ネパールの赤ちゃんを助けたい!雪が降る前に粉ミルク支援を。

支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 4人
- 募集終了日
- 2014年12月12日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
#子ども・教育
- 現在
- 7,975,000円
- 支援者
- 364人
- 残り
- 3日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
#地域文化
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
#子ども・教育
- 現在
- 3,607,000円
- 寄付者
- 190人
- 残り
- 26日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
#地域文化
- 総計
- 61人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
#子ども・教育
- 現在
- 2,346,000円
- 支援者
- 117人
- 残り
- 1日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
#子ども・教育
- 総計
- 37人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
#子ども・教育
- 現在
- 2,120,000円
- 支援者
- 104人
- 残り
- 7日
プロジェクト本文
雪が降り、寒くなる前にネパールの赤ちゃんに粉ミルクを届けたい!
こんにちは、ネパールから来ましたブパル ニロウラです。
2008年2月、兄と旅行とトレッキングを提供する会社Sky Touch Travels and Tours Pvt.Ltd.を設立。ネパールの大自然を日本の人に紹介するため2013年11月から日本に住んでいます。またライフワークとして2011年貧しい子供達を支援する為NPO Better Life Social Organization (BLSO-Nepal)設立しました。
厳しい冬になる前に、ネパールの赤ちゃんがいる貧しい家庭に粉ミルクを届けたいです。皆さまのお力添えお願い致します。

(2014/6/19収入の無い家庭の乳児へビスケットを配給)
毎年大勢の赤ちゃんが
粉ミルク不足による原因で亡くなっています・・・
ネパールでは、毎年大勢の子供が亡くなっています。主な原因は粉ミルク不足による栄養失調、発熱、マラリア、肺炎などです。乳幼児の約75%が栄養失調です。母親が十分な食事を取れないので乳を与えることが出来ません。そして粉ミルクを買う余裕がないため代わりに水や砂糖水を与えます。その結果毎年大勢の子どもが栄養失調からなる病気で亡くなります。私と兄はこのような現状をもう見たくないと思い立ち上がりました。兄はネパールで私は日本から未来ある彼らを救いたいと思っています。

(2014/7/9 NPOスタッフによる子供達に配布する衣服の整理)

(2012/12/5貧しい家庭への粉ミルクの配給)
厳しい冬になる前に、粉ミルクを
我々、BLSO-Nepalには正規スタッフ4名と沢山のボランティアがいます。
今回、ネパールの赤ちゃんがいる貧しい家庭には、私とNPOスタッフが行ないます。これから厳しい冬になるため至急配布したいと思っています。

(2013/5/6ノートの配給を待つ子供たち)
支援金使途について
ネパールでは、粉ミルクが1缶7ドルします。これはとても高価です。土地も仕事もない貧しい家庭では買うことが出来ません。今回は私のサポートしている5つのコミュニティーの内3つカバー出来る費用として60万円必要です。
子どもたちの未来、そしてネパールの未来のために
未来ある子供たちを救うことが出来れば、ネパール人すべての人が喜んでくれるでしょう。6ヶ月前は学校へ行けない子供たちへノートとペンを配布しました。そのような子供たちが沢山います。そして我々は青空の下、彼らに勉強を教えています。子供たちの未来はネパールの未来です。

(2013/1/1ノートの配給)

(2012/12/30学校へ行けない子供達への教育)
引換券について
・サンクスレターと受け取った親子の写真


・ポストカード1セット(1セット10枚)

・ネパールの美しい雄大な景色が入ったDVD

・カトマンズ市内2泊3日ホームステイ無料券
(航空券はご自身で購入ください)


・1日トレッキング無料券または市内観光無料券
(航空券はご自身で購入ください)

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
1980年11月17日ネパール・カトマンズ生 現在栃木市在住 Tribhuwan大学経済博士号 2011年NPO BLSO-Nepal設立
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
サンクスレターと受け取った親子の写真
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレターと受け取った親子の写真に加え
ポストカード 1セット (1セット10枚)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 48
3,000円
サンクスレターと受け取った親子の写真
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレターと受け取った親子の写真に加え
ポストカード 1セット (1セット10枚)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 48
プロフィール
1980年11月17日ネパール・カトマンズ生 現在栃木市在住 Tribhuwan大学経済博士号 2011年NPO BLSO-Nepal設立











