体調不良の猫達に充実した医療を継続的に受けさせてあげたい。
体調不良の猫達に充実した医療を継続的に受けさせてあげたい。

支援総額

715,000

目標金額 500,000円

支援者
87人
募集終了日
2021年12月24日

    https://readyfor.jp/projects/nyankocafe-22?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年01月10日 20:22

真菌パンデミック?

 

ハチエやシズカに出来てたハゲは快方に向かってたので、薬の効果が出て来たんだ!と喜んでたのもつかの間・・・

 

 

 

あたちはハチエ

 

 

全員にお薬を飲ませていたにも関わらず

クロの尻尾が剥げているポーンあせるあせるあせる

 

 

 

レン君の腹部にも大きな剥げが見つかり

 

 

 

・・・と最近特に揉めてる2匹ですが、ストレスが多い子程真菌になったり

治りが遅い様に思います。

 

先々週迄は、ウィークエンド療法(週2日連続でお薬をあげ、残りの5日はお休み)を採用してましたが、これではいつまでたっても真菌が収まりそうになくて

先週からは、週4日お薬・3日お休み(酷い子は毎日)に変更しました。

効果が出始めたら徐々にお薬を与える間隔を広げていこうと思っています。

 

真菌の張本猫の大吉君は・・・

 

疥癬・真菌の両方とも居たマメ生君は

毎週シャンプーをしてるお陰で、身体を覆っていた硬い毛が全部抜け落ち

ふわふわになって来ました。

 

 

 

 

シャンプーしても、毛が短い為、ドライヤーの必要が無くて助かります。

 

 

 

 

2匹とも自宅を走り回っていますが、

自宅猫のチャーちゃんにも移ってしまい

頭のてっぺんに剥げが出来、その部分をナナ君が舐め毛づくろいをしているので、自宅の猫全匹にもお薬を飲ませています。

 

 

その為まだまだ営業再開の目処が立ちません。

お客様やお客様が飼われている猫さんに移ると困るので

キチンと収束してから営業を再開したいと思っています。

 

 

 

 

 

真菌についての収支報告は、収束した時点で掲載させて頂く予定です。

 

 

 

リターン

1,000


にゃんこカフェ応援(1)

にゃんこカフェ応援(1)

●感謝のメールをお送りさせて頂きます。
ご支援ありがとうございます。

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

3,000


にゃんこカフェ応援(2)

にゃんこカフェ応援(2)

●感謝のお手紙●ポストカード
●1時間利用券2枚[有効期限 半年内]を送らせて頂きます。
ご支援ありがとうございます。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

1,000


にゃんこカフェ応援(1)

にゃんこカフェ応援(1)

●感謝のメールをお送りさせて頂きます。
ご支援ありがとうございます。

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

3,000


にゃんこカフェ応援(2)

にゃんこカフェ応援(2)

●感謝のお手紙●ポストカード
●1時間利用券2枚[有効期限 半年内]を送らせて頂きます。
ご支援ありがとうございます。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る