
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 73人
- 募集終了日
- 2019年6月24日
その後のご報告
更新が滞り大変申し訳ございませんでした。
ご支援くださった皆様にはリターンにて近況をご報告させていただいたのですが、その後、他の病気の猫が看護の末亡くなったりと余裕がなかったためこのような時期の更新となってしまいました。
終了報告はこちらでご報告させていただいておりますが
https://readyfor.jp/projects/nekonokokuromaru/accomplish_report
費用についてと、くろまるくんの退院後のをご報告させていただきます。
●医療費
6月25日~7月13日 手術・入院治療 578,503円
7月18日 検診 12,074円
7月25日~7月30日 再入院 74,163円
8月2日 検診 10,789円
9月3日 検診 10,908円
合計 686,437
●支援金
支援金 709,000円
手数料 -91,886
合計 617,114円
当初、大学病院で出していただいた見積が約40万となっておりましたが
入院当日に、CTの費用が見積に入っていないと発覚したのと
指先の曲がりのため、退院が数日伸びたため、かなりのオーバーとなってしまいました。
さらに予期せぬ治療のため再入院もあり、ネクストゴールを設定させていただき
達成したことに改めて感謝いたしました。
●治療経過
6月26日手術
7月13日退院
脚の指が内側に曲がってしまい、肉球が地に付かないため
ギブスにて補強をし様子を見るため退院が伸び
引き続きギブスでの補強が必要とのことでギブスを付けたまま退院することに。
7月18日検診
ギブスでの補強にて指がつけるようになってきたため、ギブスを交換してさらに1週間様子を見ることに

7月25日検診、再入院
ギブスを外してみたところ、ギブスのあたりが悪かったようで
ところどころ傷になってしまい、踵には穴が開いてしまっていたため
そのまま再度入院して治療をすることに。

7月30日退院
踵の穴が塞がって来て、自宅でのケアと地元病院で診ることも出来るとのことで包帯をした状況で退院。

8月2日地元動物病院通院
踵の傷を診てもらったとこと、包帯を外し乾燥して治りを見た方がいいとのことで、やっと包帯も外れて脚が自由になる。


その後、数日で傷も塞がり、徐々に足を動かすようになる。
ただ、今までギブスや包帯をしていて動かせなかったためか
なかなか脚をついて歩くことが出来ず、脚を触ると嫌がってもいた。
9月3日検診
大学病院にて、その後の経過を診てもらい歩き方をチェックしてもったところ
まだ高いところにジャンプするのは危険なため、しばらく段差のない場所で
歩かせてリハビリをするようにとのこと。
でも患部に問題はなく踵の傷も完治し良好のため次の検診は3ヶ月後の12月にすることに。

治療・通院については以上です。
その後は、リハビリのためケージから出して、段差のない部屋で様子を見ようとしたところ
初めての部屋で、保護部屋とは別の猫たちもいて怯えてしまったため
まずはその部屋のケージに入ってもらって環境に慣れるところからと考えています。
ただ、ケージにはお届け予定の子猫たちがいるため、お届け後にくろまるくんを引越させる予定です。
実は包帯が取れ、やっとしっかり脚を見ることが出来た時、
あまりにも足首が真っ直ぐだったことを疑問に思いました。
返って邪魔になっているのでは?これでは手術した意味がないのでは?
と、とても気になったため担当した大学病院の教授にも確認をしたのですが
分かり難いが角度はあり、あまり角度を付けるのは、入れているプレートの強度の心配もあるから、とのことでした。

そう聞いても、くろまるくんはあまり脚を使わず不便そうに見えていたので
不安に思っていたのですが、最初は違和感があったようで、時間が経った今はちゃんと使えるようになりこれで良かった!と思えるようになりました。

私が見ていられる時に、保護部屋でケージから出してリハビリをする時は
広いところに出してもらって嬉しいのと、元々やんちゃな子のため
ケージによじ登ったり、かなりアクティブに動くためハラハラしています。
早く子猫たちのお届けが完了し、フリーに出来る部屋に移動をさせてあげたいです。
ちなみにお届けは10月13日となっております。



しばらくリハビリと、12月の検診の後も数回の検診があるため
まだまだ完了とは行きませんが、くろまるくんが元気で動けているのがとても嬉しいです。これもご支援くださった皆様のお陰です。
ケージを移し、別の部屋に慣れ、リハビリが出来るようになりましたら
また経過をご報告させていただければと思います。

リターン
3,000円

nekonokoグッズ2点セット
■サンクスレター
■STOP捨て猫ステッカー大・小セット
■ポストカードセット
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

nekonokoグッズ3点セット
■サンクスレター
■STOP捨て猫ステッカー大・小セット
■ポストカードセット
■紙ボールペン1本(カラーお任せ)
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

nekonokoグッズ2点セット
■サンクスレター
■STOP捨て猫ステッカー大・小セット
■ポストカードセット
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

nekonokoグッズ3点セット
■サンクスレター
■STOP捨て猫ステッカー大・小セット
■ポストカードセット
■紙ボールペン1本(カラーお任せ)
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

陽だまりサポーター募集 野良猫問題を解決し殺処分の子猫をなくしたい
- 総計
- 36人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

保護猫達の幸せを願い・・・Smile Catサポーター募集!
- 総計
- 13人

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
- 総計
- 66人











