なるたき20周年をみんなで楽しむプロジェクト

なるたき20周年をみんなで楽しむプロジェクト

支援総額

130,000

目標金額 100,000円

支援者
15人
募集終了日
2025年10月21日

    https://readyfor.jp/projects/narutaki20syuunen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

▼第一目標達成のお礼とネクストゴールについて

おかげさまで、第一目標金額「10万円を」を達成することができました。

皆様方の支援のたまものと思っています。本当にありがとうございます。
20周年をみんなで楽しむプロジェクトで行う昼食会(ランチ会)ですが、実際はご支援いただいた金額以上がかかります。

そこで、ネクストゴールとして15万円を掲げ、引き続きご支援を募ります。

仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合も、自己資金を元に実施はさせていただく予定ですが、皆様からの多くのご支援いただけますと幸いです。

 

 

▼自己紹介

はじめまして、特定非営利活動法人ケアホーム・なるたきの藤井と申します。

私たちは、世界的に有名にな伏見稲荷神社がある京都、伏見の地で障害者のデイサービスなどの事業を行っています。

地域で暮らす障害のある方の生活を支えています。私たちの想いは「利用者の立場にたって出来ることで応えよう~そして、利用者さんと共に歩み成長し社会に貢献できる事業所を目指そう!」です。

少し長いですが、ご利用者さんご家族さんの想いに、今出来ることは何か、これからすべきことは何かを考え行動で示したいと思っています。そして、福祉事業者として社会に貢献する気持ちを忘れずにいたい、そういう想いをこの言葉に込めました。言葉に込めた想い、そしてそれが利用者さんの笑顔につながるように頑張っています。よろしくお願いいたします。

特定非営利活動法人ケアホーム・なるたきホームページ

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

私たちのデイサービスも今年で20年目に突入しました。10年前も10周年を記念したホテルでの食事会を行いました。その時、スタッフは食事やトイレの介助で大変でしたが、利用者さんの満面の笑みが忘れられません。その想いもあり20周年でも同じような企画を行いたいと思うようになりました。実は、5年前にも同じ思いで15周年を行う予定でしたが、コロナ禍に見舞われ実現することはありませんでした。その想いもあり20年目の今年はぜひ実現したいです。

そんな想いでいますが、10年前と比べると物価があがり会食にかかる費用が大幅に上昇しています。また、参加される用者さんの介護度も上がっていて会場代もかかるようになりました。そのような状況でこのプロジェクトを立ち上げることにしました。

 

▼プロジェクトの内容

令和7年10月22日に都ホテル京都八条で昼食会(ランチ会)を行います。

20周年という記念すべき機会に今回も昼食会を選択したのは美味しいものを食べると皆さんの表情がいつもと違うからです。

そして、このような体験を共有して利用者さんスタッフ共々、これまで以上にチームになりたいと考えています。

ご支援いただきたいのは会食にかかる費用(会場代含む)、参加者が多い時の送迎委託費用になります。

*10周年の様子です

 

今回の目標金額は10万円に設定しています。

費用としては36万250円、参加者50名(利用者30名、スタッフ20名)を予定しています。

予算内訳 

支出の部

食事代(ドリンク付)360,250円

収入の部

利用者負担金    60,000円

皆さんからのご支援 84,600円(100,000円-手数料15,400円)

残額は事業所で負担します。

 

前回も事業所から20万円程度を支出しています。

今回も同程度の出費と利用者さんにも一部ご負担いただき皆様からのご支援との差額を埋めたいと考えています。

ご支援をよろしくお願いします。

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

このイベントは、5年前に15周年として行う予定でした。

コロナ禍でやむなく実行することができませんでした。

コロナで世の中が変わりました。マスクなど介護では戻らないこともありますが、

楽しいことはどんどん元に戻していき、笑顔に出会う機会を増やしたい!そう願っています。

そのようなビジョンを描いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
藤井 敏孝(特定非営利活動法人ケアホーム・なるたき)
プロジェクト実施完了日:
2025年10月22日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

なるたきがデイサービスを初めて20年目になります。20周年を記念した食事会を行います。集まった資金はその費用(会場代含む)と外部に委託した送迎にかかる費用に使います。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は参加者(利用者)負担6万円(参加予定30名:1人当り2,000円)と自己負担で補填します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/narutaki20syuunen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/narutaki20syuunen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

●感謝のメールをお送りします。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

3,000+システム利用料


最新の会報

最新の会報

●感謝のメールをお送りします。●最新の会報を送ります。(希望者のみ)

申込数
3
在庫数
47
発送完了予定月
2026年1月

1,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

●感謝のメールをお送りします。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

3,000+システム利用料


最新の会報

最新の会報

●感謝のメールをお送りします。●最新の会報を送ります。(希望者のみ)

申込数
3
在庫数
47
発送完了予定月
2026年1月
1 ~ 1/ 5

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る