このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【みつぼし君】譲渡のお申し出の報告
いつも応援ありがとうございます。
ご支援者様にはこちらのマンスリーサポート以外でのご支援としてアマゾンからの支援物資、他活動に必要な支援物資、また、PayPayでのご寄付など様々な形で応援いただいていますこと心より感謝いたします。
さて、6月になりましたがまだ5月の収支報告などが遅れており申し訳ありません。
近日中にHP、Instagramへ報告させていただきますのでご覧いただけるとありがたいです。
HP
https://www.instagram.com/nekokatsu_neko_satooya_miyagi
トライアルに行っていました【みつぼし君】ですが譲渡のお申し込みがありましたことご報告いたします。
トライアル期間は延長になりましたがそのかいもあり、今では場所に慣れ、ついて歩き、ちゅーるをあげながら撫でられるようになったと報告がありました。
ねこ活にいる期間はかかりましたが素敵な飼い主さんにめぐり会うことができようやく幸せな猫生をスタートすることができました。
これからはイヤな事は早く忘れて幸せな思い出だけを積み上げて過ごして欲しい。そう思っています。
飼い主様。お迎えくださりありがとうございます。いつまでもよろしくお願いいたします。
【みつぼし君】を新しいママさんに繋ぎ嬉し気持ちとともに現実として今年は既に6か月がたってしまっているのにまだ2匹しか新しい飼い主につなげられていないことに改めて力不足を感じています。
威嚇などが酷く飼いにくい成猫や、傷病猫ばかりを迎えているためケアや治療をしているとはいえ、やはり手を挙げてくださる方は少ないのが現状です。
また里親様につなげられなければ新しく不幸をたどっている猫をお迎えも叶いません。
4日に3匹愛護センターから迎えますがその3匹が今年はじめてのレスキューになります。
ご支援やご寄付で活動はだいたいは賄えているのですが保護猫を繋ぐ、迎えるという点ではまだまだ充分でないと反省しています。
宮城県では前年の殺処分数が発表され、こんなにも命を奪われたのかとやりきれない気持ちでいっぱいです。
発表は譲渡ができる猫の殺処分数で譲渡ができない猫の殺処分は発表はありませんので合計数は相当だと予想できます。
少なくなったとよく聞きますが無機質な物の数ではないので簡単に少なくなったと言って欲しくないということ、簡単に数字としてカウントしてはいけない命の数で、その1匹1匹が苦しみながら生きたいと願っているのにもかかわらず、奪われた、その子にとってはたった1度きりの血が流れる猫生だったこと。
それを税金で奪ってしまったことを県民全てが考えなければならないことだといつも思います。
一年間必死に走り駆け抜けた結果小さなねこ活が頑張ったところで何も変わらなかった。ただその結果をまざまざとみせつけられ悔しい気持ちです。
宮城県は飼い主がいない、いわゆる野良猫は収容しないのですが多頭飼育者からの収容は受け入れています。
収容の金額は子猫400円、成猫2000円。命の値段がこんなにも悲しいくらい安いのです。
飼い主の責任
行政の責任
保護活動者の責任
このそれぞれが負担しなければない責任をきちんと全うし、同じ方向、同じ目的、一番は命を一度しかないものであると認識しなければならない。
前年度もそれぞれが正しく全力でに行うことができなかったことが多くの命を奪うことになった結果だということを認識しなければなりま
手が上がる飼い主さんは年々少なくなっています。なぜか?賃金も上がらず、物価は高騰し、自分の生活もままならない。そんな時間もお金も余裕はない。
また、もう猫が既にいるから飼えない。なんなら不妊手術もしていません。
こんな状況で収容の入り口は開きっぱなし、途中は頑張らない→頑張れない→改革しない→譲渡できない→回転しない→収容は増えて滞る。
そしたら殺処分はなくならないのは当たり前のこと。
入り口はいつも開きっぱなし出口は微力がいくら頑張っても止まらないのです。
力がないけど頑張って頑張って。
頑張ってるけど里親につなげられない。
新しく助けられない。
魔のループだなと感じています。
とにかく悔しいし悲しいのです。
【みつぼし君】が新しい幸せを掴めたことは感謝でいっぱい。
でもまだまだ助けられていない。悔しい毎日です。
いつかいつか今の酷い現状を変えられる日本になること、願ってやみません。
とにかく【みつぼし君】おめでとう
コース
500円 / 月

毎月500円ご支援 シンデレラサポーター
★初回ご支援月
感謝のメールをお送りいたします。
★12ヵ月間継続サポート
感謝の手紙をお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
毎年1回感謝の手紙をお送りします。
1,000円 / 月

