支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 363人
- 募集終了日
- 2025年3月31日
<残り22時間!!>問題児きっくにずっとのお家が見つかりました!やったー♪
クラウドファンディング開始45日目の3/30で残りとうとう22時間です。
問題児きっくに新しい家族が見つかりました
★4月12日に出発です★
きっくは2023年秋、スポーツの日に猫まるカフェに沖縄からやってきました
ここ数年で3本の指に入るとても神経をすり減らした子です。
1キロ前後でやってきました。
最初は良くご飯を食べていたのですがある時からとても食べが悪くなっていきました。
何を出しても殆ど食べません。
ドライフードは常時10種類以上用意してあるのですがそれでも食べてくれません。
あの手この手でだましだまし食べさせます。
でも今日は食べても次の日にはそのドライフードを食べなくなります。
毎日きっくの部屋の中には何種類ものドライフードのお皿を入れて
チェック表にこれは食べる、これは食べないなどを細かく細かくスタッフで供給し何でも良いのでとりあえず食べるものを探すということが何ヶ月も続きました。
海外の超プレミアムフードなども試してみました。
1種類だけ何とか食べるものを見つけたのですがドライフードで3キロ5000円以上とかなり高額なフードでした。
食がどうしても細いので他の子に比べて成長がかなり遅くなかなか大きくなりませんでした。
なかなか2キロを超えないので生後半年を過ぎても去勢をするのが怖くて延ばし延ばしとなっていました。
月齢的には去勢の時期ではありましたが、
体重や食の細さ、おしっこの匂いで考えると去勢時期には達してはいなくてこの状態で去勢手術をした場合FIPを発症する確率がとても高いと思いました。
※FIP→避妊去勢をに発症が多い致死率の高い病気です
FIPの治療には100万円を超える治療の薬が必要です。
現在かなり安い金額で治療できる薬も出てきましたがまだ臨床例が少ないためなるべくその薬を使わずに済んだ方が良いので去勢は先送りしていました。
ただ去勢手術を先延ばしにするとおしっこがとても臭くなるのと、性格が少し強くなります。
猫まるでは「オラオラ」になると呼んでいます。
コツコツ体重を増やしてやっと10ヶ月目に去勢手術ができました。
その間も血液検査をしたりしましたが特に悪いところがありませんでした。
丁度他の子で気になる子もいたので一緒に心臓のチェックをエコー検査でしてみました。
すると左心房のブロックを心電図で見つけることができました。
早速血栓ができにくくなるように血管を拡張させる薬と血液サラサラになるサプリメントと免疫力アップのキングアガリクスを開始し、これが功をそうしたのか段々と食があがってきました。
あんなに食べなかったきっくが2皿完食3皿完食といままでの遅れを取り戻すかのようにご飯をたべだしました。
体重が3キロを超えた時点でこれで大丈夫という思えるように成長しましたので今までストップしていた里親さん募集を開始しました。
なるべく早くずっとのお家に出発して欲しいのですが、少しでも長く幸せに暮らして欲しいのでその子の体に心配がある場合は解決するまで里子には出さないことにしています。
持病があるのは仕方ないのですが、それにどう対処していくかを猫まるカフェで納得できる方法が見つからなければ新しい家族にバトンタッチはしません。
現在1歳8ヶ月です。
同じ月齢の子に比べるとまだ少し小さいですが3.7キロまで大きくなりました。
新しい家族の方も既に猫まるの里親さんになって下さっている方で365日毎日インスタグラムで家族にしてくださった猫たちの姿を見せてくれる猫愛が強いご家族ですので安心して送り出すことができます。
↓3/30今日撮影したきっくです

時間もお金もかかりますがこれからも納得いくまで猫たちと向き合い幸せになれるように頑張ります。
きっく良かったなぁ~
待ってて良かったね!!
こういう時が一番の至福の時です
明日は46日目となりゴールとなります。
皆様最後までお付き合いをお願いいたします。
猫まるカフェ
猫まる母(川瀬)
リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】猫まるカフェ全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告
※プロジェクトの活動報告の機能を用いて、普段の活動の様子をお届けします。
●猫まるカフェの猫のスマホ壁紙
●HPにお名前掲載(希望制、2025年4月~2026年4月に掲載)
-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。
※特別なリターンをお届けしない代わりに、諸経費を除いた全てのご支援をプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 218
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
12,000円+システム利用料

【現地で応援!】猫まるカフェのご利用権(1回、一口2名様まで)│猫のおやつ付き
●猫まるカフェのご利用権
・2025年4月までに、猫まるカフェのご利用権1回分をメールでお送りします
※1回につき1時間ご利用いただけます
※来場時に、猫のおやつをプレゼントします
※有効期限:発行から6ヶ月内
※一口2名様までご利用いただけます
〜こちらもお届け〜
●お礼のメール
●活動報告
※プロジェクトの活動報告の機能を用いて、普段の活動の様子をお届けします。
●猫まるカフェの猫のスマホ壁紙
●HPにお名前掲載(希望制、2025年4月~2026年4月に掲載)
-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】猫まるカフェ全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告
※プロジェクトの活動報告の機能を用いて、普段の活動の様子をお届けします。
●猫まるカフェの猫のスマホ壁紙
●HPにお名前掲載(希望制、2025年4月~2026年4月に掲載)
-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。
※特別なリターンをお届けしない代わりに、諸経費を除いた全てのご支援をプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 218
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
12,000円+システム利用料

【現地で応援!】猫まるカフェのご利用権(1回、一口2名様まで)│猫のおやつ付き
●猫まるカフェのご利用権
・2025年4月までに、猫まるカフェのご利用権1回分をメールでお送りします
※1回につき1時間ご利用いただけます
※来場時に、猫のおやつをプレゼントします
※有効期限:発行から6ヶ月内
※一口2名様までご利用いただけます
〜こちらもお届け〜
●お礼のメール
●活動報告
※プロジェクトの活動報告の機能を用いて、普段の活動の様子をお届けします。
●猫まるカフェの猫のスマホ壁紙
●HPにお名前掲載(希望制、2025年4月~2026年4月に掲載)
-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,894,000円
- 支援者
- 270人
- 残り
- 2日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 9日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,112,300円
- 寄付者
- 333人
- 残り
- 1日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 4日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
- 現在
- 670,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 4日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,712,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 30日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人
学問でつながろう! 研究者と市民でつくる「アカデミックSNS」
- 支援総額
- 5,474,000円
- 支援者
- 355人
- 終了日
- 7/17
キッチンカーで富里地域の移動式居場所づくり
- 支援総額
- 479,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 6/13
長く愛される祭りを目指して!第三回横浜よさこい祭り今年も開催
- 支援総額
- 906,000円
- 支援者
- 182人
- 終了日
- 9/20

高品質なクラフトビールを届けるために、瓶から缶へ進化します!
- 支援総額
- 2,943,500円
- 支援者
- 210人
- 終了日
- 8/14
スキーの文化や雪国の暮らしを伝える『Stuben』新しい本づくりへ
- 支援総額
- 6,233,000円
- 支援者
- 343人
- 終了日
- 7/15

Jomonさんがやってきた!全国の子どもたちと石おので丸木舟作り
- 支援総額
- 8,190,000円
- 支援者
- 473人
- 終了日
- 2/24

規格外のりんごを無駄にしない。ジュースやシードルに加工してお届け!
- 支援総額
- 1,812,000円
- 支援者
- 197人
- 終了日
- 4/9

.png)
.png)












