北海道手稲区に、皆が集えるコミュニティーカフェを作りたい!!

北海道手稲区に、皆が集えるコミュニティーカフェを作りたい!!

支援総額

910,000

目標金額 500,000円

支援者
129人
募集終了日
2016年8月26日

    https://readyfor.jp/projects/nijiirocafe?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

第一目標金額達成のお礼と、ネクストゴール挑戦について!

 

はじめて挑戦したクラウドファンディングですが、皆様の熱い応援に私の胸も熱くなっています。たくさんのご支援と皆様からのお気持ちに、心よりお礼申し上げます!


夏本番真っ只中、みんなでつくるみんなのカフェは、試行錯誤しながら、ひとつひとつ少しづつかたちになって着々と内装が進んでいます。

みんなのカフェの内装DIYの様子です

 

さて、改めてのお願いですが、本プロジェクトの残りの掲載期間で、継続してご支援をいただきたく次なる目標を設定いたしました。


コミュニティカフェ「あけぼの分校給食室」では、好きなこと・得意なことで活躍できる場の提供として、委託品の販売をするための棚や、講習会・講座に使うモニターなど、当初の予算ではまかなえなかったものと、安定的な運営にいたるまでの運営資金を募ってまいります。既にたくさんのご支援をいただいておりますが、ぜひ引き続きのご協力をお願い致します。

 

委託ボックス


リターンには、各種学びのプログラムもございますので、興味のある体験がございましたら、ぜひこの機会にお試しください!

 

学びにコミュニティをプラスして、新しいつながりを得ることができるカフェ。
美味しいものを食べる。自分の好きな物を創る。知りたかったことを学ぶ。そして、出逢った人と繋がる・・技術や経験を持っている人は、それを発揮できるように、これから自分のやりたいことを始める人には世界が拡がるような、初めて出逢った人同士が以前からの友人のようになれる場所。

 

そんな、みんなが必ず何かを得ることが出来る場所作りに、お力をお貸し下さい!

 

 

◇◆◇◆以下、プロジェクト本文◇◆◇◆

 

北海道札幌市手稲区に食べる、学ぶ、遊ぶ、語らう、集える

みんなで楽しく利用できるコミュニティーカフェを作ります!

 

初めまして、江上良子と申します。私は子どもが生まれてから20年間、お菓子作りを趣味として始め、5年前に、北海道手稲区にある自宅を改装して作った店舗「てづくり菓子工房こむぎ」でお菓子を販売してきました。この店舗で、物づくりが大好きな仲間とイベント等を開催してきましたが、今度はみんなで集えるコミュニティーカフェを作ることになりました!

 

今年9月からオープン予定のコミュニティカフェは、食事の提供だけではなく、手作りのワークショップはもちろん、 お料理会や家庭生活に役立つセミナーなども実施する、「お店とお客様が一緒になれる体験型のまなびやカフェ」を作ります!しかし、厨房機器の購入費用が不足しています。

 

みんなで楽しく利用できるコミュニティーカフェを作るために、皆様どうかご支援をお願いいたします!

 

北海道手稲区の「てづくり菓子工房こむぎ」のお菓子です

 

北海道手稲区の「てづくり菓子工房こむぎ」の看板

 

 

何か新しいことを学びたいと願っている人や、お話をしたり、他の人と交流したりできる場所を必要としている皆さんが集える場を、一緒につくりませんか?

 

5年前に、自宅の一部を改装したケーキ屋を始めると、買い物に来てくれたお客様が「お話をしたり、他の人と交流したりできる場所を必要とされている」ことを感じました。

 

また、店舗の空きスペースでものづくりの講習会をしていると、どんどん色々なスキルを持った人たちに出逢い、皆さん子育中で仕事やその他の活動からはなれていても、「自分の持っているスキルを活かしたい、または活かせる場所を探している」人がたくさんいることも感じました。

 

同じように子育てをしているけれども、何か新しいことを学びたいと願っている人がいることも知りました。どうにかして、この人たちを結びつけるような場所が必要なのではないかと思い、みんなが集える場所、コミュニティーカフェを作ろうと決心しました。

 

コミュニティカフェを開業するにあたって、珪藻土を使って壁塗りをし、内装を自分たちで改修します。また、講習会に利用出来る大きなテーブルとイスを用意し、みんなが集えるスペースにして、人と人がつながる活動をしていきます。

 

壁塗りなどの内装工事もみんなで楽しく!つくっていきます

 

 

すべての女性が、自分の望むライフスタイルを選べるように

どのライフスタイルを選んだ女性もそれぞれが笑顔になれるように

 

私たちはつねにかわりゆく時代の中で、様々な生き方をその時々で、選択しなければならない女性の生き方を応援します。すべての女性が自分の望むライフスタイルを選べる手助けや、どのライフスタイルを選んだ女性もそれぞれが笑顔になれるように、多岐に渡ったきめ細やかなフォローをしていきます。

 

セミナー学習会の開催や、自分の才能や天分を活かすためのコンサル的支援、活躍の場を広げるイベントの開催など、女性の活躍を手助けすることにより、新たな雇用や経済の発展、子育て支援につなげていきます。

 

ママが輝いていれば、家庭も地域も元気になれる!母であり妻であり女性であり地域の一個人として、自分らしく輝きたい女性たちをつなぐ場を、皆さんとつくっていきたいのです!

 

講習会の様子
 

 

みんなでつくる、コミュニティカフェについて

 

オープン予定:2016年9月

所在地:北海道札幌市手稲区曙5条3丁目2-22 2階

 

運営主体:

合同会社 にじいろplaNET

代表社員 江上良子
団体Facebookページ:https://www.facebook.com/nijiironetwork/

 

コミュニティカフェの活動内容(予定):

・女性の生き方を応援する各種セミナーやイベントの開催

・手作り作家の個性豊かなハンドメイド作品や、無添加のお菓子やパン、ジャムなどこだわりのフード等、暮らしの中に、手作りだからできるていねいなものを提供。

 

 

私たち自身はこのプロジェクトを行うことで、目標を明確にしてコミュニティとして一致団結することができると思います。このカフェが出来上がることによって、今まで点のようだった地域のサークルやコミュニティーがつながって、より大きな輪が広がることを目指しています。

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/nijiirocafe?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

趣味で始めたお菓子作りが楽しくて自宅を改装、お店をオープンして五年、気の合う仲間とにじいろネットワークという会も作ってイベントを開催してます

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/nijiirocafe?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


サンキューレター

サンキューレター

カフェオープンのお礼手紙を送ります。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年9月

5,000


マフィン、焼き菓子お引換券

マフィン、焼き菓子お引換券

てづくり菓子工房こむぎ手作りのマフィンやスコーン・焼き菓子引き換え券をお送りします。

申込数
55
在庫数
45
発送完了予定月
2016年9月

3,000


サンキューレター

サンキューレター

カフェオープンのお礼手紙を送ります。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年9月

5,000


マフィン、焼き菓子お引換券

マフィン、焼き菓子お引換券

てづくり菓子工房こむぎ手作りのマフィンやスコーン・焼き菓子引き換え券をお送りします。

申込数
55
在庫数
45
発送完了予定月
2016年9月
1 ~ 1/ 11

プロフィール

趣味で始めたお菓子作りが楽しくて自宅を改装、お店をオープンして五年、気の合う仲間とにじいろネットワークという会も作ってイベントを開催してます

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る