
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 49人
- 募集終了日
- 2024年6月28日
なぜ、にしちゃんはお好み焼きをやくの!?

お好み焼きを通して平和を考える
広島では、おりづるはたくさんの子どもたちが折ることができます。
小学校でも平和学習でおりづるの折り方を縦割り班で上級生から習ったり、教室で学び合ったりして実際に折り紙を折り、平和について考えます。
このようにおりづるは、平和について考えるための1つのツールとなっています。
私たち「お好み焼き にしちゃん」は、おりづるのようにお好み焼きをとらえて、お好み焼きを平和について考えるための1つのツールとしたいと考えています。

お好み焼きは平和と復興の象徴
水で溶いた小麦粉にちくわやネギを合わせて焼く戦前の子供のおやつである「一銭洋食」をアレンジしたものが、戦後のお好み焼きです。広島のお好み焼きは、戦後の食糧難の中で生まれたと言われています。支給された小麦粉やキャベツ、ネギ、もやしなど材料で作られたお好み焼きは、人々の飢えを癒し、復興の希望となりました。
このように、お好み焼きには戦争の悲惨さと復興の力強さの両方が宿っています。
このお好み焼きに込められた歴史や文化を、お客様に伝えながら、平和について一緒に考える場を提供したいとも考えています。
お好み焼きを囲み、家族や友人と平和について語り合う時間は、互いを理解し、思いやりを考える貴重な機会となるのではないでしょうか。

未来へ平和の大切さを伝える架け橋を作りたい
広島のお好み焼きはつくることが難しいという話をよく聞きます。広島の子どもたちもお好み焼きを作ったことがある人は、少ないのではないでしょうか。
私たち「お好み焼き にしちゃん」の挑戦は、単にお好み焼きを提供するだけでなく、平和へのメッセージを発信することにもつながります。
広島という平和記念都市で、お好み焼きを通して平和を考える場を提供することは、とても意義深いことであると考えています。
そして、大人たちがこのようなお好み焼きという伝統や文化を大切にしている姿を子どもたちに見せることで、今度はその子どもたちが未来を生きる私たちに平和の大切さを伝える架け橋になってくれると思っています。
そのためにも、「お好み焼き にしちゃん」はお好み焼き体験を提供し、子どもも大人も年齢や身体状況など関係なく誰もがお好み焼きを作る体験ができ、お好み焼きに親しむことができるようにしたいのです。
今回の活動報告を読んでいただき、本プロジェクトに興味をもってくださった方には、「💖気になる」ボタンと各種SNSボタンでプロジェクトの拡散をお願いしたいです!
このプロジェクトのリターンにもお好み焼き体験を設けております。
下記のリンクからでもご参照できます。
にしちゃんのお好み焼き教室体験参加!! | 10,000円
お好み焼き教室(プライベートレッスン) | 50,000円
お好み焼き教室(プライベートレッスン&特製デザート) | 100,000円
リターン
1,000円+システム利用料
限定100名様クーポン券1100円
お好み焼き「にしちゃん」でご使用いただけるお得なクーポン券です。
100名様限定ですので、お早めにご取得くださいませ!
有効期限 発行日から6ヶ月内
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 51
- 発送完了予定月
- 2024年8月
1,000円+システム利用料
プロジェクトサポーターへ ~感謝のメール~ | 1,000円
感謝のメールをお送りいたします。ご支援ありがとうございます。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
1,000円+システム利用料
限定100名様クーポン券1100円
お好み焼き「にしちゃん」でご使用いただけるお得なクーポン券です。
100名様限定ですので、お早めにご取得くださいませ!
有効期限 発行日から6ヶ月内
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 51
- 発送完了予定月
- 2024年8月
1,000円+システム利用料
プロジェクトサポーターへ ~感謝のメール~ | 1,000円
感謝のメールをお送りいたします。ご支援ありがとうございます。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

「育てる仕事で未来をつくる」 メダカ養殖で就労支援を応援したい!
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 26日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,445,000円
- 寄付者
- 175人
- 残り
- 29日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 4日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,845,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 4時間

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人











