
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2015年9月10日
ふりかかる災難を…
昨日、ダランザドガディンマグタール、ウルールティハルタルの歌詞の翻訳を終えて、字幕をつけるというDVD編集作業を終えました。
あらかたの部分をモンゴル滞在中に終わらせて帰国したのですが、結構、ややこしいことになってしまって、大変でした。
1.編集に使っていたPCをwindows10にアップグレードしたら、編集ソフトが対応していなくて事件。
Edius neo 3というのを愛用しているのですが、これがwindows10に未対応。つまり、編集作業がぶっ飛んでしまったんです。ということで、windows7に戻しました。これで、再び編集作業ができるようになりました。
2.windows10→windows7をしたら、プリンタドライバーがいかれた?事件。
ことごとくプリンターときちんと接続されてくれなくなりました。再度、インストールをしたのですが、スプールが上手くいかないという状況に陥りました。まぁ、コツをつかんだので、とりあえず、解決しましたけど。
3.なぜかデータが紛失!事件
なにが起きたのかわからないのですが、CD用に編集した音源データが一部消失!録音データはあるので、もちろん直せますけれど、ノーマライズやらなにやらをしなければならないので、困ったことに。でも、先日、デモCDを作って嵯峨治彦氏に渡していたので、それをマスターCDとして使うことにして解決。
4.DVD編集データがおかしい!事件
終わったはずの編集がなぜか保存されておらず、もろもろ再編集をし直すことになりました。まぁ、オリジナルデータが揃っているから、時間さえかければ元に戻せるんですけどね。でも、結構、しんどい作業をしてたので、それがなくなるというのはとても悲しいモノがあります。
という様々な苦難を乗り越え、やっと…ん?まだ終わってないです。はい。
9/10を過ぎたらエンドロールの作成に取りかかります。
それができたらDVDのメニュー作り…。これ、結構、面倒。あまり凝らないで作ります。許してくださいね。モーションメニューも作れるんですよ。いえ、ほんとに作れるんです。でも、ね、大切なのは映像部分ですもんね。モーションメニューを一生懸命作っても、さくっと飛ばされるだけですし。
ただいま、デモDVDを作ってみているところです。
リターン
3,000円
・オリジナル絵はがき2種類
・CD,DVDのエンドロールにお名前を入れる権利
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて
・CD「遊牧の民の調べコンサート」(非売品)
・NPO法人しゃがぁ会報しゃがぁvol.24
(ネルグイさんを紹介した最初の号)
・CD「ネルグイ -ゴビの伝説-」
(今回制作する新CD)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・オリジナル絵はがき2種類
・CD,DVDのエンドロールにお名前を入れる権利
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて
・CD「遊牧の民の調べコンサート」(非売品)
・NPO法人しゃがぁ会報しゃがぁvol.24
(ネルグイさんを紹介した最初の号)
・CD「ネルグイ -ゴビの伝説-」
(今回制作する新CD)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人











