寄り添う無料の電話相談「認知症110番」の継続にご支援を。
寄り添う無料の電話相談「認知症110番」の継続にご支援を。

寄付総額

5,287,000

目標金額 7,500,000円

寄付者
439人
募集終了日
2022年1月14日

    https://readyfor.jp/projects/ninchishou110?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年01月14日 23:37

プロジェクト終了の御礼

 75日間にわたる挑戦が本日、幕を閉じました。

 

 おかげさまでこの間、延べ439人・団体の方から計528万7000円もの浄財を寄せていただきました。想定をはるかに上回る成果に感極まっています。本当にありがとうございました。

 

 正直なところ、「目一杯いって200万円」と考えていました。嬉しい誤算とはいえ、見通しの甘さを露呈してしまいました。。。

 

 目標金額750万円に対する達成率で見ると70%です。100%には至っていません。そこは私たち事務局の力不足と言わざるを得ず、ご支援いただいた皆様には大変申し訳なく思っています。

 

 ただ、READYFORさんにはゴメンナサイ、なのですが、私たちはネット上のクラウドファンディングと並行して郵便振替による寄付も募っております。さすがにこのページで告知するわけにはいかなかったものの、郵便振替でも多くのご支援をいただいておりまして、双方を合わせますと約803万円に達しています。達成率100%超となり、私たちは今回の挑戦を「成功」と捉えています。

 

 ご支援だけでなく、「認知症110番」について多くの方に「これからますます必要になる事業」と言っていただいたことは、計り知れない励みとなりました。他の業務で落ち込むこともあるなか、数々の激励のコメントに目を通すのは至福の時間でした。

 

 想定していなかった「特典」を得ることもできました。それは「認知症110番」の存在を広く知っていただいたことです。さらに、ご支援には至らなくとも、多くの方に電話相談事業の苦境を認識していただくことができました。ひたむきに活動を続けていけば、今後道は開けてくるものと確信しています。

 

 事務局の不手際で皆様には数々のご迷惑をおかけしました。通常業務の合間を縫っての返信とあって十分推敲できず、不快な文面をお送りしたこともあったかと思います。深くお詫び申し上げます。

 

 寄せていただいた浄財によってこれから財政基盤を強化し、「認知症110番」の継続・発展につなげてまいります。皆様の温かいご支援に深く感謝申し上げ、プロジェクト終了のご報告と御礼のご挨拶とさせていただきます。

 

                          認知症予防財団 吉田啓志

ギフト

3,000


alt

3,000円コース

・お礼のメール
・寄付金領収書

申込数
124
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

5,000


alt

5,000円コース

・お礼のメール
・寄付金領収書
・「認知症110番」の活動報告書(PDFにて送付)

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

3,000


alt

3,000円コース

・お礼のメール
・寄付金領収書

申込数
124
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

5,000


alt

5,000円コース

・お礼のメール
・寄付金領収書
・「認知症110番」の活動報告書(PDFにて送付)

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る