
支援総額
1,423,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 101人
- 募集終了日
- 2024年11月10日
https://readyfor.jp/projects/neconetwork?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年10月25日 13:28
ねこの里親会川口 エール 代表 門脇様からの応援メッセージ
ねこの里親会川口 エール 代表 門脇様から応援メッセージをいただきました。
ねこの里親会川口 エール様は、川口市内を中心に猫のTNRや保護譲渡活動にご尽力されています。
実は、もう何年も前に我が家の猫も、ねこの里親会川口 エール様の譲渡会に参加していました。
いろいろなご縁があり我が家にやって来て、今では大切な家族です。
猫たちのために活動し続けている、心優しい団体様の力強い応援をご紹介させていただきます。
私たち、ねこの里親会川口エールは川口市を拠点に、飼主のいない猫たちのTNRや保護活動、そして保護猫の譲渡会を行っています。
譲渡会は、日曜日の午後、JR川口駅東口のペデストリアンデッキで開催。1年を通して毎週開催しています。
ただ、ここ数年、夏の間は猛暑のため、駅前という屋外で譲渡会を開催することがとても困難になってきました。
特に今年の猛暑は尋常ではなく、長期にわたる駅前譲渡会の中止や、屋内の他会場を借りての譲渡会の開催を余儀なくされました。たくさんの子猫たちが譲渡会にデビューする時期に重なるだけに、大きな負担となっています。
屋内の譲渡会の会場を探すことは、容易ではありません。そもそも生き物を入れてはいけなかったり、会場費がかかったり、参加団体に制限があったり。また、人が訪れるのに不便な場所、入りにくい場所では来場者が少なく、せっかく猫たちを連れて行っても十分な成果が得られないという現状があります。
こうした事情のなか、トレーラーハウスでの譲渡会は、素晴らしい条件を備えています。人が多く集まる商業施設や公共施設に出向き、猫たちにとって安心で快適なトレーラーの中で譲渡会を開催する ・・・人を呼ぶオープンな立地環境と、天候に左右されないクローズトの空間の利点を併せ持ったトレーラーハウスは、猫と人、地域を結び、たくさんのご縁を繋ぐきっかけとなるでしょう。
譲渡がなかなか決まらず、保護猫の数が減らないため、必要とされる保護活動もままならない・・・そんな現状を打破し、出会いのチャンスを広げるために、トレーラーハウスでの譲渡会の実現を私たちも応援しています。
ぜひ皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
ねこの里親会川口 エール
代表 門脇利枝子
リターン
3,000円+システム利用料

全力応援!3000円コース
心を込めて感謝のメールをお送りいたします。
※一度に複数口でのご支援可能です
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

全力応援!5000円コース
心を込めて感謝のメールをお送りいたします。
※一度に複数口でのご支援可能です
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

全力応援!3000円コース
心を込めて感謝のメールをお送りいたします。
※一度に複数口でのご支援可能です
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

全力応援!5000円コース
心を込めて感謝のメールをお送りいたします。
※一度に複数口でのご支援可能です
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人セブンデイズ
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
NPO法人バードリサーチ
NPO法人くすのき 代表 那須美香
済生会川口乳児院
高橋
ごかつら池どうぶつパーク

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
105%
- 現在
- 3,166,000円
- 支援者
- 297人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
79%
- 現在
- 1,990,000円
- 支援者
- 156人
- 残り
- 8日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
96%
- 現在
- 4,328,900円
- 寄付者
- 370人
- 残り
- 3時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
44%
- 現在
- 1,774,000円
- 支援者
- 138人
- 残り
- 29日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
265%
- 現在
- 13,262,000円
- 寄付者
- 672人
- 残り
- 22日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
366%
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 3日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
57%
- 現在
- 5,723,000円
- 支援者
- 357人
- 残り
- 36日
最近見たプロジェクト
美咲-Misaki-
富士山ゲストハウス掬水 本多大典
映像制作ブー
江田 睦美
uyoshi
越智徹(一般財団法人 森林環境整備財団)

ハサミ一本で笑顔を創る人になりたい!小さな美容師の大きな夢!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/26
成立

富士宮の歴史を繋ぐゲストハウス掬水が富士山を遊び尽くす拠点に
105%
- 支援総額
- 931,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 6/28

バモス・アヤクーチョ
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/21

熱気球ジュニア世界選手権inフランスに日本代表が出場します!
- 支援総額
- 70,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 7/31

故人との対話を再現 – AIがつなぐ新しいグリーフサポート
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/21
成立

東京と掛川を結ぶ、きっかけづくりを!地方の魅力を多くの人へ!
140%
- 支援総額
- 840,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 5/31









