ヤングケアラーのリアルを伝えたい|優しい社会を作るための映画製作

支援総額
2,812,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 246人
- 募集終了日
- 2022年10月28日
https://readyfor.jp/projects/nekoto_watashi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年02月29日 15:12
詳細情報公開スタート!
みなさまからご支援、応援いただいていた映画「猫と私と、もう1人のネコ」が、先ほどようやく情報解禁となりました!
ホームページをご覧ください!予告編もあります→ https://neko.nyanta.jp
当初の想像以上に素晴らしい俳優陣に恵まれたため、宣伝活動との兼ね合いもあり、情報公開の調整に手間取りまして、大変お待たせしてしまい、どうも申し訳ありませんでした。
なんと主題歌は一青窈さんが映画のために素敵な歌を書き下ろして歌ってくださいました!
そしてこの映画のキーとなる主人公の母親役も演じてくださっています!
フリー・ジャズのようなパッショナブルで型にハマらないお芝居に心を揺り動かされました!
そして来月3/22(金)から公開されます!
Morc阿佐ヶ谷(東京)、KBCシネマ(福岡)を皮切りに
3/30(土)からはシアターセブン(大阪)でも公開されます!
それからもできるだけ全国で順次公開できるように頑張ります!
Morc阿佐ヶ谷での上映は、まず3/22(金)〜28(木)の1週間限定、連日14:30〜のみという限定された上映となりますが、ぜひこの機会に足を運んでいただけたらと思います!
3/24(日)にはメインキャストも参加しての舞台挨拶を予定しており、1週間前から予約できるようになります!
また福岡で舞台挨拶予定の3/23(土)以外の、3/22(金)、3/24(日)〜28(木)に関しては、私はMorc阿佐ヶ谷におりますので、みなさまにお会いできたらとても嬉しいです!
あの日出会った猫、大切な友人たち、今まで巡り合ったすべての人との体験がこの映画になりました。
広く広く多くの人に観てもらえるようこれからも応援よろしくお願いします!
そして作品なのですが、まだエンドクレジットなど最終調整中でして、もうまもなく完成です。
完成しましたら、リターンであるオンライン試写会や、特別公開リンクに関しても作業を進めますので、申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちくださいませ!
とにかくみなさまのおかげで、まもなく映画が完成して、公開されます!
本当にどうもどうもありがとうございます!
祝大輔

リターン
12,000円+システム利用料

NEW|猫ちゃんと一緒に応援コース
●猫ちゃんのお写真を映画エンドロールで流します
・思い出の猫ちゃんや飼い猫ちゃんのお写真をお送りいただき、映画のエンドロール中にそのお写真を流します。
・詳細は別途ご連絡いたします。
●製作委員会からのお礼メール
●映画キービジュアルポストカード
●映画のエンドロール"Special Thanks"欄にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

A|映画製作応援ポストカードプラン
●映画キービジュアルオリジナルポストカード
●製作委員会からのお礼メール
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
12,000円+システム利用料

NEW|猫ちゃんと一緒に応援コース
●猫ちゃんのお写真を映画エンドロールで流します
・思い出の猫ちゃんや飼い猫ちゃんのお写真をお送りいただき、映画のエンドロール中にそのお写真を流します。
・詳細は別途ご連絡いたします。
●製作委員会からのお礼メール
●映画キービジュアルポストカード
●映画のエンドロール"Special Thanks"欄にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

A|映画製作応援ポストカードプラン
●映画キービジュアルオリジナルポストカード
●製作委員会からのお礼メール
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
1 ~ 1/ 21
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
はるか
認定NPO法人D×P
東京国立博物館
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
田ヶ原 絵里
シャプラニール=市民による海外協力の会

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
78%
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日

能登町復興支援のために、高校生がボランティア活動に行きたい!
23%
- 現在
- 284,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 11日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,797,000円
- 寄付者
- 309人
- 残り
- 30日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,495,000円
- 寄付者
- 2,846人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
216%
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
31%
- 現在
- 311,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
90%
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 3日
最近見たプロジェクト
ほくとのかいご応援隊 はれのひ(代表:横山...
豊橋のお花応援するゾ実行委員会
鈴鹿ポイントゲッターズ
大井佳名子
生川夏乃子
船尾 浩貴(三重大学大学院医学系研究科 VR研...
森本 健次(むらびとらべる)
成立
車いすでも山登り!八ヶ岳地域を誰もが楽しんで過ごせる地域に!
125%
- 支援総額
- 1,256,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 12/27
成立
花を買って産地を応援!花でつながる笑顔プロジェクト
110%
- 支援総額
- 3,321,000円
- 支援者
- 278人
- 終了日
- 8/21
成立

三重県にJリーグを!鈴鹿アンリミテッドのJFL昇格を懸けた挑戦
205%
- 支援総額
- 2,050,000円
- 支援者
- 152人
- 終了日
- 11/29
成立
福井発!北陸の観光をボーダレス変革する、海外対応メディアを作りたい
178%
- 支援総額
- 1,338,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 5/20
成立
戦争反対のロシア語が『нет войне』が入ったエコバッグ
150%
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 4/28
成立

疼痛緩和/リハビリへのモチベーション向上へ向けてVR機器の拡充へ
116%
- 寄付総額
- 1,165,000円
- 寄付者
- 78人
- 終了日
- 6/30
成立

「むらびとらべる!」で幸せな拠点づくりを|京都南山城村から新挑戦
133%
- 支援総額
- 6,665,000円
- 支援者
- 236人
- 終了日
- 5/31









