
支援総額
646,000円
目標金額 520,000円
- 支援者
- 76人
- 募集終了日
- 2022年10月14日
https://readyfor.jp/projects/neko1117?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年12月03日 15:08
ちろちゃん、しろちゃんトライアル決定と元気君

新着情報ご覧いただきありがとうございます!
嬉しいご報告として。。
真っ白な「ちろちゃん」「しろちゃん」一緒にトライアル決定いたしました。
ずっと里親様を待っていた2匹。
譲渡会にも毎回参加しておりましたがなかなか声がかかりませんでした。
ですがクリスマス前にトライアルが決定したこと嬉しく思います。
トライアル前に最終健康診断をしました。
毎回糞便検査を何回かしてトライアルへ向かうのですが譲渡して大分たった頃回虫などが見つかることがあります。
今まで2度ありました。
病院で糞便検査をしているのに何故だろうと思っていたのですが検査をした時は見えなかったっいう診断しかできないそうで、見つけるのもなかなか難しいと聞きました。
なので「いません。」ではなく「現時点では見えません。」と答えるそうです。
寄生虫にもオスメスがいて駆虫したあと糞便検査をして見えなかったとしてももし、1匹ずつオスメスいたらやはり増えるそうで猫の身体とともに成長するからようやく見える。出る。で見つけられるそうです。
なので今回の糞便検査で何も見えなくても今後出てくる可能性はあるのでしっかりとその辺はトライアル先にご説明していきたいと思います。
取り敢えず1歩を踏み出した「しろちゃん」「ちろちゃん」トライアル12日~出発です。
色々な方々にサポートしていただき【元気君】は元気にすくすくと成長しています。
擦れる足をいかに痛くなくカバーするか。
1本の足でいかに滑らず移動させるか。
本当に沢山考えてサポート、助言してくださること本当に感謝しています。
木曜日夕方頃、【元気君】病院へ。
本当は土曜日に抜糸ができるかも。の話でしたがやはり、バランスをとるためどうしても少し長めに切った上腕を支えにしたがるので、縫い目は切れ、血はにじみ、膿んでしまう。
なんともふさがりづらいです。
病院では毎日洗って、薬をぬって、投薬して、かさぶたができたら剥がすようにいわれました。
後ろ足のギブスも子猫だから余計外れやすい。
外れたら病院へ駆け込むよう指導されてきました。
抜糸は来週の木曜日まで延長になりました。
ですが朗報もありました。
先生が義足を作ってくれるとこに片っ端から連絡してくれました。
そして。。坂上さんのわんちゃんの義足を作った方にヒットいたしました。
猫は7ヵ月からつけれるそう。
あと4ヵ月です。思ったより早めに挑戦できます。
ただ、肘から下がないと普通の義足はできないということ。
ですがローラーならつけれるそうで。。
背中にくくるように(イメージではたすき掛けかな?)固定して、上腕から。という感じのようです。
猫はやはり難しいのと本人が結構嫌がるので上手くいくかはやってみないと分からないと説明を受けました。
もしかしたら折角作っても無駄になるかも
しれないけど私は現時点ではこの可能性にかけたいと思っています。
それまでに支えにして痛めてしまう足をいかに痛めないか。を気をつけてケアをしていくつもりです。
これからもよろしく応援お願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメールをお送りいたします。
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

感謝のメールに保護猫の写真を送付いたします。
感謝のメールを送ります。
メールに保護猫の写真を送付いたします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料
感謝のメールをお送りいたします。
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

感謝のメールに保護猫の写真を送付いたします。
感謝のメールを送ります。
メールに保護猫の写真を送付いたします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ボランティア ねこ活(代表)
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
NPO法人くすのき 代表 那須美香
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)
NPO法人くすのき 代表 那須美香
石丸雅代(たんぽぽの里)

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
継続寄付
- 総計
- 62人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
84%
- 現在
- 2,123,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 6日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
48%
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
継続寄付
- 総計
- 80人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人











