
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2019年6月14日
ご登壇予定者につきまして(更新再掲)
当日の登壇予定者につきまして、6/21日現在以下の通りですのでご報告させて頂きます(敬称略)。
ラウンドテーブル前半
■テーブルA1:復興の終わりの始め方~ハード面からの復興検証~
菊池 雅彦(復興庁)
塩崎 賢明(立命館大学 特別招聘教授)
米野 史健(国立研究開発法人建築研究所)
鈴木 浩(福島大学 名誉教授)
井上 博夫(岩手大学 名誉教授)
野崎 隆一(特定NPO法人神戸まちづくり研究所 理事長)
星 英徳(七ヶ浜町建設課管理係 係長)
■テーブルB:災害公営住宅支援の立場から考える、支援の終わりの始め方
金野 万里(もりおか復興支援センター センター長)
鈴木 守幸(宮城県サポートセンター支援事務所 所長)
ダクルス 久美(NPO法人みんぷく SV補佐・教育研修担当)
池尻 憲二(熊本県地域支え合いセンター支援事務所(熊本県社会福祉協議会))
■テーブルC:復興・防災人材の育成~ソフト面に着目して
佐藤 健(東北大学災害科学国際研究所教授)
村山 良之(山形大学教職大学院教授)
佐々木 克敬(宮城県仙台第三高等学校校長)
布田 剛(特定NPO法人地星社 代表理事)
大内 幸子(仙台市宮城野区福住町町内会防災部長)
中辻 正樹(仙台市立高砂小学校校長)
稲葉 雅子(東北大学経済学研究科博士研究員)
小田 隆史(宮城教育大学防災教育研修機構 副機構長)
ラウンドテーブル後半
■テーブルA2:復興の終わりの始め方~ソフト面からの復興検証~
川島 秀一(東北大学災害科学国際研究所 人間・社会対応研究部門 災害文化研究分野 シニア研究員)
古関 良行(河北新報 論説委員)
澤田 雅浩(兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科 准教授)
鈴木 祐司(公益財団法人地域創造基金さなぶり 専務理事・事務局長)
菅野 拓(大阪市立大学都市研究プラザ 特別研究員/人と防災未来センター リサーチフェロー)
田村 太郎(一般財団法人ダイバーシティ研究所 代表理事/復興庁 復興推進参与)
三浦 友幸(一般社団法人プロジェクトリアス)
■テーブルD:海外事例から生活再建を考える
塩崎 賢明(立命館大学 特別招聘教授)
マリ リズ(東北大学災害科学研究所 准教授)
水谷 嘉浩(Jパックス株式会社 代表取締役)
長坂 俊成(一般社団法人 協働プラットフォーム 代表理事)
中関 武志(NHK仙台放送局 チーフディレクター)
宇都 彰浩(弁護士)
佐々木 好志(弁護士)
橋本 大樹(山元復興ステーション 主任研究員)
■テーブルE:被災沿岸地域のこれから~みんなの地元愛~
木村 真介(上杉商事)
勝美 直光(国土交通省 都市局 公園緑地・景観課)
藤本 和(公益社団法人MORIUMIUS)
徳水 璃都(花と緑の力で3.11プロジェクトみやぎ委員会)
渡部 更夢(フィッシャーマン・ジャパンマーケティング 学生インターン)
高橋 真由美(南三陸観光バス株式会社)
佐藤 航希(カレーと野菜 香希)
※6/21現在の予定となります。
リターン
5,000円

みやぎボイス2019-ブロンズサポーター
みやぎボイス2019の報告書をお送りさせて頂くコースです。
お一人様何口でもご購入可能です。
・お礼状
・みやぎボイス2019報告書(A4版150頁程度)×1部
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 145
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円

みやぎボイス2019-シルバーサポーター
みやぎボイス2019の報告書巻末にご記名させて頂き、お送りするコースです。
お一人様何口でもご購入可能です(ご記名は一度のみ)。
・お礼状
・みやぎボイス2019報告書(A4版150頁程度)×1部
・報告書巻末へのご記名
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 129
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

みやぎボイス2019-ブロンズサポーター
みやぎボイス2019の報告書をお送りさせて頂くコースです。
お一人様何口でもご購入可能です。
・お礼状
・みやぎボイス2019報告書(A4版150頁程度)×1部
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 145
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円

みやぎボイス2019-シルバーサポーター
みやぎボイス2019の報告書巻末にご記名させて頂き、お送りするコースです。
お一人様何口でもご購入可能です(ご記名は一度のみ)。
・お礼状
・みやぎボイス2019報告書(A4版150頁程度)×1部
・報告書巻末へのご記名
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 129
- 発送完了予定月
- 2019年11月

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日
まちの魅力を乗せて走るキッチンカーで、まちと人を繋ぎたい!
- 支援総額
- 3,044,000円
- 支援者
- 171人
- 終了日
- 6/28

猫の殺処分を減らすために。保護猫の新生活を、猫トイレセットで応援!
- 支援総額
- 2,005,000円
- 支援者
- 212人
- 終了日
- 3/24

落語の未来の名人達を舞台へ!コロナ禍で落語を未来に繋ぐ一灯を
- 支援総額
- 1,925,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 10/29

楽器シェアアプリを広め、吹奏楽部の楽器不足を解決したい
- 寄付総額
- 865,000円
- 寄付者
- 34人
- 終了日
- 10/30
重いドアに挟まれ障害の残ってしまった子猫保護に支援ください!
- 支援総額
- 430,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 11/11

持続可能な自立支援をウガンダのシングルマザーたちへ届けたい!
- 支援総額
- 600,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 1/23

大洪水で壊滅したマラウイの養蜂場再建!巣箱を50個製作したい
- 支援総額
- 531,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 5/23











