このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
保健所より下半身不随の【ふうま君】お迎えしました
いつも応援ありがとうございます。
サポーター様より凪君PayPay支援、他ご支援のお申し出があり本当に感謝しています。
ありがとうございます。
昨日、宮城県仙南保健所より下半身不随の猫【ふうま君】をねこ活にお迎えいたしました。

9月6日に交通事故により収容、10月19日に引き取り要請がありました。
当時は【凪君】の大がかりな検査の予定があり金銭的にも、お世話も見通しが立たずお迎えを待ってもらっていました。
【凪君】の検査結果も分かったところで治療や手術の予定の見通しはつなかないものの一段落とし、【ふうま君】をお迎えをしました。
保健所には一度様子を見に行ってどれくらいの怪我なのかを確認したのちお世話に何が必要か、足りないものを購入し準備しておりました。
保健所にはたくさんの子猫を始め負傷した猫も何匹かいました。
子猫は里親様が見つかりやすいのと、他の成猫は時間をかければ譲渡対象になると予想していること。
ですが収容がいっぱいになっていること。
様々な理由から改善の見込みのない【ふうま君】は愛護センターへの移送前に引き受けの打診がありました。
私は命を選ばない。を決めているので少し待っていただいてからの引き受けを承諾いたしました。
宮城県仙南保健所は宮城県で一番古い収容施設になります。
手術や、治療ができる設備もない中、職員さんや、獣医師さんはとても一生懸命人馴れトレーニングや、できる限りの治療をして、時間をかけて様子を見て譲渡対象として里親募集をしていきます。
収容されている犬猫に話しかける1つ1つの言葉が前向きで優しい。
箱は古くて不備はたくさんあると思いますが職員さんのケアがとても素晴らしいのです。
狂暴な猫に手をだして噛まれても、ひっかかれても優しく声をかけながらのチャレンジもしてくださる。
【ふうま君】も狂暴だったようですが果敢に人に慣れる努力をしてくださっていました。
改善の見込みがないとなってもセンターに出さずに私のような登録譲渡対象者に要請をする。
そして要請された側は受け入れを努力する。
これこそが命を救うバトンなんだろうなと思います。
宮城県の他の保健所も簡単にセンターに出さずに命に向き合って仕事をしてほしいなといつも比較してしまいますし、要請された側も猫の年齢、状態など選ばずにバトンを受け取るそういう風になって欲しいと思っています。
【ふうま君】は昨日保健所から引き受けてからすぐに動物病院にて初期医療を済ませました。
下半身不随の状態もレントゲンにて確認してきました。
背骨の3つと4つ目の骨が骨折していました。
既にねこ活にいる下半身不随の【くるみちゃん】は3つ目の骨折でしたのでそれよりは酷い状態を確認いたしました。


思い出して比べて見れば初期の麻痺の状態が【ふうま君】の方が少し酷くかんじています。
病院では大分酷い事故であったことを血液検査、レントゲンにて説明していただきました。
手術などはできないけど長い時間をかければ何か変化が見られるのではないのか。ということと
排尿、排便は絞らなきゃいけないかもね。注意しないとね。と言われてきました。
1日排尿、排便を観察していましたが排尿はなんとか自分でできているもの出血を確認しています。
まだ損傷があるのでしょう。

便は固いというのもあるのでしょうが肛門からのあと一踏ん張りが麻痺の為に出来ないようで自分では今のところ出せません。
絞ってようやく排便ができる。そういう感じです。
当分は排尿排便も出しきる手伝いが必要かなと思っています。
昨日まではなんとかトイレで自己排泄ができたらいいなと期待はしていましたがそんな状態ではないのでオムツをさせています。
また排便がしやすいように水分を多く取らせたいのでドライフードをふやかして与えています。
麻痺だからかとにかく腰から足が細く、脂肪も筋肉もないのでとにかく栄養をつけることを第一目標として、尿や、便の状態を観察して時期をみて便が出しやすいように可溶性のフードを検討したり、他【ふうま君】が生きることが楽になる方法の手伝いをしていきたいと思います。
毎回思うのは適正飼育の必要性。
多頭飼育も外にいる猫も人間の被害者です。
今以上の適正飼育の普及啓発が必要だなと改めて思いました。
また新しいご報告がありましたら投稿させていただきます。
コース
500円 / 月

毎月500円ご支援 シンデレラサポーター
★初回ご支援月
感謝のメールをお送りいたします。
★12ヵ月間継続サポート
感謝の手紙をお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
毎年1回感謝の手紙をお送りします。
1,000円 / 月

