
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 101人
- 募集終了日
- 2024年11月10日
近況いろいろ
ねこネットワークの鈴木です。
いつも応援ありがとうございます。
昨日、埼玉県の動物愛護推進員の研修会で
トレーラーハウスを活用した譲渡会について
発表をさせていただきました。

研修会には50名近い推進員の皆様、
県の職員さんが参加し、真剣に話を聞いてくださいました。
私たちが取り組んでいるペットフードドライブ、
そしてこのトレーラー譲渡会についても、
動物愛護に積極的な行政の担当課からは
とてもユニークだというお言葉をいただいています。
そして先日、蕨市の市議会議員さんたちが
動物指導センターに視察に行くというご連絡をいただき、
同行させていただきました。

議員さんたちが所長のお話を伺っています

集合写真
他の市と比べると、蕨市は動物愛護に消極的な傾向があり、
譲渡会の話をしても取り付く島もありません。
でも、少しだけ希望が見えてきました。
行政とのやり取りも私たちの大事な使命だと思っています。
より多くの地域住民の方々に
保護猫や地域猫についてのご理解をいただくには、
行政の協力が必要不可欠です。
コツコツと働き掛けてまいります。
さて。
前回3月20日に開催したトレーラー譲渡会のご報告です。
場所は、ドルフィンアニマルホスピタル東浦和院様。
お天気に恵まれ、準備中からドキドキです
病院スタッフの皆様がとても協力的で、
可愛い看板や飾りつけを準備してくださっていました。
開催中は獣医師の先生から差し入れをいただいたりと、
本当に温かい人たちに囲まれた時間でした。
サンクスボードは毎回置いています
開催と同時にご来場者がひとり、ふたり・・・
この日は42名の方にご来場いただきました。
スムーズにご案内するためには、
1組あたりの時間制限を設けざるを得ないのですが、
おかわりでもう一度ご見学をされていたご家族もいらっしゃいました。
猫を迎えるためにはどんな準備が必要なのか。
譲渡までの流れは?
トレーラーの外では、そんなお話に花を咲かせ、
猫たちのことを思う人たちの輪が広がっていくことを
毎度感慨深く思います。
(お写真エール様提供)
次は明日4月20日(日)
川口市の並木元町公園での開催です。

アリオ川口の前にある広場なので、
普段からとても人通りの多い場所です。
まさに、『人の集まる場所へ行く』という
トレーラー譲渡会のコンセプトにピッタリ!
せっかくなので、子供たちに喜んでもらえるように
わたがし機を用意しました。
練習しました
今回もご協力いただくエールの皆様とも
当日の流れを想定しながら入念に打ち合わせをしました。
私たちはトレーラーの横でわたあめを作っていますので、
ぜひ気軽に食べにいらしてくださいね~。
【第6回 幸せの青いトレーラーで保護猫譲渡会】
4月20日(日)12時~15時半
並木元町公園
川口市並木元町1-1
JR京浜東北線 川口駅 東口 徒歩10分
アリオ川口隣接
リターン
3,000円+システム利用料

全力応援!3000円コース
心を込めて感謝のメールをお送りいたします。
※一度に複数口でのご支援可能です
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

全力応援!5000円コース
心を込めて感謝のメールをお送りいたします。
※一度に複数口でのご支援可能です
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

全力応援!3000円コース
心を込めて感謝のメールをお送りいたします。
※一度に複数口でのご支援可能です
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

全力応援!5000円コース
心を込めて感謝のメールをお送りいたします。
※一度に複数口でのご支援可能です
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,166,000円
- 支援者
- 297人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,990,000円
- 支援者
- 156人
- 残り
- 8日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,328,900円
- 寄付者
- 370人
- 残り
- 3時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,774,000円
- 支援者
- 138人
- 残り
- 29日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,262,000円
- 寄付者
- 672人
- 残り
- 22日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 3日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,723,000円
- 支援者
- 357人
- 残り
- 36日

ハサミ一本で笑顔を創る人になりたい!小さな美容師の大きな夢!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/26

富士宮の歴史を繋ぐゲストハウス掬水が富士山を遊び尽くす拠点に
- 支援総額
- 931,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 6/28

バモス・アヤクーチョ
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/21

熱気球ジュニア世界選手権inフランスに日本代表が出場します!
- 支援総額
- 70,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 7/31

故人との対話を再現 – AIがつなぐ新しいグリーフサポート
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/21

東京と掛川を結ぶ、きっかけづくりを!地方の魅力を多くの人へ!
- 支援総額
- 840,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 5/31








