猫まるカフェ│保護猫と新しい家族の幸せの架け橋となり続けるために
猫まるカフェ│保護猫と新しい家族の幸せの架け橋となり続けるために
猫まるカフェ│保護猫と新しい家族の幸せの架け橋となり続けるために 2枚目
猫まるカフェ│保護猫と新しい家族の幸せの架け橋となり続けるために 3枚目
猫まるカフェ│保護猫と新しい家族の幸せの架け橋となり続けるために
猫まるカフェ│保護猫と新しい家族の幸せの架け橋となり続けるために 2枚目
猫まるカフェ│保護猫と新しい家族の幸せの架け橋となり続けるために 3枚目

支援総額

5,764,000

目標金額 5,000,000円

支援者
363人
募集終了日
2025年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/nekomarucafe_ueno?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月18日 23:55

目標達成率26%となりました!&里親さん募集中の猫たち其の3 (2/18 6日目)

本日はクラファン開始6日目の2月18日です。

 

第一目標の達成率がお陰さまで26%となりました。

ありがとうございました!!

 

ただ第一目標は現状維持のためとなりますので、第一目標金額(500万円)をなるべく早くクリアし

第二目標金額を少しでも多く達成して現状維持以外ではない宮古島や東京、千葉、熊本の猫たちも受入できるように頑張りたいのでみなさまご協力をお願いいたします。

 

初日から5日をすぎると中だるみと呼ばれる期間に入るそうです。

この時期にどれだけご支援の輪を広げることができるかが目標金額達成のカギとなります。

進捗の目標は25日までに200万円到達を目指しています。

今回のクラウドファンディングは目標金額を達成しない場合は1円も受け取らない方式で

チャレンジしていますので本当にみなさまのお力にお願いするしかありません。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

それでは昨日3匹ご紹介したのであと26匹です。

☆ぼん・らん姉妹☆

彼女たちも昨年の10月に

熊本愛護センターから

熊本で活動している『チームにゃわん』さん経由で猫まるにやってきました。

 

 

※チームにゃわんさんのインスタのアカウントは

https://www.instagram.com/nyawan_kumamoto/ です

たくさんの猫達が新しい家族を待っています。

県外への譲渡も可能な子もいますので皆さん是非覗いて見てください。

運命の猫さんと会えるかもしれません!

 

この子たちも放棄という形で愛護センターに来ています。

昨日も書きましたがもういらないので愛護センターに手数料を支払って置いていきます。

殺処分をしている愛護センターだったら命のカウントダウンが始まります。。。

大体1週間くらいです。

 

熊本愛護センターでは引き取った時に写真を撮っているのですが、彼女たちは成猫なのにガリガリで2kgほどしかありません。これは生後半年の猫たちより軽い体重です。体長も少し長めなので余計にガリガリが目立つ写真でした。

 

可愛がっていたらこんなガリガリのはずはないです。人間不信になっても仕方ありません。

とてもびくびくしていたのでまずは猫まるカフェのバックヤードの一番奥のフロアーの音が届きにくいところをお部屋にしました。でも警戒心が強くなかなか慣れませんでした。

2ヶ月経過した12月に入ると少し心が開いた感じかしたのでフロアーのざわざわがよくわかる一番手前の部屋に引越しです。

ここの部屋に少し慣れた今年の1月にはお部屋のドアを開けっぱなしにして外へ出るのを待ちました。

そして2月に入った現在ではフロアーに出てお客様とよく遊びお膝に乗り再度人間を信じはじめてくれています。

 

いろんな子達がいるので保護をすればすぐに新しい家族の元へ行ける訳ではありません。

その子たちが心を開くのをとにかく気長に待ちます。

無理強いすれば心がもっと閉じてしまいます。

早めに出発してくれた方が経費的にとても助かりますが、その子のペースで無理の無いように我慢強く待ちます。

 

そして本日この2匹を迎えたいという新しい家族希望の方がお見えになりました。

既に猫まるカフェの猫さんを迎えて頂いているおうちです。

2月22日に卒業となります。

姉妹一緒のお家となって本当に嬉しいです。

らんちゃんはおしゃべりで、よくぼんちゃんに話しかけています。

とにかく仲良し姉妹です。

よかった~♪

 

 

熊本愛護センターにて

 

 

少し心を開いてきた頃、ちょっとふっくらしてきました

 

 

フロアーで寛いだりも出来ます(らんちゃん)

 

 

店内を走り回っています(ぼんちゃん)

 

 

 

☆今日の猫事☆

昨年からご縁がある千葉の保護団体「Ödeアード」さんから連絡があり3匹受入れをお願いしたいとのことでした。何故かケージに空きができるとまだ誰にもお知らせしていないのにいつも丁度Lineが来るという不思議な方です!猫神様から連絡がいっているのでしょうか?

