このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

ねこたまごサポーター募集|殺処分対象の猫達を救いたい!
ねこたまごサポーター募集|殺処分対象の猫達を救いたい!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

13

応援コメント
はりゅさん
はりゅさん1時間前少額ですが応援させていただきます。頑張ってください。少額ですが応援させていただきます。頑張ってください。
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/nekotamago?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月28日 09:55

乳飲み子から高齢シニア猫まで

後藤です指差し
 
 
10/25に行われたあいまる譲渡会が終了間際、そろそろ片付けの時間…って時にあいまる さっぽろに収容となった乳飲み子が3頭!
その場で保護依頼を受け、タイミングよく連れて帰りました爆笑
 

わかりましたか?
いちきゅーさん
 
正解は「一休さん」!
 
預かりをお願いしたミルクボランティアさんがつけてくれましたキラキラ
前に保護したイッテQシリーズと同じ多頭飼育崩壊の家です。
 
 
そして、昨日保護してきた3頭も紹介しますね。
リリちゃん20歳
 
キキちゃん8歳
 
ララちゃん3歳
 
 
ずっとフォローしてきたむかわ町の一人暮らしの高齢女性が施設に来春入居することになり…この子達を連れてきましたあせる
本当はもう一頭一番高齢の23歳の♂猫がいたのですが…彼はすでに看取りの状態となっており、今無理に移動させるよりこのままお母さんに看取ってもらうほうが良いと判断し…その子は置いてきました。
リリちゃんは20歳と高齢でかなり痩せ細って心配ですが…ご飯はドライフードを食べているとのことです。
全て避妊手術を済ませているとの事なので、あとはワクチンや駆虫等を進めていきたいと思います。
みんな甘えっ子で人を信頼している子達!
途中で手放すことになったけど、愛情はしっかりと注いで育てていたんですね。
だからこそ、大切な我が子を守るためにも、最後まで飼育出来る手立てを先に用意することが大切です…ショボーン
 
 
皆さんは、自身に何かあった歳の犬猫家族の行き先は決まってますか?
すでに飼い犬飼い猫となった子達は、人間にお世話をしてもらわねば生きていけません。
しっかりと最後まで守ってあげるための「手立て」を講じておきましょうニコニコ


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る