
マンスリーサポーター総計
第十五回なないろ園子ども食堂&フードパントリー

7月27日(土曜日)に、第十五回なないろ園子ども食堂を実施しました🥳❗
参加頂きました皆様のご協力により無事に実施する事ができました🙇✨
子ども11名、親御様8名、計19名の方にご参加頂きました😆✨


今回のメニューは、うな重、冷しゃぶサラダ、にゅう麺、ケーキ、かき氷でした🤩


うなぎが食べれなかった子用にボイルウインナーととうもろこしご飯も用意しました🙋✨

デザートには6月と7月に誕生日のお子さんのお祝いにみんなでケーキを食べました🥳❤️

ケーキ🍰よりかき氷の方が子ども達のテンション上がってました🥳🌟
参加頂きました親御様方、お手伝いありがとうございました🙇✨
実施させて頂きました《子ども食堂》は、当団体の子どもサポーターとして毎月のご支援を頂いております支援者様からお預かりした支援金にて実施致しました。
本当にありがとうございました🙇
※うなぎは高過ぎて予算オーバーでしたので、当法人役員一同からの差入れです。支援者様からお預かりした支援金は使用しておりません。
次回は8月24日(土)に実施致します🙋またしっかり準備して告知いたしますので、楽しみにして下さい🥳
沢山の子ども達と親御様のご参加をお待ちしております🤗✨
また、第十五回なないろ園子ども食堂と同時に子ども食堂にご参加頂きました8家庭を対象にフードパントリーも実施致しました🤗❗


フードパントリーで配布させて頂きました食品(写真が1家庭分です)は、当団体の子どもサポーターとして毎月のご支援を頂いております支援者様からお預かりした支援金にて購入させて頂きました。子どもサポーター様、本当にありがとうございました🙇

また子どもサポーターのS様より、昨年に引き続き多くの飲み物やゼリーなどのご寄付を当日になないろ園まで持って来て頂きました😂❗(4枚目写真)親子タッグでじゃんけん大会してもらって順番に選んで頂きました😆
本当にありがとうございました🙇✨
フードパントリーの次回日程はまだ決まっておりませんが、また決まりましたらしっかり準備して告知いたします🙋
コース
500円 / 月

感謝のメッセージ
メールで申し訳ありませんが、感謝のメッセージを送らせて頂きます。
1,000円 / 月

感謝のメッセージ・活動報告書
メールで申し訳ありませんが、感謝のメッセージを送らせて頂きます。
また、最新の活動報告書を送らせて頂きます。
3,000円 / 月

感謝のメッセージ・活動報告書・決算書
メールで申し訳ありませんが、感謝のメッセージを送らせて頂きます。
また、最新の活動報告書・決算書を送らせて頂きます。
5,000円 / 月

感謝のメッセージ・活動報告書・決算書
メールで申し訳ありませんが、感謝のメッセージを送らせて頂きます。
また、年に一度、活動報告書・決算書を送らせて頂きます。
10,000円 / 月

感謝のメッセージ・活動報告書・決算書
メールで申し訳ありませんが、感謝のメッセージを送らせて頂きます。
また、年に一度、活動報告書・決算書を送らせて頂きます。
50,000円 / 月

感謝のメッセージ・活動報告書・決算書
メールで申し訳ありませんが、感謝のメッセージを送らせて頂きます。
また年に一度、活動報告書・決算書を送らせて頂きます。
100,000円 / 月

感謝のメッセージ・活動報告書 ・決算書
メールで申し訳ありませんが、感謝のメッセージを送らせて頂きます。
また、年に一度、活動報告書・決算書を送らせて頂きます。

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,520,000円
- 支援者
- 120人
- 残り
- 11日

子ども食堂ひみつ基地サポーター ~子どもたちの今と未来をご一緒に~
- 総計
- 32人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 1,216,000円
- 寄付者
- 164人
- 残り
- 42日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

何もないケニアの山村。温泉宿で地域を活性させる!
- 支援総額
- 320,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 9/3

新型コロナウイルス感染症:いのちとこころを守るSOS基金
- 寄付総額
- 63,886,000円
- 寄付者
- 2,415人
- 終了日
- 3/26

残そうニホンライチョウ!絶滅の危機にあるライチョウを救いたい
- 寄付総額
- 26,265,000円
- 寄付者
- 1,174人
- 終了日
- 2/28

倒壊の危機迫る「中山の舞台」小豆島の宝、中山農村歌舞伎を次の百年へ
- 支援総額
- 12,160,000円
- 支援者
- 504人
- 終了日
- 8/31
島根県清瀬町に動物たちと遊んで学べるふれあい牧場を作りたい!
- 支援総額
- 3,560,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 12/25

【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい!
- 支援総額
- 26,083,000円
- 支援者
- 2,002人
- 終了日
- 3/31

世界遺産屋久島の水産業復活に向けて、活魚蓄養施設を作りたい
- 支援総額
- 116,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 12/12












