支援総額
22,503,966円
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 1,402人
- 募集終了日
- 2024年4月5日
https://readyfor.jp/projects/nyangata-center2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年02月16日 08:22
「にゃんがた」の由来
あっと言う間にクラウドファンディングも
3日目を迎えました
皆様からの応援メッセージが心に響き、
何としても成功させねばと決意を新たにしています
さて、今回は、ちょっとユニークな、
クリニックの名前の由来をお話します
「にゃんがた」という名前は
猫(にゃんこ)と新潟をかけあわせた造語です
2015年、新潟市では飼い主のいない猫を
どう位置付けるか、「地域猫」と言う言葉すらありませんでした
このため、新潟市、新潟市動物愛護協会、新潟市獣医師会、
NDN、有志等で課題を検討する「にゃんがた会議」がスタート
公的に飼い主のいない猫の生存権を認めつつ、
より良い共生のための対策が始まりました
この事業では、25箇所の自治会が認定を受けて、
新潟市獣医師会の有志の先生方(CAVETSの会)が
動物愛護センター内の手術室で259頭の
不妊去勢手術を行いました
地域猫対策が軌道に乗ったことから、
「にゃんがた会議」は終了しましたが、
この時の想いを受け継ぎ、次なる課題である
多頭飼育崩壊の解決に向けて
愛らしい名称を使うことにしました




リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口のご支援が可能です
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、ほぼ全てクリニックの開設費用にあてさせていただきます
- 申込数
- 748
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●HPにお名前掲載(希望者のみ)
==
※一度に複数口のご支援が可能です
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、ほぼ全てクリニックの開設費用にあてさせていただきます
- 申込数
- 568
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口のご支援が可能です
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、ほぼ全てクリニックの開設費用にあてさせていただきます
- 申込数
- 748
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●HPにお名前掲載(希望者のみ)
==
※一度に複数口のご支援が可能です
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、ほぼ全てクリニックの開設費用にあてさせていただきます
- 申込数
- 568
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
1 ~ 1/ 17
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
芹沢和美
NPO法人くすのき 代表 那須美香
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
高橋
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
NPO法人くすのき 代表 那須美香

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
82%
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
176%
- 現在
- 705,000円
- 支援者
- 103人
- 残り
- 1日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
48%
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
366%
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 1日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
継続寄付
- 総計
- 80人


.png)





.png)