 

かなりの頭数がいて大変な場所だったそうです。

高齢の方が飼えなくなったり、餌やりをしていまい住みついてしまったそうです。

捕獲作業は時間との戦いとなるのでこの寒い中本当に頭がさがります。

 

このうち1匹は妊婦猫さんです。

その子は他の保護施設団体さんで出産予定です。

出産後子猫が2ヶ月過ぎたらお友達の猫カフェさんで受け入れをお願いできないかを打診してみたら

オッケーを頂いたので、とにかく無事出産成長を待ちたいと思います。

 

最近猫まるでも多く相談を頂くのがこのように高齢者が飼っていた子達の行き先が無くなって困っているというご相談です。

昨年も同様の内容でかなりの頭数をお引き受けしました。

高齢化がすすむ日本では今後もっともっと同じ相談が増えそうです。

高齢以外にも若くて病気や事故などで飼えなくなることあり得るので

猫と暮らしている皆様是非万が一の時に頼れる方を見つけておいてください。

小さな家族のためにどうぞよろしくお願いします。

 

 

明日も里親さん募集の猫たちを紹介予定です!

 

追伸:トップ画像のエリカ様が秘密の三毛猫の理由

パッと見サビ猫のエリカ様ですがお腹の一部が白いのです。遺伝子的には三毛猫なので秘密の三毛猫と呼んでいます。よかったらお店に来た時にエリカ様に見せてもらってください。

 

猫まるカフェ

猫まる母(川瀬)

リターン

3,000+システム利用料


【リターン不要な方向け】猫まるカフェ全力応援コース|3千円

【リターン不要な方向け】猫まるカフェ全力応援コース|3千円

●お礼のメール
●活動報告
※プロジェクトの活動報告の機能を用いて、普段の活動の様子をお届けします。
●猫まるカフェの猫のスマホ壁紙
●HPにお名前掲載(希望制、2025年4月~2026年4月に掲載)

-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。
※特別なリターンをお届けしない代わりに、諸経費を除いた全てのご支援をプロジェクトのために活用させていただきます。

申込数
218
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

12,000+システム利用料


【現地で応援!】猫まるカフェのご利用権(1回、一口2名様まで)│猫のおやつ付き

【現地で応援!】猫まるカフェのご利用権(1回、一口2名様まで)│猫のおやつ付き

●猫まるカフェのご利用権
・2025年4月までに、猫まるカフェのご利用権1回分をメールでお送りします
※1回につき1時間ご利用いただけます
※来場時に、猫のおやつをプレゼントします
※有効期限:発行から6ヶ月内
※一口2名様までご利用いただけます

〜こちらもお届け〜
●お礼のメール
●活動報告
※プロジェクトの活動報告の機能を用いて、普段の活動の様子をお届けします。
●猫まるカフェの猫のスマホ壁紙
●HPにお名前掲載(希望制、2025年4月~2026年4月に掲載)

-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


【リターン不要な方向け】猫まるカフェ全力応援コース|3千円

【リターン不要な方向け】猫まるカフェ全力応援コース|3千円

●お礼のメール
●活動報告
※プロジェクトの活動報告の機能を用いて、普段の活動の様子をお届けします。
●猫まるカフェの猫のスマホ壁紙
●HPにお名前掲載(希望制、2025年4月~2026年4月に掲載)

-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。
※特別なリターンをお届けしない代わりに、諸経費を除いた全てのご支援をプロジェクトのために活用させていただきます。

申込数
218
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

12,000+システム利用料


【現地で応援!】猫まるカフェのご利用権(1回、一口2名様まで)│猫のおやつ付き

【現地で応援!】猫まるカフェのご利用権(1回、一口2名様まで)│猫のおやつ付き

●猫まるカフェのご利用権
・2025年4月までに、猫まるカフェのご利用権1回分をメールでお送りします
※1回につき1時間ご利用いただけます
※来場時に、猫のおやつをプレゼントします
※有効期限:発行から6ヶ月内
※一口2名様までご利用いただけます

〜こちらもお届け〜
●お礼のメール
●活動報告
※プロジェクトの活動報告の機能を用いて、普段の活動の様子をお届けします。
●猫まるカフェの猫のスマホ壁紙
●HPにお名前掲載(希望制、2025年4月~2026年4月に掲載)

-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 21


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る