4百年前の景色を再現。姫路城前に、蝶が飛び交うガーデンを。

支援総額
1,013,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2020年1月23日
https://readyfor.jp/projects/nakakuruwabg?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年01月09日 12:00
毎日新聞社HPに1月分の活動が更新されました。

毎日新聞社さんが『生態園をつくろ』のホームページをとおして、中曲輪バタフライガーデンの活動を応援してくださっています。
1月分の活動報告が更新されました。👇クリックでご確認ください。
👇最新情報はこちらから👇
リターン
10,000円

<リターン不要の方向け>全力応援
・感謝を込めたお礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円

サンクスメール
感謝を込めたお礼のメール
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円

<リターン不要の方向け>全力応援
・感謝を込めたお礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円

サンクスメール
感謝を込めたお礼のメール
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
兵庫盲ろう者友の会
藤村晃子
国立大学法人茨城大学五浦美術文化研究所
齊藤 良太
田沼家ゆかりの名刀お国帰りプロジェクト
宮崎神社 宮司

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
222%
- 現在
- 222,273,000円
- 支援者
- 13,072人
- 残り
- 28日

朝来市の障害者が在宅で生き生き活動できる支援の拠点を作りたい
101%
- 現在
- 2,020,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 6日

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
継続寄付
- 総計
- 48人

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
78%
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 32日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
16%
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
継続寄付
- 総計
- 23人











