このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
宮城岩手福島にある避難所や仮設住宅に出前トリム体操を届けたい!
宮城岩手福島にある避難所や仮設住宅に出前トリム体操を届けたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

30,000

目標金額 220,000円

支援者
3人
募集終了日
2015年1月18日

    https://readyfor.jp/projects/nihon-trim2014?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年01月13日 23:18

あと残り4日となりました・・・

あと残り4日となりました・・・

 

あと2か月で東日本大震災から4年になります。

あの日以来、毎日テレビに映し出される被災地の様子を見ながら、自分にできることは何かと考えていました。義援金に協力したり、衣類を集めて被災地に送ったりもしましたが、もっと目に見える支援はないのか・・・

そんな時、日本トリム体操協会が支援活動を始め、広島地区でもできる限りの応援をしてきました。

私自身、広島県でトリム体操をしているので、その良さを良く知っています。

東北にトリム体操が根付き、花が咲き、被災された皆様が元気を取り戻される助けになればいいと願っています。 (広島県、トリム体操指導者からのメッセージ)

 

昨年12月は、残念ながら資金不足のため東北へ行くことができませんでした。

現在山田町では、最初に訪問した時からずっとトリム体操を続けてきた二人の方が、指導者を目指しています。トリム体操を重ねてきたことで心身ともに元気になれた今、被災者である自らが指導者となって、同じ仮設住宅に住む方々を元気にしたい!・・さらには、地域の方々とトリム体操で繋ぎたい!!!・・と願う、この二人の思いを叶えるためにも、私たちは九州、東京から東北へ向かうのです。

 

このプロジェクトにご協力いただけませんでしょうか。

何卒、よろしくお願いいたします。             

 

リターン

3,000


alt

・サンクスレター

申込数
0
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスレター
・「トリム体操」の本
・有田焼【マグカップ1個】
(色・柄はお任せください)

申込数
1
在庫数
制限なし

3,000


alt

・サンクスレター

申込数
0
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスレター
・「トリム体操」の本
・有田焼【マグカップ1個】
(色・柄はお任せください)

申込数
1
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る