支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 363人
- 募集終了日
- 2025年3月31日
お布団におしっこ問題と洗濯方法(3/26 残り4日と23時間)
クラウドファンディング開始41日目の3/26で残り4日と23時間です。
お布団におしっこ問題の相談がたまにあります
犬と違って猫のトイレは子猫の時から教えなくてもちゃんとトイレの砂を掘り掘りして用を足します。
子猫の初めてトイレは何度見ても、
「おぉ〜」と感心してしまいます。
トイレの失敗も少なめなのですが、
たまにお布団やクッションへの粗相の相談が来ます。
考えられるのは
🌟何か不満があり抗議の場合
🌟その猫砂が好きではない場合
🌟その布団の感触がおしっこをしたくなるふみ心地な場合
猫まるでオススメしている対処方法です
🐈不満がありそうだと思ったら
一緒に遊ぶ時間を増やしたりしてかまってあげてください
🐈トイレの砂を別の種類に変えてみてください
🐈同じふみ心地の物を使うと何度も繰り返します。クッションなどの場合はそれを使うのを諦めてください。
簡単に捨てられない布団などの場合はペット用のおしっこシートを使います。

家の猫達で使っている一般的なレギュラーサイズのおしっこシートを貼って剥がせる養生テープなど(100均でも買えます)で繋いでいきます。

これをどんどん繋いでお布団やベットが隠れる大きさにまで大きくします。
これを2枚使って2枚ともお布団などにかけます。
おしっこをされたらその部分だけ剥がして交換します。
ちょっとしかされていなければ、剥がしてから汚れた部分だけを切り取って捨てずに残しておきます。
残しておけば💩を捨てる時に包んで捨てたり、切れ端を何枚か使えば通常の猫トイレのおしっこシートを交換する時に使えたりして無駄なしです。
一度気に入ってしまうとそれを辞めさせるのはなかなか難しいので対処方法を考えるようにしています。
次に洗濯方法です
猫のおしっこはとても手強く普通に洗ってはなかなか匂いが取れません。
この15年色々試して猫まるで
一番なんとか匂いが落ちると見つけた方法はこんな感じです。
2回洗濯します
まず45℃くらいのお湯を洗濯機に入れます。
水ではなかなか落ちないのでお風呂からお湯をバケツで汲んで入れています。
※上野店には洗濯機が置けないので自宅で洗濯をしています。
入れる洗剤は1回目と2回目で変えます。
1回目は通常の分量の2〜3倍入れます。
1回目だけ柔軟剤もほんの少しだけ入れます。

これにダイソーとかでも販売している
↓を1/2カップ〜1カップを汚れに応じて入れます。

そして6時間くらいつけ置きしてから洗濯開始です。
これを2回繰り返すと大概の匂いは無くなります。去勢前のニオイの強いおしっこは3回洗濯することもあります。
小さめのものは長時間つけると生地が弱くなるので必ず洗濯ネットに入れてください。
猫達と暮らすためには人間の方が譲歩しなくてはいけないこともたくさんあります。
お互いがなるべくストレスなく暮らせるように対処方法はいくらでも考えることができますので何か困ったことがあればどうぞご相談ください😀
また明日もよろしくお願いします。
猫まるカフェ
猫まる母(川瀬)
リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】猫まるカフェ全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告
※プロジェクトの活動報告の機能を用いて、普段の活動の様子をお届けします。
●猫まるカフェの猫のスマホ壁紙
●HPにお名前掲載(希望制、2025年4月~2026年4月に掲載)
-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。
※特別なリターンをお届けしない代わりに、諸経費を除いた全てのご支援をプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 218
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
12,000円+システム利用料

【現地で応援!】猫まるカフェのご利用権(1回、一口2名様まで)│猫のおやつ付き
●猫まるカフェのご利用権
・2025年4月までに、猫まるカフェのご利用権1回分をメールでお送りします
※1回につき1時間ご利用いただけます
※来場時に、猫のおやつをプレゼントします
※有効期限:発行から6ヶ月内
※一口2名様までご利用いただけます
〜こちらもお届け〜
●お礼のメール
●活動報告
※プロジェクトの活動報告の機能を用いて、普段の活動の様子をお届けします。
●猫まるカフェの猫のスマホ壁紙
●HPにお名前掲載(希望制、2025年4月~2026年4月に掲載)
-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】猫まるカフェ全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告
※プロジェクトの活動報告の機能を用いて、普段の活動の様子をお届けします。
●猫まるカフェの猫のスマホ壁紙
●HPにお名前掲載(希望制、2025年4月~2026年4月に掲載)
-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。
※特別なリターンをお届けしない代わりに、諸経費を除いた全てのご支援をプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 218
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
12,000円+システム利用料

【現地で応援!】猫まるカフェのご利用権(1回、一口2名様まで)│猫のおやつ付き
●猫まるカフェのご利用権
・2025年4月までに、猫まるカフェのご利用権1回分をメールでお送りします
※1回につき1時間ご利用いただけます
※来場時に、猫のおやつをプレゼントします
※有効期限:発行から6ヶ月内
※一口2名様までご利用いただけます
〜こちらもお届け〜
●お礼のメール
●活動報告
※プロジェクトの活動報告の機能を用いて、普段の活動の様子をお届けします。
●猫まるカフェの猫のスマホ壁紙
●HPにお名前掲載(希望制、2025年4月~2026年4月に掲載)
-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,894,000円
- 支援者
- 270人
- 残り
- 2日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 9日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,112,300円
- 寄付者
- 333人
- 残り
- 1日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 4日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
- 現在
- 670,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 4日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,712,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 30日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人
夏もクライミング!障がい児者余暇支援エアコン設置プロジェクト
- 支援総額
- 790,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 7/26

旅行検索0秒を可能にする”新時代”観光アプリ「wowp」の開発
- 支援総額
- 2,215,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 2/29

菅原神社菅公1120年記念事業|皆様をお迎えする社務所の建替を。
- 支援総額
- 5,265,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 10/31

高砂市の飲食店を応援しょう!#たかさご縁結び飯#みらい飯
- 支援総額
- 5,067,000円
- 支援者
- 281人
- 終了日
- 7/17

【スポーツの力で富山を元気に】TOYAMA WHITE SHRIMPS
- 支援総額
- 3,682,000円
- 支援者
- 154人
- 終了日
- 12/20
障害児者のご家族の方の将来への不安を和らげるフォーラム
- 支援総額
- 1,017,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 6/23
アート×ウクライナ支援|現代アーティストの作品を選んで支援しよう!
- 支援総額
- 452,500円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 5/29

.png)
.png)











