
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 29人
- 募集終了日
- 2015年10月25日
人を助け、人に助けられる世界に。
プロジェクトの支援募集修了まで、あと2日になりました。
今現在、23万円のお気持ちが集まっています。これも皆様のご協力あってのことです。本当にありがとうございます。
私がネパールで大震災が起きたことを知ったとき、ネパールのためになにもすることはできませんでした。毎日、SNSやニュースを通して、ネパールの情報を目にしました。ビルの瓦礫に埋もれてしまった人、住んでいた家、学校を失ってしまう人々。ネパールで大変なことが起きている、それを知っているのに、なにも動けない自分が情けなく感じました。
日本という国は、地震大国であり、今までに多くの震災被害を受けてきた国であります。私が今住んでいる兵庫県は、1995年に阪神淡路大震災を経験し、今は震災があったとは思えないほど綺麗な街並みになりましたが、多くの人々の心に、大きな傷跡を残しました。そして、2011年3月には東北で、東日本大震災が起こり、時の流れとともに、日常を取り戻している人が増えてきているものの、いまだに仮設住宅で暮らしている人々がいるのも事実です。
日本で震災が起きたとき、多くの国からレスキュー隊が派遣され、行方不明者の捜索が行われたり、多くの物資、義援金が日本に届きました。その国々の中には先進国だけでなく,多くの途上国からも惜しみない日本支援の手が差し伸べられています。
『人に助けられ、人を助けられる世界でありますように。』
私は、いつまでもそんな世界であるように、願い、行動していきたいと思います。
日本が困っているとき、世界中の多くの人たちが手を差し伸べてくれたように、世界のどこかで困っている人がいるとき、迷わず手を差し伸べよう。
そう思える自分でありますように、社会でありますように、そう願います。
そんな思いで、このネパール教材支援活動を行うことを決めました。
多くの人が賛同してくださり、23万円もの気持ちが集まりました。
あと少しだけ、みなさんのお力を貸していただけませんでしょうか。
大震災を経験した日本だからこそ、今大震災を受けたネパールにできることを、自分たちの足で、一歩踏み出してみませんか。
ご支援・拡散のほどよろしくお願い致します。
リターン
3,000円

サンクスレター
ポストカード
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2015年11月
10,000円

サンクスメール
ポストカード
ネパール雑貨1点(写真は一例です)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2015年11月
3,000円

サンクスレター
ポストカード
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2015年11月
10,000円

サンクスメール
ポストカード
ネパール雑貨1点(写真は一例です)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2015年11月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

ネパールの子どもたちに『働かずに済むごはん』を届けたい
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 10日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人
佐世保 美容室[Girasole] 移転オープンに支援を
- 支援総額
- 548,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 2/6

群馬県産フルーツとハーブがコラボした絶品ジャムを皆様の元へ!
- 支援総額
- 575,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 4/26

バイトがなくなり困窮する学生を学内アルバイトで応援したい!
- 寄付総額
- 3,888,000円
- 寄付者
- 231人
- 終了日
- 9/20

京都の山にコミュニティスペースを作りたい!京都トレランPJ
- 寄付総額
- 1,160,000円
- 寄付者
- 10人
- 終了日
- 8/18

こどもたちに畑で伝える食育!こども向け農園教室を開きたい!
- 支援総額
- 31,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 7/14

龍ケ崎済生会|安心であたたかなお産のため、産科病棟に快適な空間を!
- 寄付総額
- 15,117,000円
- 寄付者
- 337人
- 終了日
- 1/31












