支援総額
7,069,000円
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 628人
- 募集終了日
- 2025年8月29日
https://readyfor.jp/projects/nekono_kotonara2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年08月22日 10:54
【現在87%到達あともう一踏ん張り】南先生がご自身で投稿して下さいました!
大和高田市市議会議員
南きいちろう先生が
ご自身のライン
「南きちいろう公式のチャンネル」にて
応援投稿して下さったのを許可を頂き投稿させて頂きます🐱
南先生は
活動スタートした頃からずっと相談にのってもらい行政との関わりや要望に常に寄り添い共に訴えてきて下さいました❤️
有難うございますm(_ _)m
↓投稿のご紹介
「NPO法人ねこの古都なら」の保護猫のシェルター「ねこまち長屋」の前で撮りました(市内永和町)
なんとこのねこまち長屋は、クラウドファンディングの寄付で改装し造られました。
この団体の活動で多くのねこちゃんが救われてきました。
そして新たなクラウドファンディングが始まっています。
目標は「高齢化により行き場を失う猫を救いたい」寄付額は500万円で、8月22日午前7時時点で4,3680,00円集まっています。
しかしこちらは全額あつまらないと一円も入ってこないという設定(All-or-Nothing方式)で、後ひと踏ん張りが必要です。
締め切りは8月29日(金)のPM11時、残り一週間です。以下のサイトから、多くのご支援をお願いします。
↓
リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|3千円
こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額をプロジェクトに使わせていただきます。
●お礼のメール
●活動報告レポート
---
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
- 申込数
- 388
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|1万円
こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額をプロジェクトに使わせていただきます。
●お礼のメール
●活動報告レポート
●開放型シェルターの様子を動画でお届け
---
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
- 申込数
- 239
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|3千円
こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額をプロジェクトに使わせていただきます。
●お礼のメール
●活動報告レポート
---
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
- 申込数
- 388
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|1万円
こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額をプロジェクトに使わせていただきます。
●お礼のメール
●活動報告レポート
●開放型シェルターの様子を動画でお届け
---
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
- 申込数
- 239
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人 ねこの古都なら
NPO法人セブンデイズ
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
高橋
石丸雅代(たんぽぽの里)
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
福田 佐富美(社)練馬の猫を考える会・理事

ねこの古都ならサポーター|小さな命に優しい街づくりを目指して
継続寄付
- 総計
- 53人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
100%
- 現在
- 3,012,000円
- 支援者
- 285人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
77%
- 現在
- 1,939,000円
- 支援者
- 148人
- 残り
- 8日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
346%
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 3日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
継続寄付
- 総計
- 89人
最近見たプロジェクト
田中千晶
新里大輔(牧園町中津川自治会まちおこし部)
現代アートユニット Yotta(ヨタ)
中村令子(子育て支援ステーションニッセ代表)
成立

伝統工芸に宿る日本の思いやりの心を動画で多くの人に伝えたい
107%
- 支援総額
- 1,078,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 5/31
成立

「霧島」樹齢140年以上の大茶樹の下に子どもたちが集う場所を。
196%
- 支援総額
- 1,335,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 7/22
成立

Yotta|現代アートの船《ワンダーえびす丸》の記録映像を残したい
167%
- 支援総額
- 2,518,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 7/31
成立

" 木育 "を通じて荒れた森を子どもたちと一緒に復活させたい!
105%
- 支援総額
- 1,009,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 5/8
















