
支援総額
452,000円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 25人
- 募集終了日
- 2015年3月21日
https://readyfor.jp/projects/nukumichan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年02月20日 20:19
今日のぬくみ(2015/2/20 快晴) ぬくみました!
2/15 朝から一日晴れでした。
空高くに薄い雲は見えるものの、外の日差しは明るくて気持ち良いものでした。
今日こそはしっかり楽しめる温度になるに違いないと期待しながら、仕事中もセンサの温度表示をちらちら見ていました。

開始 8:40 10.2℃ 最高温 15:10 55.3℃
+45.1℃、良好な温まり具合です。
グラフを見ると、開始してから14:30までかなりなめらかなグラフになっています。その後取り出すころまでは少し曲線に変化が出ています。ここは少し雲のかかりが多くなったようです。これが無ければあと+1~2℃向上したのかもしれません。
やはりしっかりぬくみを得られると嬉しいものです。
お湯は夕食に使用しました。

ポットからボウルに注ぐと47.5度、丁度50度洗いによさそうな温度ですが、今回は切干大根の戻しに使いました。
リターン
3,000円
(1)オリジナル手ぬぐい 1枚
(2)フルーツドレッシング (あんずの里市オリジナル・福津の極み認定商品)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
(1)オリジナル手ぬぐい 1枚
(2)熊本県小国の竹細工職人が作った竹の鍋敷き
(3)福岡県福津市の「手光えこびれっじS・O・I・L」メンバーによる、手作り野いちごジャム
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 28
3,000円
(1)オリジナル手ぬぐい 1枚
(2)フルーツドレッシング (あんずの里市オリジナル・福津の極み認定商品)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
(1)オリジナル手ぬぐい 1枚
(2)熊本県小国の竹細工職人が作った竹の鍋敷き
(3)福岡県福津市の「手光えこびれっじS・O・I・L」メンバーによる、手作り野いちごジャム
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 28
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
鵜飼哲矢
NPO法人セブンデイズ
北九州市立八幡病院
一般社団法人動物愛護団体キーテイル
PADOMFOOD
NPO法人抱樸ーほうぼく

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
75%
- 現在
- 15,087,500円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 34日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
14%
- 現在
- 745,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 23日

皆様のサポートで救われる命があります
継続寄付
- 総計
- 10人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
129%
- 現在
- 25,823,000円
- 寄付者
- 307人
- 残り
- 26日

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
継続寄付
- 総計
- 168人

災害時ペット避難所とペットフード工場設立
23%
- 現在
- 2,330,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 44日

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
継続寄付
- 総計
- 31人










