
支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 17人
- 募集終了日
- 2018年2月19日
プロジェクトの根幹。
この熾烈なグローバルな競争の中で、いずれ日本に帰国を考え日本人村のみで活動している大半の日本人が、異国の土地でネットワークを形成し必死に生きている者に勝てるでしょうか?
業界最大手と呼ばれていた国産企業が次々と債務超過となり、外資に買われている今日。日本企業が世界からキャッチアップされ、ネットワークの乏しい日本人(企業)は競争の中で淘汰されていくでしょう。
さてこのプロジェクトの根幹は、インキュベーション施設を創り、東南アジア全域に人的ネットワークを形成することであります。当然、他の日本国内にあるインキュベーション機関とも連携していきます。
このように挑戦者を後押しすることで、一つの希望・挑戦する場がここにあると明示したいのです。
起業を資金的かつノウハウや経験など多角的に応援サポートすることにより海外で日本の起業力が高まり、その日僑集団が日本からの更なる挑戦者をサポートし続けます。相互扶助です。日本の挑戦者に希望を与えます。先ずは私達がここベトナムにて力を付けます。
私は言いたい。気にするな。若者よ。世界には日本以外にも素晴らしい国はいくらでもある。一つの失敗くらいどうだって良い世界があるのだと気づいてもらいたい。
このプロジェクトは一生続けていかなくてはいけません。つまり、このようなプロジェクトがプロジェクトと呼ばれ無くなるまで。また日僑という言葉が世界に認知され華僑などを凌駕するその日まで。
前途ある挑戦者へそしてこれから成長し日本を創っていく子供達へ、挑戦し続けられる環境を私はこのベトナムを出発点として作っていきたいのです。
そんな夢のある戦いをしていきたいのです。
どうか、このプロジェクトへのご支援を宜しくお願い致します。
リターン
5,000円
・ご支援いただいた方の名前を社旗に記載。
(後日写真付きメールにてご報告)
・日僑ネットワークへの優先参加権
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円
・ご支援いただいた方の名前を社旗に記載。
(後日写真付きメールにてご報告)
・日僑ネットワークへの優先参加権
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円
・ご支援いただいた方の名前を社旗に記載。
(後日写真付きメールにてご報告)
・日僑ネットワークへの優先参加権
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円
・ご支援いただいた方の名前を社旗に記載。
(後日写真付きメールにてご報告)
・日僑ネットワークへの優先参加権
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 305,000円
- 支援者
- 49人
- 残り
- 13日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 744,000円
- 支援者
- 137人
- 残り
- 23日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,885,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 28日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 725,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 43日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 96,000円
- 寄付者
- 19人
- 残り
- 40日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 40日












