
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 439人
- 募集終了日
- 2022年10月23日
応援メッセージ|長尾卓磨様
日本工芸会のプロジェクトを応援してくださり、ありがとうございます。
本日は長尾卓磨様からいただいた応援メッセージをご紹介いたします。
日本の伝統工芸展にならぶ作品を見ると、その多様な美しさに感動します。自分の生きている世界には、こんなにいろんな色があったのかと、驚きます。そして、それは手に取るとさらに新たな感動を喚び起こしてくれます。材料の質感やその土地の記憶が自らの身体を通って沁み渡っていくようです。
ご縁があり、やきものに子供の頃より触れていますが、実際に生活のなかで使い始めるとまたさらに感動します。使えば使うほど美しくなっていく。展示されている作品は道具として使われることを気高く待っている、僕にはいつもそんなように感じられます。
代々受け継がれた技術に裏打ちされた美は、きっとその時代時代を映しつつ、これからも継承されていくものなのだとおもいます。若い世代の、また、次世代の作品をずっと拝見できたらと、開催の継続を願っています。
そして毎年拝見することを、心より楽しみにしております。
|プロフィール
長尾卓磨
俳優
神奈川県出身。大学一年生の時に舞台出演し、俳優活動を開始。卒業後は広告代理店に勤務後、本格的に俳優の道に入る。最近の出演作に、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」、BS-TBS「サワコ 〜それは、果てなき復讐」、映画「中村屋酒店の兄弟」、「ミセス・ノイズィ」「Goodbye Cruel World」等。2020年に映画監督・脚本家らと設立した制作会社QUE LINDO(ケリンド)では代表を務める。
https://www.nagaotakuma.com
https://quelindo.jp
ギフト
10,000円+システム利用料
A|【寄付金控除型】返礼品コース(1万円)
●お礼メールとお礼状
●寄附金控除領収書(発送時期:2023年1月)
●ホームページ及び来年度の第70回日本伝統工芸展図録にご芳名掲載(掲載時期:2023年9月)
●第69回日本伝統工芸展図録(2023年1月)
===
こちらのリターンは、寄付金控除対象です。詳細はページ下部の「寄付金控除型のご説明」を御覧ください。
- 申込数
- 159
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
30,000円+システム利用料
B|【寄付金控除型】返礼品コース(3万円)
●お礼メールとお礼状
●寄附金控除領収書(発送時期:2023年1月)
●ホームページ及び来年度の第70回日本伝統工芸展図録にご芳名掲載(掲載時期:2023年9月)
●第69回日本伝統工芸展図録(発送時期:2023年1月)
===
こちらのリターンは、寄付金控除対象です。詳細はページ下部の「寄付金控除型のご説明」を御覧ください。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料
A|【寄付金控除型】返礼品コース(1万円)
●お礼メールとお礼状
●寄附金控除領収書(発送時期:2023年1月)
●ホームページ及び来年度の第70回日本伝統工芸展図録にご芳名掲載(掲載時期:2023年9月)
●第69回日本伝統工芸展図録(2023年1月)
===
こちらのリターンは、寄付金控除対象です。詳細はページ下部の「寄付金控除型のご説明」を御覧ください。
- 申込数
- 159
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
30,000円+システム利用料
B|【寄付金控除型】返礼品コース(3万円)
●お礼メールとお礼状
●寄附金控除領収書(発送時期:2023年1月)
●ホームページ及び来年度の第70回日本伝統工芸展図録にご芳名掲載(掲載時期:2023年9月)
●第69回日本伝統工芸展図録(発送時期:2023年1月)
===
こちらのリターンは、寄付金控除対象です。詳細はページ下部の「寄付金控除型のご説明」を御覧ください。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,715,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,013,000円
- 支援者
- 12,310人
- 残り
- 29日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人










