
支援総額
目標金額 390,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2017年8月18日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
#観光
- 総計
- 43人

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
#地域文化
- 現在
- 349,500円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 10日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
#地域文化
- 総計
- 100人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
#まちづくり
- 総計
- 10人

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
#地域文化
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
#地域文化
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
#テクノロジ
- 総計
- 15人
プロジェクト本文
終了報告を読む
初めまして、中崎りりです。私は現在、練馬区在住の20代から子育て世代の女性にターゲットを絞ったweb情報サイト【nerimakko】の運営をしています。
私は練馬区育ちですが、独身の頃は学校も会社も都会の方へ通うことが多く、自分が住む街に関してそれほど興味がありませんでした。しかし、結婚して子供が産まれてから、あまり遠出ができず練馬区内で過ごすことが多くなりました。
そこで、練馬区のお出かけスポットをリアルタイムで知ることができるサイトを立ち上げ、”親子で参加できるイベント情報”や”お店の紹介”をしており、SNSでも頻繁に情報を発信しています。しかし、なかなかネットを見ることができないママたちがいると知り、フリーペーパーという形で情報を発信することにしました。
今回皆様に、フリーペーパーの製作費用にご協力いただきたいと思っております。皆様からのご支援で製作するため、想いのこもった素敵なフリーペーパーを完成させます。どうかご支援よろしくお願いいたします!
サイトでは、飲食店や美容院の記事の一部にクーポンをつけたり、イベントへ実際に足を運び、その様子や内容をまとめたりしています。また、練馬区の100円均一はどこにあるかなど、マップにしてまとめた記事も好評です。お店を尋ねて紹介する記事や、旬の記事(今だと”じゃぶじゃぶ池一覧”)が人気です。
サイトを見てくださっている方からは、『オシャレで見やすい』『よくまとめられている』などという声をいただきました。また、『一緒に練馬区を盛り上げていきたい!』と言う応援の声も上がり、カメラマンやライターとしてnerimakkoの一員になってくださる方も少しづつ増えてきました。
一方、赤ちゃんがいてなかなかネットが見れない方や、ネットやSNSを使っていない方がいることを知り、練馬区のお出かけスポットやお店でもすぐに手に取り、情報を得ることができるフリーペーパーを出版し、より多くの方に情報を届けることができるようにしたいと思うようになりました。
フリーペーパーのタイトルは「ミニョン(Mignon)」です。フランス語で「可愛い」という意味を持っており、おしゃれで可愛いデザインを目指します。
ウェブではリアルタイムなイベントやニュースを届けていますが、フリーペーパーではそれぞれの道に精通している方にコーナーを持ってもらい、コラムやレシピなども紹介していきます。また、デザインや写真にもこだわり、何度も見返したくなるような、眺めていたくなるような雑誌を目指していきたいと思っています。
皆様からいただいたご支援は、お店やイベントへの取材費用・フリーペーパーの製作費用として使用させていただきます。手に持って歩いても、机の上に置いてもインテリアの一部になるようなデザインを目指します。
フリーペーパー内で紹介する内容がいくつか決まっているので皆様に紹介します!
■食育トレーナー【おおきりかさん】のレシピコーナー(旬のレシピを3つ紹介)
■JCAキャンドルアーティストでキャンドル作家の【candle le couerさん】からボタニカルキャンドルの作り方をレクチャー
■秋の占いコーナー
■練馬区で人気のこだわり派のパン屋さん「オオナミ」「ユニオン ベーカリー」「Boulangerie bee」の秋のオススメのパンの紹介
■秋の大イベント:「ロハスフェスタ」「Hugneri」を深掘りし、出店店舗をご紹介
■nerimama(ねりママ)コーナーでnerimakko読者様からのアンケートとママやキッズのお
私にとって練馬は、生まれ育った場所で様々な思い出が詰まった場所です。私のようにずっと住んでいる方には、新しい発見や情報を届け、まだ住んで間もない方には練馬を知ってもらい、好きになってもらいたいと考えています。人との関わりを大事にし、地元に密着した媒体だからこそできる情報発信を行っていきます。
初めてのフリーペーパー発行のため、どんな反響があるのか正直不安ではあります。反響次第ではこれが最初で最後になることもありえますし、もちろん次に繋がる可能性もあります。
ウェブマガジンの【nerimakko】がフリーペーパーという形あるものに姿を変えることで、もっと多くの方との関わり、絆を深め、住む人皆んなが団結できる場所を提供できたらと考えています。 充実した練馬ライフを送れるように、ウェブサイトはもちろん、フリーペーパーでも練馬で活躍する皆様の手を借りて発信していきますので、どうかご支援・応援をよろしくお願いいたします!
完成したフリーペーパーを皆様にも手に取っていただきたいと思いご用意しました。また、今回のためにオリジナルでトートバッグを作りました。秋冬なので色はブラックです。普段使いにぴったりなので沢山使ってください。
また、20000円以上支援してくださるお店やお教室の事業主様は、広告を出していただけるリターンをご用意しました!
★今後もフリーペーパーの発行を続けていく予定ですので、何月に掲載したいなどのご要望があればご相談の上、一緒に決めていきたと思います。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
2017年3月に立ち上げた練馬区情報サイト「nerimakko」の編集長。自身が練馬区で育った。また二児の母でもある。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

【出来上がったフリーペーパーをお送りします!】
*お礼のお手紙
*出来上がったフリーペーパー1冊
*nerimamaのコーナーに親子写真を掲載
(希望者のみ。詳細はこちらからご連絡させていただきます)
※掲載月などに関してはご連絡させていただきご相談の上、決定いたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 473
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

【オリジナルトートバッグをお送りします!】
*お礼のお手紙
*出来上がったフリーペーパー1冊
*オリジナルトートバッグ(ちょっとお出かけの時やサブバッグに!普段使いにぴったりです)
*ウェブサイトにお名前記載
*nerimamaのコーナーに親子写真を掲載
(希望者のみ。詳細はこちらからご連絡させていただきます)
※掲載月などに関してはご連絡させていただきご相談の上、決定いたします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 94
- 発送完了予定月
- 2017年9月
3,000円

【出来上がったフリーペーパーをお送りします!】
*お礼のお手紙
*出来上がったフリーペーパー1冊
*nerimamaのコーナーに親子写真を掲載
(希望者のみ。詳細はこちらからご連絡させていただきます)
※掲載月などに関してはご連絡させていただきご相談の上、決定いたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 473
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

【オリジナルトートバッグをお送りします!】
*お礼のお手紙
*出来上がったフリーペーパー1冊
*オリジナルトートバッグ(ちょっとお出かけの時やサブバッグに!普段使いにぴったりです)
*ウェブサイトにお名前記載
*nerimamaのコーナーに親子写真を掲載
(希望者のみ。詳細はこちらからご連絡させていただきます)
※掲載月などに関してはご連絡させていただきご相談の上、決定いたします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 94
- 発送完了予定月
- 2017年9月
プロフィール
2017年3月に立ち上げた練馬区情報サイト「nerimakko」の編集長。自身が練馬区で育った。また二児の母でもある。












