
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 33人
- 募集終了日
- 2015年12月11日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,032,000円
- 寄付者
- 495人
- 残り
- 40日

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
#地域文化
- 現在
- 1,393,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
#国際協力
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
#国際協力
- 総計
- 87人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
#子ども・教育
- 現在
- 4,964,000円
- 寄付者
- 209人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
#地域文化
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 35日
プロジェクト本文
灘区の小学校にアーティストが出かける出張授業をしたい!
神戸市立灘区民ホールの衣川絵里子と申します。現在、ホールでは、0歳から参加できるアートプログラムを積極的に企画しつつ、ホールを出て地域の学校に直接アートを届けにいく活動にも力を入れています。それは、私が子ども時代のアートとの幸せな出会いは、豊かな人生への入口のひとつだと信じているからです。
本プロジェクトは、音楽や美術、古典芸能をはじめ様々なジャンルで活躍している芸術家(アーティスト)が灘区の小学校に出かけて、子どもの年齢に合ったプログラムをつくって特別授業を行います。
皆様ご支援お願い致します。

(笑福亭智之介の「小学校へ出前落語」)
地域によって参加する子どもの人数にばらつきがあり、全てのこどもが平等にアートプログラムを受けることができないと気づきました。
ホールで子ども向けの企画を実施する中でまず気づいたのは、参加する子どもが固定化していること。続いて、住んでいる地域にも偏りが見られることも分かってきました。ホールの企画はほとんどが有料公演なので、子どもの「参加したい」という意志だけではなく、わが子の思いを実現してあげたいという考えや、実現してあげられる経済力に大きく左右される・・・つまり、子どもではなく保護者に委ねられるということが、データからはっきりと見えてきたのです。
そこで、来ることができる子どもだけを対象にホールで企画を実施するだけではなく、ホールの企画を学校に直接お届けしようと思い立ったのです。

ミュージックエデュケーションプログラムに参加したこどもたちはそうでないこどもたちに比べて語学習得、読解能力に勝るという結果が出ています。
社会における文化芸術の価値について検証している英国アーツ・カウンシルの報告(2014)によると、音楽教育プログラムに参加した子どもたちは参加していない子どもたちと比べて数学や語学習得、読解能力の習得に勝るという明らかな結果が出ています。
さらに低所得者層が多い学校で、芸術教育プログラムに参加した子どもたちは参加していない子どもたちと比べて3倍以上学位取得に勝るという結果も出ています。

(はもりべの「ハモるってなあに」)
こういったプログラムが、保護者の経済力などの要因で発生するかもしれない教育格差を是正しうることが証明されているわけです。
であるならば、少なくとも大人の事情によって子どもが文化芸術に触れる機会に差が生まれることは防ぎたい。

灘区の小学校にプロの舞台人が訪問して特別授業を行います。

(高座に上がって道具を持って体験コーナーも)

(オリヴィエ・ムランとピアノのおはなし)

(好きなところに移動して…ピアノの下にもぐる子どももいます)
より多くの学校へいろいろなアーティストと行くための資金が足りていません。
そもそも学校での活動に共感をもって取り組んでもらえるアーティストにお願いしていますが、もちろん無償ボランティアというわけにはいきません。
ホールの企画であればチケットを販売してその分の収入を得ることができますが、学校ではそうはいきません。
区内の全小学校に出かけるための出演料として、30万円が足りません。皆様、どうかご支援いただけませんでしょうか。
◆◇◆◇◆◇◆ 引換券について ◇◆◇◆◇◆◇◆
ご支援いただいた皆様にはお礼に下記引換券をお送りします。
3,000円を支援していただいた方対象
・サンクスメール

10,000円を支援していただいた方対象
①サンクスメール
②出張授業記録集プレゼント
③出張授業参加アーティストのグッズプレゼント
④灘区民ホールのチケット購入に使える商品券1,000円分
⑤灘区・オーガニックスイーツ専門店「つぎほの甘み」特製クッキー
⑥【特別協賛】神戸・灘 日本酒メーカー「沢の鶴」特別純米酒 実楽 山田錦(300ml)1本

30,000円を支援していただいた方対象
①サンクスメール
②出張授業記録集プレゼント
③出張授業参加アーティストのグッズプレゼント
④灘区の子供たち5名へ参加アーティストの本公演チケットプレゼント
⑤灘区民ホールのチケット購入に使える商品券5,000円分
⑥灘区の子どもたち5名へ参加アーティストの公演チケット
⑦灘区・オーガニックスイーツ専門店「つぎほの甘み」特製クッキー
⑧【特別協賛】神戸・灘 日本酒メーカー「沢の鶴」特別純米酒 実楽 山田錦(300ml)1本+茜すぱぁくりんぐ(210ml)2本


100,000円を支援していただいた方対象
①サンクスメール
②出張授業記録集
③出張授業参加アーティストグッズ
④灘区民ホールのチケット購入に使える商品券10,000円分
⑤灘区の子どもたち10名へ参加アーティストの公演チケット
⑥灘区・オーガニックスイーツ専門店「つぎほの甘み」特製クッキーほかお菓子詰め合わせ
⑦【特別協賛】神戸・灘 日本酒メーカー「沢の鶴」特別純米酒 実楽 山田錦(300ml)1本+茜すぱぁくりんぐ(210ml)2本


あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
西宮市フレンテホール副館長。元灘区民ホールディレクター。灘区民ホールでは0歳から参加できるプログラムや施設に留まらない出張公演・ワークショップを担当しました。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

・サンクスメール
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
10,000円

①サンクスメール
②出張授業記録集プレゼント
③出張授業参加アーティストのグッズプレゼント
④灘区民ホールのチケット購入に使える商品券1,000円分
⑤灘区・オーガニックスイーツ専門店「つぎほの甘み」特製クッキー
⑥【特別協賛】神戸・灘 日本酒メーカー「沢の鶴」特別純米酒 実楽 山田錦(300ml)1本
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
3,000円

・サンクスメール
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
10,000円

①サンクスメール
②出張授業記録集プレゼント
③出張授業参加アーティストのグッズプレゼント
④灘区民ホールのチケット購入に使える商品券1,000円分
⑤灘区・オーガニックスイーツ専門店「つぎほの甘み」特製クッキー
⑥【特別協賛】神戸・灘 日本酒メーカー「沢の鶴」特別純米酒 実楽 山田錦(300ml)1本
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
プロフィール
西宮市フレンテホール副館長。元灘区民ホールディレクター。灘区民ホールでは0歳から参加できるプログラムや施設に留まらない出張公演・ワークショップを担当しました。









