このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
飼養主がんの闘病 にゃんずにご支援を
うめにゃんずが15匹で来て、半月が経ちました。ホームシックから少しずつ、立ち直れていますが、エルフちゃんは、狼のように遠吠えします。食べるものも、あれこれ好みがあります。
キャンディちゃんは鰹アレルギー、グルテンアレルギーが強くて、特定のフードしかあげられません。掻きすぎて皮膚が破れるのでカラーを外せず、…
小梅ママのがんの手術の日取りが決まりまして、寛解目指して闘病がスタートします。10歳を過ぎたうめにゃんずですが、ママのところに帰る日を心待ちにしていると、寂しげな顔に思います。
特定のフードやトイレシートや砂
15匹の消費はやはり多くて、今までのように、少しずつ増えたのとは違います。
アレルギーの食餌は待ったなし。
膵臓 腎臓 肝臓の療養食が欠かせないのは、預かった側には恐怖です。飼養主が働けなくなった今、この子達を飼養して行くために、毎月の保護費用にご支援をお願いいたします。概算で8~10万ほど掛かる計算です。闘病は2年はかかるはずです。寛解を目指して小梅ママは手術台に上がります。この子達を看取りたいと願って!
活動費用、飼養費用に、ご支援を重ねてお願いいたします。
コース
500円 / 月
【サポーター】500円コース
いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします。
1,000円 / 月
【サポーター】1000円コース
いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします。
2,000円 / 月
【サポーター】2000円コース
いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします。
3,000円 / 月
【サポーター】3000円コース
いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします。
5,000円 / 月
【サポーター】5000円コース
いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします。
8,000円 / 月
【サポーター】8000円コース
いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします
10,000円 / 月
【サポーター】10000円コース
いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします。
20,000円 / 月
【サポーター】20000円コース
いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします。

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 2,973,000円
- 支援者
- 281人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 22時間

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 79人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 3日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

敗血症への臨床研究を進め、これからの治療戦略へ一歩を踏み出したい!
- 寄付総額
- 605,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 6/30

大切な命を守りたい。多頭飼育崩壊を未然に防ぐため猫に不妊去勢手術を
- 支援総額
- 5,042,000円
- 支援者
- 305人
- 終了日
- 8/31

多剤耐性菌の脅威に挑む ―「ファージ療法」研究の加速を―
- 寄付総額
- 9,321,000円
- 寄付者
- 115人
- 終了日
- 7/31
アートの楽しさを伝えるこども向けイベントを地方で開催したい!
- 支援総額
- 371,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 5/8










