このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
ネパールの女性農業組合と一緒に高倉コンポストと薬草茶で村興し
ネパールの女性農業組合と一緒に高倉コンポストと薬草茶で村興し
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

388,000

目標金額 1,170,000円

支援者
19人
募集終了日
2015年1月28日

    https://readyfor.jp/projects/nepal_danfe?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年11月29日 20:11

サポートメンバーのご紹介 ダフェプロジェクト(岡山市)

プロジェクト 日本国カウンターパートナー

ダフェプロジェクト(岡山市) http://danfeproject.jp/


代表 江見優子さんのご挨拶

 

~継続可能な世界を作るために私達が出来る事~私の場合

 

こんにちは。岡山市在住の江見優子といいます。2008年、おかやま国際音楽祭にスンダリミカさんが出演することになって以来、毎年来岡するミカさんの活動のお手伝いをしています。

 

ミカさんはとてもパワフルな人で、実に15年ネパールに暮らしており、日本とネパールを行き来しながら全国各地で民間レベルの友好・交流活動をしています。もともと国際交流・多文化共生に関心があった私は、ミカさんに会う度、どんなささいなことでもミカさんの力になりたいと思うようになりました。それはミカさんに、私が願っても叶うことができなかった夢を託しているからかもしれません。ミカさんはそんな私の思いを知ってか知らずか、岡山を何度も訪れることでESDに関わっていくようになります。

 

ESDというのは「持続可能な開発のための教育(ESD:Education for Sustainable Development)」の略で、「国連持続可能な開発のための教育の10年」の最終年である2014年11月(先月)に、国連教育科学文化機関(ユネスコ)と日本政府の共催により、愛知県名古屋市と岡山市で「持続可能な開発のための教育(ESD)に関するユネスコ世界会議」が開催されました。

 

私とミカさんはESDとも関わりを持ちながら、ネパールを取り巻く多文化共生・国際理解・フェアトレード・環境保全・農村開発・女性の地位向上などのテーマで共に活動をするようになりました。個人的にも二度ネパールを訪問する機会を得、その度に私が思ったことは、子どもたちのために学校を作るのではなく、ネパールに暮らす大人たちが、未来を描くことのできる、そんな社会になるためのお手伝いができないだろうかということです。

 

 

「日本人は学校を作ることが好き。みんな学校を作りたがる。」

 

 

誤解を恐れずにいうならば、学校は十分足りているのです。私たちは他の人がしていないことをしたい。そして大好きな家族から離れ、遠く離れた異国にまで出稼ぎに行かなくてもよくなるような、そんなネパールになって欲しいと考えるようになりました。

 

 

より良い未来をつくる活動であること。
継続可能であること。
友情と尊敬を持って相手と関わっていくこと。
自らがドキドキワクワクし楽しむこと。

 

 

ネパールの環境保全そして農村で働くネパール女性を応援するためのこのプロジェクトはネパールのためだけにするのではありません。

地球上の国々はすべてリンクしているのです。環境問題やエネルギー問題や経済活動すら、もはや一国(いっこく)単位で考えるものではなく、地球規模で考えなくてはいけないことなのです。

 

 

そうです。

このプロジェクトは日本に住んでいる日本人にも

決して無縁のものではないのです。

 

 

明日のネパールのために。
明日の日本のために。

 

 

私たちはこのプロジェクトを成功させなくてはいけません。

みなさんのご協力をお願いします。

 

 

江見優子

 

(ダフェはネパールの国鳥でヒマラヤキジ 虹雉 とも呼ばれています。)

リターン

3,000


alt

1:スンダリミカ・プラシャンタ・フルマヤさん直筆メッセージ付きサンクスレターとプロジェクト広報HPにお名前を掲載

申込数
6
在庫数
制限なし

10,000


alt

1:サンクスレターとプロジェクト広報HPにお名前を掲載
2:プロジェクト記念水牛の骨オーナメント
3:トゥルシー ティーバック20袋入り 1セット
4:トゥルシー 石鹸サンプルサイズ 1個

申込数
15
在庫数
制限なし

3,000


alt

1:スンダリミカ・プラシャンタ・フルマヤさん直筆メッセージ付きサンクスレターとプロジェクト広報HPにお名前を掲載

申込数
6
在庫数
制限なし

10,000


alt

1:サンクスレターとプロジェクト広報HPにお名前を掲載
2:プロジェクト記念水牛の骨オーナメント
3:トゥルシー ティーバック20袋入り 1セット
4:トゥルシー 石鹸サンプルサイズ 1個

申込数
15
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る