犬猫の保護活動への寄付ブランドを障害のある方たちと一緒に作りたい
犬猫の保護活動への寄付ブランドを障害のある方たちと一緒に作りたい

支援総額

1,852,220

目標金額 1,160,000円

支援者
175人
募集終了日
2023年1月12日

    https://readyfor.jp/projects/necobokko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年12月19日 13:14

保護猫ハウスの子たち


応援してくださっている皆さま、このプロジェクトに興味を持ってくださっている皆さま、本当にありがとうございます。

昨日は私が所属しているNPOの保護猫譲渡会がありました。
温暖な香川県ではありますが、昨日は非常に冷え込み、滅多に見ることがない雪がパラパラと……
屋外にいる犬や猫たちのことが心配になります。少しでも多くの犬猫たちが暖かくて安心できる場所で生きていけるよう、出来る限りのことをしていこうと改めて実感しております。

私が所属しているNPOの保護猫ハウスではおよそ60頭の子猫や成猫を保護しています。中にはFIPをはじめ、闘病中の子もいます。
両後脚に麻痺があり、排泄にも障がいのある子もいます。とても綺麗な顔立ちをした優しい子ですが、そういった事情もありなかなか良いご縁と巡り会えておりません。その子がつい先日泌尿器疾患なら合併などにより緊急手術となりました。犬猫の治療、特に手術が必要となった場合、その費用は高額となることが少なくありません。
犬猫の保護活動では、常にそういった状況と向き合っていく必要があります。正直に申し上げると、思うようにいかない状況に、自分の力不足を痛感する日々です。
誰か1人の力で何とかなる問題ではないです。しかし「何とかしたい」という思いが1人、2人、たくさんの人々と繋がっていけば、救える命が増えると思っています。
皆さまも抱えている「何とかしたい」という想いが、今回のプロジェクトを通して保護ボランティアさんのもとへ届きます!

なんだかまとまりのない文章で申し訳ありません。昨日の譲渡会の際、手術が必要となった子の近況を知り、つらつらと思いつくまま書いてしまいました。

興味を持っているものの迷われている方、既にご支援して下さった方、皆さん遠慮なく私のSNSにDMを送って下さい。さとうが泣いて喜びます!そして懐きます🐈‍⬛

どうかご協力お願いします🥹

リターン

2,000+システム利用料


alt

2000円応援コース

※リターン品不要という方のためのご支援メニューです
リターンはお礼のメール&メールに添付した未公開猫写真2~3枚になります。

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

5,000+システム利用料


alt

5000円応援コース

※リターン品不要という方のためのご支援メニューです
リターンはお礼のメール&メールに添付した未公開猫写真5~6枚になります。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

2,000+システム利用料


alt

2000円応援コース

※リターン品不要という方のためのご支援メニューです
リターンはお礼のメール&メールに添付した未公開猫写真2~3枚になります。

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

5,000+システム利用料


alt

5000円応援コース

※リターン品不要という方のためのご支援メニューです
リターンはお礼のメール&メールに添付した未公開猫写真5~6枚になります。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る