支援総額
22,503,966円
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 1,402人
- 募集終了日
- 2024年4月5日
https://readyfor.jp/projects/nyangata-center2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年02月26日 17:13
新潟医療福祉大学 准教授 五十嵐紀子さんからの応援メッセージを紹介します
新潟市には、看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉・医療ITを学ぶ新潟医療福祉大学があります。
授業の一環として、社会福祉士や精神保健福祉士、介護福祉士など、ソーシャルワーカーと呼ばれる社会福祉の専門職を目指す学生さんを対象に、様々な動物問題についても考える機会を作っていただいています。
一例として、新潟市動物愛護センターでは保護動物の現状について、NDNでは多頭飼育崩壊についての講義を受けていただきました。また、犬に触ったことのない学生さんも少なくないため、ふれあい活動で実際に触ってみることで多くを感じていただけたように思います。
このような機会を通じて学んだ学生さんたちが、その経験を社会に出てから生かしてくれたら大変嬉しく思います。
講義の機会を作ってくださる新潟医療福祉大学 准教授 五十嵐紀子さんからの応援メッセージをご紹介します。
プロジェクトメンバー一同
授業の一環として、社会福祉士や精神保健福祉士、介護福祉士など、ソーシャルワーカーと呼ばれる社会福祉の専門職を目指す学生さんを対象に、様々な動物問題についても考える機会を作っていただいています。
一例として、新潟市動物愛護センターでは保護動物の現状について、NDNでは多頭飼育崩壊についての講義を受けていただきました。また、犬に触ったことのない学生さんも少なくないため、ふれあい活動で実際に触ってみることで多くを感じていただけたように思います。
このような機会を通じて学んだ学生さんたちが、その経験を社会に出てから生かしてくれたら大変嬉しく思います。
講義の機会を作ってくださる新潟医療福祉大学 准教授 五十嵐紀子さんからの応援メッセージをご紹介します。
プロジェクトメンバー一同
******************
五十嵐紀子(新潟医療福祉大学 准教授)
私にとって、猫はかけがえのない存在で、猫との暮らしは幸せです。大学では教職員ねこ部、学生ねこ部を立ち上げ、猫を介してつながる喜びを日々感じています。すべての人にとって、そして猫にとっても毎日が幸せであるべきですが、チャリティ猫Tシャツ事業や、里親さがし猫カフェおっぽのサポートなど、人と猫の幸せを守る活動に携わる中で、多頭飼育崩壊など様々なペット飼育をめぐる厳しい現実があることを知りました。悲しい問題に立ち向かうには多くの皆さんの協力・連携が必要です。 新潟では、行政、団体・個人のボランティア、獣医師、企業、大学、市民が協力的な関係を築いてきています。当たり前かもしれませんが、これは全国に誇れることなのです。猫にも人にも優しい、にゃんがた連携モデルを皆さんと一緒に作っていきたいと思います。 「にゃんがたセンタークリニック」の開設にむけたクラウドファンディング、応援しています!
五十嵐紀子(新潟医療福祉大学 准教授)
私にとって、猫はかけがえのない存在で、猫との暮らしは幸せです。大学では教職員ねこ部、学生ねこ部を立ち上げ、猫を介してつながる喜びを日々感じています。すべての人にとって、そして猫にとっても毎日が幸せであるべきですが、チャリティ猫Tシャツ事業や、里親さがし猫カフェおっぽのサポートなど、人と猫の幸せを守る活動に携わる中で、多頭飼育崩壊など様々なペット飼育をめぐる厳しい現実があることを知りました。悲しい問題に立ち向かうには多くの皆さんの協力・連携が必要です。 新潟では、行政、団体・個人のボランティア、獣医師、企業、大学、市民が協力的な関係を築いてきています。当たり前かもしれませんが、これは全国に誇れることなのです。猫にも人にも優しい、にゃんがた連携モデルを皆さんと一緒に作っていきたいと思います。 「にゃんがたセンタークリニック」の開設にむけたクラウドファンディング、応援しています!








リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口のご支援が可能です
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、ほぼ全てクリニックの開設費用にあてさせていただきます
- 申込数
- 748
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●HPにお名前掲載(希望者のみ)
==
※一度に複数口のご支援が可能です
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、ほぼ全てクリニックの開設費用にあてさせていただきます
- 申込数
- 568
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口のご支援が可能です
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、ほぼ全てクリニックの開設費用にあてさせていただきます
- 申込数
- 748
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●HPにお名前掲載(希望者のみ)
==
※一度に複数口のご支援が可能です
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、ほぼ全てクリニックの開設費用にあてさせていただきます
- 申込数
- 568
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
1 ~ 1/ 17
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
NPO法人セブンデイズ
芹沢和美
NPO法人くすのき 代表 那須美香
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
高橋
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
81%
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
108%
- 現在
- 3,262,000円
- 支援者
- 312人
- 残り
- 6時間

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
176%
- 現在
- 705,000円
- 支援者
- 103人
- 残り
- 2日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
47%
- 現在
- 1,917,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 28日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
366%
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人


.png)





.png)












