
支援総額
5,464,000円
目標金額 3,400,000円
- 支援者
- 197人
- 募集終了日
- 2019年3月15日
https://readyfor.jp/projects/npacc?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年04月15日 09:07
オフィスの場所が決定しました!
一般社団法人ナラティヴ実践協働研究センターですが、ようやくオフィスの場所が決定しました!
住所は、
103-0005 東京都中央区日本橋久松町11-8 4F-A
https://goo.gl/maps/fZekW1UTAnz
となります。日本の街道の起点である、日本橋からNPACCもまたスタートしていきたいと思います。
現在は、家具をそろえたり、予約システムの整備をしたりと、なるべく早い実働開始に向けて準備を進めています。
是非、いろんな方に遊びに来ていただけるような、居心地の良い事務所にしていきたいと思います。
ただ、稼働するまではまだ準備が必要であること、常駐するスタッフを持つことができないという事情がありますので、アポイントメントなしでの訪問はご遠慮いただければと思います。
リターン
3,000円

【応援コース】A
是非このプロジェクトを応援ください。
サンクスメールと活動報告書をお送りいたします。(サンクスメールは4月に、活動報告書は9月に発送予定です)
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

【応援コース】B
是非このプロジェクトを応援ください。
サンクスメールと活動報告書をお送りいたします。(サンクスメールは4月に、活動報告書は9月に発送予定です)
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円

【応援コース】A
是非このプロジェクトを応援ください。
サンクスメールと活動報告書をお送りいたします。(サンクスメールは4月に、活動報告書は9月に発送予定です)
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

【応援コース】B
是非このプロジェクトを応援ください。
サンクスメールと活動報告書をお送りいたします。(サンクスメールは4月に、活動報告書は9月に発送予定です)
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
Trauma Treatment Therapist Group
ワライグマ
風テラス
NPO法人障がい者みらい創造センター
上原加奈

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
78%
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
継続寄付
- 総計
- 11人

社会的孤独・孤立にある方への見守り、相談支援サービスを維持したい!
継続寄付
- 総計
- 0人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
82%
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日