毎月1000円ご支援 シンデレラサポーター
★初回ご支援月
感謝のメールをお送りいたします。
★12ヵ月間継続サポート
オリジナルポストカードをお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
オリジナルポストカードをお送りいたします。
ポストカードの絵柄はお任せになります。
ご了承ください。
2,222円 / 月

毎月2222円ご支援 シンデレラサポーター
★初回ご支援月
感謝のメールをお送りいたします。
★12ヵ月間継続サポート
感謝の手紙とオリジナルキーホルダーをお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
毎年感謝の手紙と毎年変わるオリジナルグッズ又は作家さんの作品をお送りいたします。
12ヵ月毎のオリジナルグッズ、作家さんの作品はお任せになります。
※キーホルダーの形、絵柄は変わる場合もあります。
※オリジナルグッズはポストカードも含れます。
3,000円 / 月

毎月3000円ご支援 シンデレラサポーター
★初回ご支援月
感謝のメールをお送りいたします。
★12ヵ月間継続サポート
感謝の手紙とハーバリウム作家さんのボールペン又はハンドメイド作家さんの作品(お任せ)をお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
毎年感謝の手紙と毎年変わるオリジナルグッズ又は作家さんの作品をお送りいたします。
12ヵ月毎のオリジナルグッズ、作家さんの作品はお任せになります。
※オリジナルグッズはポストカードも含れます。
4,000円 / 月

毎月4000円ご支援 シンデレラサポーター
★初回ご支援月
感謝のメールをお送りいたします。
★12ヵ月間継続サポート
感謝の手紙とねこ活オリジナルトートバッグをお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
毎年感謝の手紙と毎年変わるオリジナルグッズ又は作家さんの作品をお送りいたします。
12ヵ月毎のオリジナルグッズ、作家さんの作品はお任せになります。
※トートバッグ以外のバックの場合もあります。
※バッグの絵柄はお任せになります。
※オリジナルグッズはポストカードも含れます。
5,000円 / 月

毎月5000円ご支援 シンデレラサポーター
★初回ご支援月
感謝のメールをお送りいたします。
★12ヵ月間継続サポート
感謝の手紙とねこ活オリジナルカップをお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
毎年感謝の手紙と毎年変わるオリジナルグッズ又は作家さんの作品をお送りいたします。
12ヵ月毎のオリジナルグッズ、作家さんの作品はお任せになります。
※カップの形は変更になる場合もあります。
※カップの絵柄は変更になる場合もあります。
※オリジナルグッズはポストカードも含れます。
8,000円 / 月

毎月8000円ご支援 シンデレラサポーター
★初回ご支援月
感謝のメールをお送りいたします。
★12ヵ月間継続サポート
感謝の手紙とオリジナルコースターをお送りいたします。
コースターは形違いもあります。
絵柄等はおまかせになります。
★12ヵ月毎継続サポート
毎年感謝の手紙と毎年変わるオリジナルグッズ又は作家さんの作品をお送りいたします。
12ヵ月毎のオリジナルグッズ、作家さんの作品はお任せになります。
※コースターは形状、絵柄が変わる場合もあります。
※オリジナルグッズはポストカードも含れます。
10,000円 / 月

毎月10000円ご支援 シンデレラサポーター
★初回ご支援月
感謝のメールをお送りいたします。
★12ヵ月間継続サポート
感謝の手紙とオリジナルカップをお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
毎年感謝の手紙と毎年変わるオリジナルグッズ又は作家さんの作品をお送りいたします。
12ヵ月毎のオリジナルグッズ、作家さんの作品はお任せになります。
※カップの形は変更になる場合もあります。
※カップの絵柄はお任せになります。
※オリジナルグッズはポストカードも含れます。
22,222円 / 月

毎月22222円ご支援 シンデレラサポーター
★初回ご支援月
感謝のメールをお送りいたします。
★12ヵ月間継続サポート
感謝の手紙とお任せオリジナルグッズ又は作家さんの作品をお送りいたします。
★12ヵ月毎継続サポート
毎年感謝の手紙と毎年変わるオリジナルグッズ又は作家さんの作品をお送りいたします。
12ヵ月毎のオリジナルグッズ、作家さんの作品はお任せになります。
※オリジナルグッズにはポストカードも含まれます。

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

11年目のNPO法人高齢猫が増え、活動資金のご支援をお願いしたい
- 総計
- 51人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 109人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,748,000円
- 支援者
- 227人
- 残り
- 3日

動物愛護の啓発、犬猫保護や地域猫活動にご協力ください
- 総計
- 4人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 81人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 90人










