
支援総額
目標金額 280,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2025年6月30日
(遅くなりましたが...)クラウドファンディングのお礼とパンフレット完成のご報告!!
まず、
大変、大変遅くなりましたが、、、、
クラウドファンディングで支援を頂いた皆様、本当に有難うございました!!!!
心からお礼申し上げます!
お陰様で、第一目標だった、280,000円をゆうに超えて、
515,000円(第一目標の183%)
を達成いたしました。このような結果が出たことで私達も勇気づけられましたし、クラウドファンディングが終了した7月からは少しずつ広報の仕込みを開始しております。
今回のクラファンの総括を含めまして、リターンにあたるnote記事を改めて公開させていただきますので、もう少々お待ちくださいませ。
今回は、パンフレットリニューアル完了のご報告です!!
じゃじゃーん!!!

今回も、一緒に希空高等学院を創っている高校生渾身作です!!
表紙を比べるとこんな感じ

左がVer1で、右がVer2です。
字体が変わったり、写真がフリー素材でなくなったり、インスタグラムのコードがあったり、と色々修正されていますね!!
内容もかなり修正が入りました。
修正した高校生曰く特に、以下の3点を気にして修正をしたようです。
・文字の配置とバランス、配色を再調整。
・ページのテーマを元に写真の差し替え。
・文字はゴシック等字体を統一(3パターンに厳選)。言葉は丁寧に、簡潔になりやすいように、見出しはぱっと見で想いが伝わりやすいものに変更。
凄いですね!
クラウドファンディングきっかけに私達の活動を応援してくださり、お忙しい中、パンフレットのオンラインデザイン講座を開いて下さった「しおしお」にも心から感謝ですね!

そして、本日はクラウドファンディングのリターンの一環で、対象者の方にパンフレット(Ver1,Ver2)を送らせていただくので、その封入作業をしました!

封筒の宛名等の文字は、全て高校生と大学生で書かせていただきました。
「個人宛は最後は様?」「企業は御中?」等、分からない事があるたびに、皆で考えたり調べたりしながら書いていましたので、もしかしたら少し間違っているかもしれませんが、温かい目で見守って頂ければと思います!笑
「あ!ひたちなかの人もいる!!」と喜んでいた高校生も!
昨年度の弊社の交流会で出会った大人が、実は今回のクラファンで応援してくれている事を知る。
本当に、嬉しいよね~
今回のクラウドファンディングを通して、集まった金額は勿論の事、お金だけではない様々な温かいつながりを感じる機会になっております。

本当に最高のメンバーしかいない希空高等学院。
引き続き応援の程よろしくお願いいたします!!
リターン
10,000円+システム利用料

【全力応援】10,000円コース
●お礼メール
●クラウドファンディング終了後にお礼note記事にてお名前(あだ名可)を記載させて頂きます。
●高校生と一緒に作った当学院パンフレット(おそらくこのままお蔵入りする初版)を2部プレゼント。
●第2版の当学院パンフレットを2部プレゼント。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料

【全力応援】5,000円コース
●お礼メール
●クラウドファンディング終了後にお礼のnote記事にてお名前(あだ名可)を記載させて頂きます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

【全力応援】10,000円コース
●お礼メール
●クラウドファンディング終了後にお礼note記事にてお名前(あだ名可)を記載させて頂きます。
●高校生と一緒に作った当学院パンフレット(おそらくこのままお蔵入りする初版)を2部プレゼント。
●第2版の当学院パンフレットを2部プレゼント。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料

【全力応援】5,000円コース
●お礼メール
●クラウドファンディング終了後にお礼のnote記事にてお名前(あだ名可)を記載させて頂きます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,252,000円
- 寄付者
- 671人
- 残り
- 22日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,685,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 54日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 8日

【つむぎのおうちサポーター募集中】みんなでつくる病児保育を!
- 総計
- 13人

人と動物とが共に幸せに暮らせる社会となるための啓発活動を続けたい!
- 総計
- 5人

一人の子どもや若者も取り残さない社会を|マンスリーサポーター募集中
- 総計
- 1人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

留学生・日本人学生協働型。山形インバウンド推進に貢献したい!
- 寄付総額
- 1,368,000円
- 寄付者
- 82人
- 終了日
- 6/28

ザンビアハンドボールチーム五輪出場に向け日本との親善試合へ!
- 支援総額
- 4,055,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 8/22
東村山の縁をつなぐ文化施設、百才(ももとせ)の庭を作りたい!
- 支援総額
- 2,230,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 12/16

患者は家族|寄り添い続ける為、遠隔診療と換気システム導入へ
- 支援総額
- 5,965,000円
- 支援者
- 234人
- 終了日
- 12/11

さつまいも栽培で高齢者生活支援!『オール鹿島路』で挑む地域づくり
- 支援総額
- 772,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 9/14
京都市上京区のお寺に子どもたちと作る「200年後の名勝」
- 支援総額
- 1,151,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 8/9
キーボード操作が困難な人向けに新しい入力デバイスを開発したい
- 支援総額
- 880,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 9/12












