
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 50人
- 募集終了日
- 2025年9月13日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
#地域文化
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 3日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 1,928,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 8日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
#動物
- 現在
- 500,000円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 4日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
#動物
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

遺されたニャンズにより良い生活環境を…
#動物
- 現在
- 61,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 19日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日
プロジェクト本文
終了報告を読む
はじめに
はじめまして。このページをご覧いただき、ありがとうございます。
私の両親が飼っている大切な猫「カヌレ」が、猫伝染性腹膜炎(FIP)、いわゆる“猫コロナ”が突然変異して猫伝染性腹膜炎(FIP)を発症してしまいました。 この病気は、**無治療ではほぼ助からない**とされている非常に恐ろしい病気です。
しかも、現在日本では治療薬が未承認のため、保険の適用もなく、高額な薬を自己負担で処方しなければなりません。治療費は100万円〜150万円にものぼる可能性があります。
カヌレについて
カヌレは、両親が3匹の猫たちと暮らす中でも、特に甘えん坊で、母にべったりの子です。毎日かならず膝の上に乗ってくるような子で、家族の中心のような存在です。 まだ若く、元気だったカヌレが、ある日突然ぐったりし、食欲もなくなり…。
検査の結果、「猫伝染性腹膜炎(FIP)の可能性が高い」と診断されました。 現在は、未承認薬による治療を開始し、少しずつ回復の兆しは見えてきました。 しかし、この治療は最低でも84日間継続する必要があり、その間、治療薬や通院費用がかさみます。
治療、診察の状況
両親の状況
両親は年金暮らしの70歳です。3匹の猫を本当に大切にしており、生活のすべてが猫たち中心と言ってもいいほどです。 今回、カヌレの命を救うために治療を始めましたが、手元の現金が底をつきそうだと母から連絡がありました。 私もできる限りの支援を続けていますが、それでも不足します。
ご支援のお願い
どうか、1円でも、1シェアでも構いません。 大切な家族の命を救うために、ご協力いただけませんか? このクラウドファンディングで集まったご支援はすべて、以下の費用に使用させていただきます
FIP治療薬の処方
通院・検査費用
最後に
本来はもう少し集めたいのですが、確度高くしっかりと集めたいため、この金額に致しました。
カヌレは、まだ生きたいと強く願っています。 私たち家族も、何としてもこの命を諦めたくありません。 どうか、この小さな命を守るため、ご支援・ご協力を心からお願いいたします。
<プロジェクトについて>
(1)資金の使途
カヌレちゃんのFIPの治療費にあてます
(2)目標金額と資金の内訳
目標金額:20万円
(資金の内訳)
今までの治療費:704,434円(A病院)
今後の治療費:予定なし(回復状況による)
(3)集める資金を使用しての治療期間
2025年6月30日〜2025年8月10日
※8/10 に経過観察で病院にいきます。
※治療内容や治療費、治療期間は動物病院の確認が取れています。
※7/30現在、治療によって回復傾向にあります。
※
<ご支援にあたっての注意事項>
▶︎ 1. ペット保険について
1)ペット保険による補償の有無:なし
2)補填対象の治療名と金額:なし
▶︎ 2. 万が一の場合の代替の資金使途について
万が一、カヌレちゃんが亡くなってしまった場合、いただいた支援金については、返金はせずこれまでの治療費に当てさせていただきます。
▶︎ 3. 問い合わせ先について
本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:08043731689 山口
もしくは下記Instagramアカウントにご連絡ください。Instagramではカヌレの闘病の様子を日々発信していく予定です。
▶︎ 4. 掲載している資料について
ページ上に掲載している診断書や診療明細書などの資料は全て動物病院から掲載の許諾を得ております。
▶︎ 5. 治療方針などが変更になった場合について
プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。
6. READYFOR事務局からのご連絡ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
- プロジェクト実行責任者:
- 山口裕司
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年8月10日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
猫コロナで苦しむカヌレを救うため、不安でいっぱいな両親のために、息子のわたしが治療費と診察代を集めます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 診察は1頭あたり150万程度、他の2頭に感染した場合最大450万程度かかります。 両親の自己負担は40万程度が限界で、わたしの方での支援含めても、100万円をどうにして集める必要があります。クラウドファンディングでは手数料を除き、85万円程度のご支援を頂きたいです。 差額は全て親族からの支援で補填します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
15,000円+システム利用料
お手紙と写真
希望する方に、カヌレ含めたお手紙とお写真をお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料

元気な姿をメールでお送りします。
順当に治療すれば治るはずです。元気になった姿をメールで送ります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
15,000円+システム利用料
お手紙と写真
希望する方に、カヌレ含めたお手紙とお写真をお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料

元気な姿をメールでお送りします。
順当に治療すれば治るはずです。元気になった姿をメールで送ります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月











