小さな空き家改修で、手づくりの暮らしの楽しさを全国へ広げたい
小さな空き家改修で、手づくりの暮らしの楽しさを全国へ広げたい

支援総額

1,466,000

目標金額 1,300,000円

支援者
109人
募集終了日
2017年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/musubime_akiya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年12月26日 00:30

もちつきで、メリークリスマス!

もちつき
自分たちで育て、収穫した無農薬栽培のもち米をセイロで蒸す

 

12月24日土曜日。毎年恒例の餅つきをしました。

 

6月。周辺集落に住む友人たちと一緒に、僕が施設管理を任されている「山里暮らし交房 風結い」前の三畝(一反の約1/3)という本当に小さな田んぼで、子どもたちと一緒に、泥んこバレーをしたり、ドラム缶風呂に入ったりしながら、清水光男さんが育てたポット苗を手で植えました。

 

田植えの様子
一つ一つ、手で植えます
泥んこバレーの様子
田んぼの泥が苦手だった子も、泥んこバレーは大好き


 

夏まで草取りをしたりして、鹿やイノシシに荒らされないようにして、10月にようやく、稲刈り。約二週間、稲架かけで天日干しをしたもち米を、この日にもちつきすることで、「何だかんだで、一年間、みんな頑張ったね」という、すごくいい感じになります。笑

 

庭を走り回る子どもたち
「風結い」の庭を走り回る子どもたち
もちがいい感じに、蒸されていきます
ケヤキの臼で、ぺったんぺったん

 

この日は、朝からたくさんの助っ人(つき手)が来てくれて、大賑わいのもちつきになりました。

 

夜は、みんなで3種類(だったと思う)の鍋を囲んで、鶏の丸焼きと、近所で育てられた鴨の燻製と、自家製の鮒寿司、そして手作りのクリスケーキもいただき、とんでもなくゴージャスで、「THE 日本」なクリスマスイブの夜を過ごしました。

 

みんなでクリスマス!
手作りのクリスマスケーキを目の前に、固唾をのむ子どもたち

 

何の近況報告だよ、という感じですが、こんな僕らの仲間になってくれるような移住仲間を大募集です。メリークリスマス!

 



 

 

リターン

3,000


alt

【心を込めたお礼の絵はがき】

◼︎ 結びめから心を込めたお礼の絵はがき
感謝の気持ちを込めてお送りします!

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


【オススメ!空き家改修マニュアル】

【オススメ!空き家改修マニュアル】

◼︎ 空き家改修マニュアル2017
◼︎ 高島ライフスタイル読本
◼︎ お礼の絵はがき

① 空き家改修マニュアル2017
これまでにいくつもの空き家改修を実践してきた結びめ独自の視点で、地域の空き家を自分たちで改修するためのフローとノウハウをまとめたマニュアルをお送りします!

② 高島ライフスタイル読本
高島で暮らす素敵な人たちを紹介するブックレットです。

③ 心を込めたお礼の絵はがき
感謝の気持ちを込めてお送りします!

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月

3,000


alt

【心を込めたお礼の絵はがき】

◼︎ 結びめから心を込めたお礼の絵はがき
感謝の気持ちを込めてお送りします!

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


【オススメ!空き家改修マニュアル】

【オススメ!空き家改修マニュアル】

◼︎ 空き家改修マニュアル2017
◼︎ 高島ライフスタイル読本
◼︎ お礼の絵はがき

① 空き家改修マニュアル2017
これまでにいくつもの空き家改修を実践してきた結びめ独自の視点で、地域の空き家を自分たちで改修するためのフローとノウハウをまとめたマニュアルをお送りします!

② 高島ライフスタイル読本
高島で暮らす素敵な人たちを紹介するブックレットです。

③ 心を込めたお礼の絵はがき
感謝の気持ちを込めてお送りします!

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る