
支援総額
目標金額 3,400,000円
- 支援者
- 197人
- 募集終了日
- 2019年3月15日
クラウドファンディングが終了しました!
「最先端の『ナラティヴ』カウンセリング・センターを日本に!」と題して90日前に始めたこのクラウドファンディングのキャンペーンが、昨日の3月15日をもって終了となりました。
様々な形で応援してくださった皆様、大変ありがとうございました。
目標金額としていた340万円が達成された後も多くの方にご支援を頂き、最終的な支援総額は、想定を大幅に上回る5,464,000円となりました。ご支援いただいた方の数は197人にも上ります。中には、他の方にご支援を預けてくださった方や、複数の方からの併せてのご支援もあると伺っていますので、実際にご支援くださった方は200人を超えるものだと理解しています。
こんなにも大きなご支援を頂いたこと、改めまして、誠にありがとうございました。
ご支援を頂いたことで、運営の体制や今後の見通し、実際的な環境の面で、本来ならあり得ないほど条件の整った中で、半年以上の活動が保証された形で、私たちはNPACCの活動を開始することができます。これは新しいカウンセリングセンターを作るというチャレンジをする上で、本当にありがたいことだと感じています。
また、多くの方から応援のメッセージや期待のお言葉をかけて頂けたことも、何よりの励みとなっております。クラウドファンディングのキャンペーンを通して、NPACCにご期待くださる皆様とのつながりを得られたことは、当初は考えてもみなかった、かけがえのないものであると感じています。
これだけの期待をかけていただいているということを胸に刻み、それに恥じないように、ナラティヴという新しいアイディアのカウンセリングが、この社会をより良い方へ進める風となって広がっていくよう、しっかりと取り組んでまいります。
現在の時点で、NPACCが今年度から開催する、ナラティヴ・セラピーのトレーニングコースには、すでに多くのご応募を頂いております。また、予約システムや実際のカウンセリングルームの整備など、なるべく早いセンターの開始に向けても一歩ずつ準備を進めている所です。
4月の6,7日には、NPACCとしては初めてとなる、発足説明会や各種ワークショップを開催予定ですが、こちらも多くの方にお申し込みを頂いております。(6日のワークショップは、動画配信も試みますので、お申し込みがまだで興味のあるかたは、是非ご確認ください)
ご支援を頂いた方々には、感謝の気持ちを込めたサンクスメールを4月に改めてお送りいたしますが、まずこの場でも、再度感謝を述べさせてください。ご支援を頂いた皆様、誠にありがとうございました。
今後は、NPACCとして掲げた活動に実際に従事していきます。その情報や様子は、SNS等を通じて、引き続き発信していきますので、ぜひとも、NPACCの今後の活動を見届けていただき、また、時にはご参加を頂けましたら幸いです。
リターン
3,000円

【応援コース】A
是非このプロジェクトを応援ください。
サンクスメールと活動報告書をお送りいたします。(サンクスメールは4月に、活動報告書は9月に発送予定です)
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

【応援コース】B
是非このプロジェクトを応援ください。
サンクスメールと活動報告書をお送りいたします。(サンクスメールは4月に、活動報告書は9月に発送予定です)
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円

【応援コース】A
是非このプロジェクトを応援ください。
サンクスメールと活動報告書をお送りいたします。(サンクスメールは4月に、活動報告書は9月に発送予定です)
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

【応援コース】B
是非このプロジェクトを応援ください。
サンクスメールと活動報告書をお送りいたします。(サンクスメールは4月に、活動報告書は9月に発送予定です)
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

社会的孤独・孤立にある方への見守り、相談支援サービスを維持したい!
- 総計
- 0人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日

迫りくる!スーパー伊勢湾台風に備えるために
- 寄付総額
- 2,559,000円
- 寄付者
- 176人
- 終了日
- 9/26

絵本作家になりたい!育休中ママが描く、こどもに伝えたいメッセージ
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/30
学生だけで経営するハンバーガー屋を作り学生の街を学生で盛り上げる!
- 支援総額
- 1,746,000円
- 支援者
- 210人
- 終了日
- 3/31

#核なき世界を目指して 学生たちと被爆ピアノコンサートを開催したい
- 支援総額
- 2,305,000円
- 支援者
- 221人
- 終了日
- 8/23

戦争レクイエムで平和を歌うー混声合唱団コール・クライネスの挑戦ー
- 寄付総額
- 2,081,000円
- 寄付者
- 114人
- 終了日
- 12/29

“ゆめ旅”学生企画☆ボッチャで一歩!車いす1万人プロジェクト
- 支援総額
- 1,793,000円
- 支援者
- 169人
- 終了日
- 5/31

せっかくつくった中学数学事典を紙ゴミにはしたくない!(Ⅲ期)
- 支援総額
- 207,420円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 9/22











