このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
広報」は裏切らない

広報・河原です。昨日はお祝いのメッセージ&SNSへのリアクション、ありがとうございました。
「ここ福岡から」にこだわってきたかけはしとしては、何としても掴み取りたかった入賞。その中でも「ダイバーシティ賞」をいただけたことは、個人的に、非常に嬉しいものでした。賞体系はこちら。
【賞体系】
・大賞
・部門賞:地域活性化賞(地域への波及効果が期待できるもの)
・部門賞:ビジネスモデル賞(実現可能性の高いもの)
・部門賞:<新設>ダイバーシティ賞(雇用の多様性につながるもの)
・特別賞:<新設>学生チャレンジ賞(学生の応募の中で優れているもの)
これから私が展開するであろう広報トークの中には、今回のビジコンも間違いなく盛り込まれます。賞としては大賞の方がもちろん嬉しいですが笑、トーク上では「ビジコンで大賞をいただきました」より、「ビジコンでダイバーシティ賞をいただきました」の方が、相手に伝わるスピードが速い。新たな武器を手に入れた広報・河原は勇敢度数アップでございます♡
***
昨日のコンテスト終了後の気持ちは「ほっとした」が本音でした。密着してくれていたTV局のディレクターさん曰く「岩尾さんより、河原さんの方が緊張していましたよね? しかも、京都の時よりずっと緊張していましたよね?」
そうなんです。
とにかく、岩尾のプレゼンが制限時間5分内に収まるかが心配で心配でしょうがありませんでした笑。
賞は取れなくても、プレゼン後の質疑応答で困っても、とにかく制限時間内に「全力でやりきった」と岩尾自身が思えればそれで良い。それだけでした。
その力の入りようは昨日の岩尾の文面の通りですが……。
いや~熱かった。
圧かった。圧迫感がすごかった。
さすが情熱おじさん!
その5分のために、私たちはどれだけ知恵を絞ったでしょうか。どれだけやりとりを重ねたでしょうか。書くと長くなるのでとある日のLINE画像です笑。

何から伝えればいいのか わからないまま時は流れて(by小田和正)……。というわけにもいかないので、考えました。どうやったら短い時間で伝えられるのか。5分しかないから……、そっか、時間外も活用すればいいんじゃない?
どんな発想だよと言われそうですが、時間内にできないことは時間外にするしかないですからね。まさに逆転の発想!
閃いた! 「表紙大作戦」!!!

こちらが実際の表紙です。司会の方が岩尾を紹介される時間に、スライドが映るじゃないですか。そこに、かけはしを象徴する画像を出せば良いと思ったのです。
う~ん、名案!!!
と思って作ってみたら、写真の枚数が多いと色数がガチャガチャしてよくわからない。そうか、白黒にすればよくね? と自分で自分を盛り上げ、こちらを採用した次第です。
この「表紙大作戦」が見事にハマったかどうかはわかりませんが、本コンテストを通じて、広報としてひとつ確信したことがあります。それは、
「広報」は裏切らない。
昨日のビジコンの総評で言われていたのですが、混戦だったそうです。審査基準や審査項目などはいろいろあるでしょう。
ただ、このコンテストへの応募次点で、もっと言うと最終審査へ進めるとわかったタイミングで「ビジネスプランとか、収益性では勝てないところがあると思います。でも、広報実績だけは絶対に負けません。入賞できるように頑張りましょう」みたいなことを岩尾に強気で言いました。
これだけは絶対に他には負けない、負けたくないと思ってやっている理由。それは「何らかのタイミングで横一線の戦いになった時に、後ろから押してくれるもの」、それが広報だと思っているからです。
メディア掲載実績=社会にとって価値ある情報、が、いつかきっと私たちの後押しをしてくれる。そう思って続けてきた甲斐があったな、広報は裏切らない!と思ったビジコンでもありました。
***
「冬空の下、情熱おじさんを半袖にするなんてひどい!」と言う声は全然聞こえてきませんが笑、全国の情熱おじさんファンのために会場入りショットを添付いたします。

コース
500円 / 月
かけはしサポーター(毎月500円応援)
季節ごとの活動報告メール
サポーター交流イベント
1,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月1000円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
3,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月3000円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
5,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月5000円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
10,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月1万円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント

聞こえない・聞こえにくい子どもたちのため|きらきらサポーター募集!
- 総計
- 9人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 24人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 274人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 160人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 5,923,000円
- 寄付者
- 655人
- 残り
- 36日