毎月1000円ご支援 シンデレラサポーター
★初回ご支援月
感謝のメールをお送りいたします。
★12ヵ月間継続サポート
オリジナルポストカードをお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
オリジナルポストカードをお送りいたします。
ポストカードの絵柄はお任せになります。
ご了承ください。
2,222円 / 月

毎月2222円ご支援 シンデレラサポーター
★初回ご支援月
感謝のメールをお送りいたします。
★12ヵ月間継続サポート
感謝の手紙とオリジナルキーホルダーをお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
毎年感謝の手紙と毎年変わるオリジナルグッズ又は作家さんの作品をお送りいたします。
12ヵ月毎のオリジナルグッズ、作家さんの作品はお任せになります。
※キーホルダーの形、絵柄は変わる場合もあります。
※オリジナルグッズはポストカードも含れます。
3,000円 / 月

毎月3000円ご支援 シンデレラサポーター
★初回ご支援月
感謝のメールをお送りいたします。
★12ヵ月間継続サポート
感謝の手紙とハーバリウム作家さんのボールペン又はハンドメイド作家さんの作品(お任せ)をお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
毎年感謝の手紙と毎年変わるオリジナルグッズ又は作家さんの作品をお送りいたします。
12ヵ月毎のオリジナルグッズ、作家さんの作品はお任せになります。
※オリジナルグッズはポストカードも含れます。
4,000円 / 月

毎月4000円ご支援 シンデレラサポーター
★初回ご支援月
感謝のメールをお送りいたします。
★12ヵ月間継続サポート
感謝の手紙とねこ活オリジナルトートバッグをお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
毎年感謝の手紙と毎年変わるオリジナルグッズ又は作家さんの作品をお送りいたします。
12ヵ月毎のオリジナルグッズ、作家さんの作品はお任せになります。
※トートバッグ以外のバックの場合もあります。
※バッグの絵柄はお任せになります。
※オリジナルグッズはポストカードも含れます。
5,000円 / 月

毎月5000円ご支援 シンデレラサポーター
★初回ご支援月
感謝のメールをお送りいたします。
★12ヵ月間継続サポート
感謝の手紙とねこ活オリジナルカップをお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
毎年感謝の手紙と毎年変わるオリジナルグッズ又は作家さんの作品をお送りいたします。
12ヵ月毎のオリジナルグッズ、作家さんの作品はお任せになります。
※カップの形は変更になる場合もあります。
※カップの絵柄は変更になる場合もあります。
※オリジナルグッズはポストカードも含れます。
8,000円 / 月

毎月8000円ご支援 シンデレラサポーター
★初回ご支援月
感謝のメールをお送りいたします。
★12ヵ月間継続サポート
感謝の手紙とオリジナルコースターをお送りいたします。
コースターは形違いもあります。
絵柄等はおまかせになります。
★12ヵ月毎継続サポート
毎年感謝の手紙と毎年変わるオリジナルグッズ又は作家さんの作品をお送りいたします。
12ヵ月毎のオリジナルグッズ、作家さんの作品はお任せになります。
※コースターは形状、絵柄が変わる場合もあります。
※オリジナルグッズはポストカードも含れます。
10,000円 / 月

毎月10000円ご支援 シンデレラサポーター
★初回ご支援月
感謝のメールをお送りいたします。
★12ヵ月間継続サポート
感謝の手紙とオリジナルカップをお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
毎年感謝の手紙と毎年変わるオリジナルグッズ又は作家さんの作品をお送りいたします。
12ヵ月毎のオリジナルグッズ、作家さんの作品はお任せになります。
※カップの形は変更になる場合もあります。
※カップの絵柄はお任せになります。
※オリジナルグッズはポストカードも含れます。
22,222円 / 月

毎月22222円ご支援 シンデレラサポーター
★初回ご支援月
感謝のメールをお送りいたします。
★12ヵ月間継続サポート
感謝の手紙とお任せオリジナルグッズ又は作家さんの作品をお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
毎年感謝の手紙と毎年変わるオリジナルグッズ又は作家さんの作品をお送りいたします。
12ヵ月毎のオリジナルグッズ、作家さんの作品はお任せになります。
※オリジナルグッズにはポストカードも含まれます。

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 125人

11年目のNPO法人高齢猫が増え、活動資金のご支援をお願いしたい
- 総計
- 51人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 109人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,909,000円
- 支援者
- 241人
- 残り
- 1日

動物愛護の啓発、犬猫保護や地域猫活動にご協力ください
- 総計
- 4人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 81人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 90人











