
マンスリーサポーター
目標人数 100人
- 募集終了日
- 2022年12月26日
2/8(土)NGOスタッフになりたい人のためのコミュニティカレッジ修了式
みなさま
こんにちは、
名古屋NGOセンター田口です。
今年度のNたまも、修了式が近づいてきました。
インターンや、講座での受け入れなど、大変お世話になりました。
ぜひ、修了式にご参加いただき、
今年のNたま生へのエールを送っていただければ幸いです。
案内文です。どうぞ、よろしくお願いします。
----------------------------------------------------------
★NGOスタッフになりたい人のためのコミュニティカレッジ
Nたま 修了式
https://nangoc.org/2024/10/25/ntama250208/
2025年2月8日(土)13:00~17:30
------------------------------------------------------------
2024年夏の入学式から、早いもので約6か月を迎えます。
研修を通してNGOの第一線で活躍している方々に出会い、考えや想いに触れ、
NGOとして活動することは、どういうことなのかを学んできたNたま21期生たち。
仕事や学業の間に時間をつくり、インターンやグループでの自主企画にも取り組みました。
修了式では、研修で得た学びや気づき、成果を研修生自身が発表します。
●日時:2025年2月8日(土)13:00~17:30
●場所:なごや人権啓発センター ソレイユプラザなごや研修室
名古屋市中区栄1-23-13 伏見ライフプラザ12F
地下鉄東山線「伏見」駅、徒歩7分
●要申込み ※次のURL下部の申込みフォームより
https://nangoc.org/2024/10/25/ntama250208/
●対象:Nたま修了生、NGO、Nたまにご関心のある方
●定員:20名
●参加費:無料
<修了式次第>
・研修の様子のご紹介
・研修生のスピーチ ※一人発表8分
・研修生の自主企画の発表
※修了式には、研修中にお世話になった
インターン受入NGO団体のスタッフにも参加していただく予定です。
※研修内容の詳細は次のURLよりご覧下さい。
https://nangoc.org/ntama/program/
●主催&申込み先:(特活)名古屋NGOセンター
名古屋市中区新栄町2-3 YWCAビル7F
TEL&FAX:052-228-8109(TELは火~金13時~17時)
Mail:info@nangoc.org
コース
1,000円 / 月

Nたまサポーター1,000円コース
●修了式へご招待します
●お礼状・Nたま報告書をメールで送ります
●Nたま報告書・Nたまサイトにお名前を記載します
※ご支援に対する税額控除はありませんのでご了承ください。
2,000円 / 月

Nたまサポーター2,000円コース
●修了式へご招待します
●お礼状・Nたま報告書をメールで送ります
●Nたま報告書・Nたまサイトにお名前を記載します
※ご支援に対する税額控除はありませんのでご了承ください。
1,000円 / 月

Nたまサポーター1,000円コース
●修了式へご招待します
●お礼状・Nたま報告書をメールで送ります
●Nたま報告書・Nたまサイトにお名前を記載します
※ご支援に対する税額控除はありませんのでご了承ください。
2,000円 / 月

Nたまサポーター2,000円コース
●修了式へご招待します
●お礼状・Nたま報告書をメールで送ります
●Nたま報告書・Nたまサイトにお名前を記載します
※ご支援に対する税額控除はありませんのでご了承ください。

NGOスタッフの学び舎を存続させたい!|Nたまサポーター募集中
- 総計
- 63人

地震後もミャンマーを決してあきらめない。医療と菜園から未来と復興へ
- 総計
- 32人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

アフガニスタンの子どもたちの笑顔を支えるサポーター募集!
- 総計
- 38人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

出産目前の黒猫と子猫たちを救いたいです。どうかご支援をお願いします
- 支援総額
- 454,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 10/11

中高生のアイディアをまちが変わるキッカケに。コンペティション開催へ
- 支援総額
- 1,012,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 8/31

子どもの命を守り、未来を守りたい!防災啓発アニメの制作にご支援を。
- 寄付総額
- 1,641,170円
- 寄付者
- 120人
- 終了日
- 9/30

全国初となるeスポーツ・ゲームの少年団を設立したいです
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/24

【京都工芸繊維大学学生フォーミュラ】さらなる高みへ、高度な長期開発
- 寄付総額
- 1,831,000円
- 寄付者
- 97人
- 終了日
- 10/23

学生によるメサイア演奏会復活プロジェクト|国際基督教大学(ICU)
- 支援総額
- 2,201,000円
- 支援者
- 185人
- 終了日
- 1/30
日中記念年を祝う。「ドラマで学ぶ中国語学習」本を全国の施設へ寄贈。
- 支援総額
- 79,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 1/27











