
寄付総額
目標金額 12,000,000円
- 寄付者
- 425人
- 募集終了日
- 2022年9月25日
学内挙げての支援と共に学外支援・応援の輪が拡大中!
【学外支援・応援の輪が拡大中!】
ロシアによる侵攻で学ぶ環境を奪われたウクライナの避難学生を受け入れた長崎国際大学では6月27日より、避難学生を支援するため、インターネット上で資金調達を図るクラウドファンディング(CF)を始めました。
ご寄付・ご支援をいただきました皆様、本当にありがとうございます。おかげ様で7月4日18時現在、寄付金額が227万円を超え、130名の方々よりご寄付をいただいており、支援・応援の輪が広がってきています。
【学内挙げて支援強化挑戦中!】
6月22日に佐世保入りしたウクライナの学生は、翌6月23日に本学が予め用意した学生寄宿舎へ入寮を終え、日本での生活をスタートさせました。
24日以降、安東学長、木村副学長、池永人間社会学部学部長と面談後、全学教授会にて受入れ学生参画の上、紹介するなど全学挙げて、ウクライナの学生を同世代の本学学生、仲間として温かく迎え入れることを表明いたしました。また、彼らを直接支援する担任にはロシア語に堪能な教員を充て、研究室で担任と共に日本人学生と談笑するなど笑みが次第に増えています。
7月5日には科目履修等入学式を挙行予定です。
皆様のご支援や応援を、引き続きよろしくお願い致します。
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円ご寄付コース
●寄附金領収書及びお礼のお手紙
●本学ホームページにお礼とご芳名の記載※
※希望者のみ
- 申込数
- 119
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料
5,000円ご寄付コース
●寄附金領収書及びお礼のお手紙
●本学ホームページにお礼とご芳名の記載※
※希望者のみ
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料
3,000円ご寄付コース
●寄附金領収書及びお礼のお手紙
●本学ホームページにお礼とご芳名の記載※
※希望者のみ
- 申込数
- 119
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料
5,000円ご寄付コース
●寄附金領収書及びお礼のお手紙
●本学ホームページにお礼とご芳名の記載※
※希望者のみ
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,936,000円
- 支援者
- 556人
- 残り
- 25日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,642,000円
- 支援者
- 12,374人
- 残り
- 29日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日












