廃校利用で犬も人もジビエを楽しめるドッグランを作りたい!
廃校利用で犬も人もジビエを楽しめるドッグランを作りたい!

支援総額

816,000

目標金額 800,000円

支援者
47人
募集終了日
2019年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/newdoglife?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年04月24日 11:16

【カウントダウン!あと2日!】※コラム有

残すところあと2日!

もう後がありません。あと少しでドッグランが建設できます!

なにとぞ、どうかご支援お願いします!!

何としても、人生をかけたプロジェクトを成功を助けてください!!

 

ここからはコラムです。

このコラムも残すところあと2回です。

今回は、犬の利き足のついてお話しします。

皆様のおうちのワンコさん、ご近所のワンコさんは右利きですか?

左利きですか?

そもそも犬に利き足があることをしらなかったという方も多いかもしれません。

基本的に人間と同じで、右利き、左利き、比較的両利きが存在します。

では、どのように判断するのかというと、これまた「観察」で判断することが

できます。

では、たいてい動き出す際に左足を一歩目に出す犬がいたとします。

この場合、右利きだと思いますか?左利きだと思いますか?

答えは右利きです。「左足から出たのに右利きなの?」と思うかもしれません

が、利き足は「踏ん張りの利く足」を言います。つまり、すっと上がる

さきに出る足ではなく、その足を出すために踏ん張る方の足が利き足という

ことになるんです。

毎回歩き出しを注意しててみてみると自分のワンコさんがどっちの足から

出ているか、不規則に出ているかわかるようになると思います。

この子は左足が前に出るので、右利きということになりますね

 

リターン

10,000


手作り鹿ジャーキー詰め合わせ

手作り鹿ジャーキー詰め合わせ

・鹿の肉だけを利用したジャーキーと鹿のレバーやハツなどを利用したキューブ型ジャーキーの詰め合わせ(合計100g)

・お礼のメッセージ

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

10,000


ネームプレート

ネームプレート

・完成後のドッグラン壁面に、ご支援いただいた方のネームプレートを掲載

・お礼のメッセージ


※画像はイメージです

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

10,000


手作り鹿ジャーキー詰め合わせ

手作り鹿ジャーキー詰め合わせ

・鹿の肉だけを利用したジャーキーと鹿のレバーやハツなどを利用したキューブ型ジャーキーの詰め合わせ(合計100g)

・お礼のメッセージ

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

10,000


ネームプレート

ネームプレート

・完成後のドッグラン壁面に、ご支援いただいた方のネームプレートを掲載

・お礼のメッセージ


※画像はイメージです

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る