このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

耕作放棄地を再生化させて不登校学生と一緒に農業を!

耕作放棄地を再生化させて不登校学生と一緒に農業を!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

125,000

目標金額 9,580,000円

支援者
19人
募集終了日
2020年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/noutotomoni?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介日々日に増えていく耕作放棄地「現在の耕作放棄地を再生して若い人との農業行いたい」

初めまして!有志団体農と共に代表の阿久津清尚です!

これまで、地元栃木県で、農家の作業代行や作業

支援、行ってきました。しかし、農地は耕作放棄地などが

ありこのままだと耕作放棄地が増えてしまいます。そこで、「現在の耕作放棄地を再生して若い人との農業行いたい」と思い高校の友達や同業者の先輩方と一緒に有志団体農と共にを立ち上げました。現在では代表として、農業の作業代行や農業体験として地域の小中学生と一緒に農業を行ったりしています。

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ 栃木県でも耕作放棄地があちこち見られます。の最大の理由は農家の高齢化です。

栃木県はとても気候が良く農産物も様々な種類を栽培しています。そのような場所でも耕作放棄地が発生してしまいます。その理由の多くは農家さんが高齢化になってしまい自分で管理が出来なくなってしまった、家業を引き継ぐ人がいないなどの理由から耕作放棄地が発生してしまいます。このような耕作放棄地を私たちが農地に再生をしていこうという理由に至りました。しかし、その再生化には大型機械が必要となります。特にトラクターは約500万もしてその他に作業機も取り付けて作業をするため目標金額のようにかかります。その為に今回購入する機械は中古のトラクターで購入することにしました。しかしこのような機械をそろえないと耕作放棄地の再生への取り組みが出来ません。また、若い農家率を増やす取り組みも同時並行で行っていきたいと考えこの取り組みを団体の皆で動き始めました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの内容 皆様から頂いた貴重なご支援で栃木の耕作放棄地×学生で再生をして農産物を作りお届けしたいと思います!

今回のプロジェクトは皆様方から貴重なご支援をいただいて農機具を購入致します。購入する農機具は、70馬力で大型アタッチメントを取り付けられるトラクターと耕作放棄地の再生する作業機です。この農機具を使い不登校学生と一緒に耕作放棄地を再生して農産物を作り本来の農地に復活させたいです。

「※コロナウイルスの影響で農産物の配送が遅れたりイベントが延期などになる場合がございます。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン 耕作放棄地から農地に戻し若い声を農地から発信へ!

今回のプロジェクトを通じて、かつて農地だった耕作放棄地をもう一度農地に変身して農産物を作れるように戻していきます。そしてその農地で農業体験として不登校学生を中心に農業を一緒に行い日本の農業、栃木の農業を明るくしていき学生が農業という職業を選択肢として取り入れていきたいと思います。今回のこのプロジェクトは農業の改革の第一歩の始まりです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・プロジェクトの終了要項
営期間:2020/08/31
運営場所:阿久津清尚の自宅兼事務所
運営主体:有志団体農と共に 代表 阿久津清尚
運営内容詳細:耕作放棄地の再生化に必要な機械の購入
トラクター
https://www.yanmar.com/media/jp/2018/catalog/yt463-470.pdf
ロータリー中古
https://www.niplo.co.jp/products/cat-1/product-01.php?c=b030&id=101
スタブルカルチ中古
https://www.sugano-net.co.jp/products/stubble/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/noutotomoni?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

普段は水稲、ねぎ農家をしております

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/noutotomoni?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000


お気持ち支援プラン

お気持ち支援プラン

・お礼の手紙
・農産物二品種2つずつ(ブロッコリー2個やほうれん草200gなど)
・おすすめレシピ(紙媒体になります。)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

5,000


alt

(農業関連の方限定)お気持ちプラン

・お礼の手紙
・資金使用報告
・農と共にオリジナル帽子
・農業関連者の生産告知

申込数
3
在庫数
1497
発送完了予定月
2021年8月

5,000


お気持ち支援プラン

お気持ち支援プラン

・お礼の手紙
・農産物二品種2つずつ(ブロッコリー2個やほうれん草200gなど)
・おすすめレシピ(紙媒体になります。)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

5,000


alt

(農業関連の方限定)お気持ちプラン

・お礼の手紙
・資金使用報告
・農と共にオリジナル帽子
・農業関連者の生産告知

申込数
3
在庫数
1497
発送完了予定月
2021年8月
1 ~ 1/ 9

プロフィール

普段は水稲、ねぎ農家をしております

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る