
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 231人
- 募集終了日
- 2024年8月30日
能登和倉国際オープンテニス2024復興支援大会 終了のお礼
スポーツを通じて心の復興へと繋がることを願い、"みんなで作る"能登和倉国際女子オープンテニス2024復興支援大会は、皆様のご協力のもと、無事終了することができました。
2024年1月1日の令和6年能登半島地震による被害で、とても開催できないと思っていたこの大会でしたが、なんとか開催日を迎えらると思った矢先、能登半島を記録的な大雨がまた襲いました。
正直大会を開催していい状況なのかと悩みましたが、私達が出来ることは大会を開催し、多くの方々に大会に足を運んでもらい、少しでも被災地の力になれればという一心で、1週間走り抜けました。なんとか無事最終日を迎えられてホッとしています。
思うようにいかない事がほとんどで、大会関係者や、選手の皆様には大変ご迷惑をおかけしましたが、皆様が気持ちよく笑顔で対応してくださりました。ありがとうございました。
また、被災地の方々の心を、少しでも癒すことが出来ればという思いで、大会と並行して開催した、復興支援イベント"七尾の夕べ"では130人の方々に来ていただきました。
本当にありがとうございました。
最後になりましたが、改めて皆様からの温かいご支援、ご声援に、心より感謝申し上げます。皆様のご厚意が、私たちにとって大きな力となり、深く励まされました。おかげさまで、大会を無事に開催することができ、復興に向けた一歩を踏み出すことができました。まだまだ復興への道のりは長いですが、皆様のお力添えが、少しでもその歩みに繋がればと願っております。
来年も、さらに多くの方にこの町を訪れていただけるよう、そして大会が地域の再生に貢献できるよう、全力を尽くしてまいります。どうか、今後とも変わらぬご支援、ご声援を賜りますよう、心からお願い申し上げます。
佐藤直子
リターン
3,000円+システム利用料

応援コース:3,000円
・お礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇措置対象にはなりません)
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料

応援コース:5,000円
・お礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇措置対象にはなりません)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料

応援コース:3,000円
・お礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇措置対象にはなりません)
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料

応援コース:5,000円
・お礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(税制上の優遇措置対象にはなりません)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

貧困世帯の子どもたちに愛を届けるマンスリーチャイルドサポート
- 総計
- 15人

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,720,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 12時間

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人










