「0」でした^^

 

No More 結石!!

 

 

 

 

リターン

1,000+システム利用料


感謝1000!!

感謝1000!!

感謝のメールをお送りさせていただきます!

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


感謝3000!!!

感謝3000!!!

感謝のメールをお送りさせていただきます!!!

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

1,000+システム利用料


感謝1000!!

感謝1000!!

感謝のメールをお送りさせていただきます!

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


感謝3000!!!

感謝3000!!!

感謝のメールをお送りさせていただきます!!!

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る